とんだり はねたり

kinoppyの一日

6月の四国 行きも帰りも大雨

2024-06-30 | 故郷

Hi!みんな元気?お久!6月の後半、所用あり故郷に帰った。仕事で旅する時は、かなり早めに準備ができたのだけど、そうでない今回は準備にメチャ時間がかかった。なぜだろう?準備に余裕がなかったのと、やっぱり不慣れになってるのかも。どちらにしろ、久しぶりの帰省は嬉しい。家族にあえるのも楽しみ。

さて出発当日午前中東京は大雨、バスの予約をしていたのだけれど、時間がかかりすぎるので前日キャンセルした。(失敗だったかも。)例によって、浜松町でモノレール経由で羽田へ。

松山空港で迎えてくれたのはみきゃんちゃん。松山は雨は止んでいた。ホッ♡

リムジンバスで道後温泉へ。松山でもICカードが使えるようになっていた。やっぱ便利。

伊予鉄もリニューアル、みきゃんちゃんの電車が走っていた。カワユイ!みきゃんちゃんのナンバープレートをつけている自家用車も走っていたよ。ご紹介できず残念。

道後温泉の商店街を抜けてホテルへ。ゆっくりする暇もなく夕食。向かいに舞台のあるお食事処。弟が予約してくれていた旅館のお食事はとても美味しかった。舞台の横では火を焚いていて、とてもきれい。

大きく映ってるけどもっと小さい。ウエイターさんがちらちら見ながらサーブ

さつま汁

デザート、プリンスメロンも

向こうに見える舞台。こちらからは、ちょうど炎がきらめいて見える。

朝食もとても美味しかった。

コーヒーが特に美味しかった。室内に持ち帰れるよう長いカップも用意してあった。

外は雨。宇和島から来る妹を待って。このバスのデザインは大変可愛らしくて、ステキ。特にブルーグレイの色が良い。

お寺さんは88箇所巡りのお遍路さんで大変込み合っていたのでゆっくりできず。

お昼をここでいただきました。ごちそうさまでした。

この前の通りはハナミズキ通りと言って、33号線につながっている。隣のカフェへ。

向かいにはスタバもある。

kinoppyの顔がコーヒーポットに映っているので面白いと思って撮ってみた。

そろそろ空港に向かうよ。

大雨の影響で飛行機の到着が遅れ出発時刻が1時間も遅れてしまった。

ぼんやりしてるのももったいないので、この大雨の様子を撮ることにした。JETSTAR機が

この大雨の中突っ込むように降りて来た。折り返すようにすぐ飛び立って行くとは夢にも思わず

出発の瞬間を撮りそこなった。

ANAのプロペラ機 珍しいね。昔乗ったことがあるよ。

これはおそらくkinoppyの乗るANA。のんびり止まっている。

JAL 小型かな?

搭乗する直前にプロペラ機を見た。

空港は早くチェックインして、搭乗前の席に座るととても静かで心地よい。

大雨のせいか、飛行機の写真も沢山撮れた。何が幸いするかわらないね。物は考えよう。

ほんじゃ、みんなまったね~


飛行機とお城

2022-07-15 | 故郷
Hi!みんな元気?お久しぶり!
羽田で出発を待っていた。きれいに飛行機が並んでる。ポケモンもいる。カワユイ!撮っとこう。
右上に一機飛んでる。



向こうから2機続けてやって来た。かっこい~!



その中の一機かどうかはわからないが、いつのまにか、積み込み準備?を始めてた。



ちょうど、真後ろを別の一機が通り過ぎた。



しゅっぱ~つ!かな?



6月下旬の記録


用事を済ませて急ぎ帰宅する前に、少し時間があったので、ちょっとだけお城を見に行って来た。メッチャ暑い日。歩くと大変なのでロープウェイで上った。



いきなり見事な石垣、かなり新しいお城だと思った。見慣れたお城の石垣よりずっと石積みの技術が進んでいる。初めてではないのになぜか新鮮!!
急ぎ整理したので回った順番など多分間違えていると思う、申し訳ありませんが順番や門名など間違っていたらご容赦の上、そっと教えてくださいませ。



石垣に沿って登って行くと少しづつ、ゆるゆるとお城が姿を現してくる。



このような門が何か所もある。ゆるゆる、ぐるりぐるりと、登って行く。



ちょっと姿が見えて来た。



また門






本丸広場に出た。ここからは、市中が良く見える。伊予灘方面、瀬戸内海。船が見える。あれは何か?



この島とその大分手前の森が気になった。島は興居島かな?



ズームして見ると、その手前の森に何か塔のようなものが見える。

それはブロ友鬼城さんのブログにより
即解決された。↓ 鬼城さん有難うございます。勝手にのせちゃってすみません。

松山市政100年を記念して作られた公園である。
姉妹都市フライブルク(ドイツ)との