とんだり はねたり

kinoppyの一日

北山公園の菖蒲園

2022-06-25 | 
Hi!みんな元気?お久しぶり!今日は久々に東村山。東村山と言えばkinoppyには里山のような自然探索のできる町。ジブリの森を彷彿とさせる自然あふれた所、というイメージで、大好きな町だった。ところが、みんなの意見を聞くとどうやら、志村けんに代表されるらしい。ふ~ん。そういうもんか。それはともかく、久しぶりに東村山へ行ってきた。西武線に乗ったら、乗場前の安全扉?が開閉してびっくりした。JRは遅れてるよね。

まずはいつものマンホールから。多摩湖貯水池だよね。



菖蒲祭りは6月2日からと聞いていた。今日(19日)なんてもう駄目だろうな?とTVを見ていたら菖蒲祭りは今日が最終日と放送していた。エッツ?ダメもとでも行って見る価値あり。とっさに判断したkinoppyチャリに飛び乗り、西武線に飛び込んだのだった。

なつかしの北山公園、菖蒲祭りの旗が、あちこちに。



弁天橋を通り抜ける川





黄色の百合



15分くらい?街中を外れて畑の間の小路を行くと、「オッツ、見えてきた」そしていつもの風鈴がお迎え。これ。イイネ!



どれどれ、今年の咲具合はどうかな?



広くてどこの田んぼ?が良いか皆目わからない。手当たり次第撮ってたら、すご~く疲れた。菖蒲って撮り難い。特にここのように田んぼの中に植えてあるのは、近くなら良いが、遠くはムズイ。終わりかけのもあるし、なんてウロウロしていたら、きれいなお花に行き当たった。

江戸系浦安の舞だって



まずは定番の紫と青



紫にも色々あって











トントン花 野生種とある、珍しいのかな?



縁取りが可愛い



こちらは白のエリアかな?



光ってるね



次も白かと思いきや、薄い紫





まるで蝶が飛んでるがごとく





後ろのブルーは空の色ではありません。お水のブルー。癒される。







こんなピンクの可愛いお花もあったっけ。



後方はジブリの森でお馴染みの八国山、手前に西武線の線路があり、(柵の所、分かる?)電車が行ったり来たり。今回はタイミングが合わず、列車撮影は見送った。残念。





もっと寄って見ると、アナベル畑の前をゴ~と通り過ぎる電車が想像できる?



公園後方の様子が見られる画像、どうかな?



さあ、そろそろ、もと来た道をかえろうか?



出口(入口)前に流れている川で遊んでいる家族。良い遊び場だね。



帰り道に朱色の百合、野生っぽくてステキ



駅近くにある本屋さん



駅ビルでコーヒーを頂きながら、窓辺をみる。八国山の緑と立体交差の工事が対照的
今でも、小さな駅だけど特急が止まる。東村山のおばさん達の自慢は更に増えそう。スゴイネ!





現在西武線は線路の立体交差とやらの工事をしていて、なにか動きにくい状況。志村けんさんの銅像が
ある駅反対側には行きそびれた。また、次回、ご報告するね。じゃ、みんな、まったね~。





紫陽花の季節 vol2

2022-06-18 | 
お待たせしました。ちょっと休憩して、紫陽花の続き。
商店街を通って、H公民館方面に向かう。ここの紫陽花は無垢な白。





途中民家の玄関先に真っ白な百合、健気な百合さん達!



透き通るような純白!!まるでウエディングドレス!!



いつもお花がきれいな、イエノウエノカフェ付近に行ってみる。期待を込めて。



ム~、ブルー 美しい!



やっぱり、ここのお花は いつ見ても、元気いっぱい





4月に見た見事な枝垂れ桜の跡、覚えてる?お隣は paris kidoriってお店みたいよ。



ついでにH公民館まで行ってみた。
玄関入口に紫陽花



Zoomしてみた。やっぱり白はイイネ!!



今週は紫陽花でした。vol2 は特に白特集でした。どう、楽しかった?元気なお花と育ててくれたお父さん、お母さんに感謝、感謝。 じゃ、みんな、まったね~。







紫陽花の季節 vol 1

2022-06-18 | 
Hi!みんな元気?今年はご近所のバラが不作(?)ってつぶやいたんだけど、覚えてる?いつもなら清々しい花を咲かせてくれる駐車場のバラが、予想だにせず、、、。5月の初め「まだ」と言った感じ。5月「半ば」?いつもと違って、咲いているのはごくわずか。茎が伸びて長~くなってる感じ。ファンとしては、ちょっと寂しかった。

むしろ野の花の方が清々しく
現在kinoppyのデスクトップはこれ、お気に入り



寝転がって撮りたかった、(笑)けど、そういうわけにもいかず、紫蘭だっけ?



殿ヶ谷度庭園からはみ出しているお花、これ、神代植物公園にも咲いてたね。



6月に入り、なんだか、通勤途中の花々が騒がしい!なんだ、なんだ、この感覚5~6年前にも味わった。そうだ、この辺り現在紫陽花が新鮮、輝いている!というわけで、ご近所の紫陽花散策をすることにした。(6月11日撮影)



以下の3枚はもみじ橋近くの庄屋門のあるマンション前の紫陽花達。手入れされているお花はやっぱり違う!!ドクダミさえも飾り模様に。今年はドクダミ君が至る所で活躍中。







活き活きした紫陽花さん達にであうと、とても嬉しくなる。実はお花はすっごくきれいなんだけど
葉っぱが虫食いだらけって、ちょっと悲しい花達もあった。美味しいんだろうね。はっぱ。残念ながら、ここには載せられないけど・・・。

元気に「こんにちは」って挨拶してくれてるみたい。高い門扉の外まではみだして咲いている紫陽花さん達。紫陽花ってここまで大きくなれるんだね。多分お手入れが良いせいで。





すぐ近くのお宅にはまだ、さつきが残っていた。残り香(笑)活き活きしてて、少し時季外れだけど気になった。



前日見つけて、やって来た。ちょうどお家の方がいらして、許可をもらった。
「花祭り」って品種なんだって。





駐車場のバラはどうかな?気になってまた、行ってみた。相変わらずカワユイ、でも、やっぱり伸び切ってる感は否めないでも、このバラを育ててくれているお父さん?いつものように、大事にピンクや黄色のバラを咲かせてくれてました。有難うございます。





ちょっと休憩して第二部をお届け。ほんじゃ、また、すぐ会おうね!


心ひかれる忘れがたきバラさん達 

2022-06-11 | 季節
Hi!みんな元気?
すでに神代植物園のバラ園を紹介したけれど、紹介しきれなかったバラさん達が心残りで、記録として残したいと思い、再度投稿することにした。

今年一番気になったのは、蔓ブルームーン、ショートケーキ、そして、ポンポネッラの三種

この紫色のバラは昨年から神代植物園にお目見えしたらしい。とても素敵な色で上品な佇まいにkinoppy
は一目で心奪われたよ。大げさではなくて。しかし、ずいぶん遠くに植えてあるのと、(近づけない所)時期を逸したため、美しい画が撮れなかったので、泣く泣く没にした。だけど、それだと記録に残らない=記憶から消える。と思い、やはり画像をUPすることにした。良かったら一緒に見て。



本来この画像はボツ。




次はガラッと雰囲気が違うショートケーキ、いいネーミング!



そして、可愛いポンポネッラ どう、みんなステキでしょう?



紹介しきれなかった、ステキなバラさん達!










赤も素敵、情熱の色!








白も清楚でイイネ!







でも、やっぱりバラはピンクって思う人多いんじゃないかな?














バラのアーチはくぐれなかったけれど、緑の森に包まれて癒されて帰って来たkinoppyでした。




坂を下りて



深大寺



ここを入れば深大寺、真っすぐ坂を下れば参道
じゃ、みんな、またすぐ会おうね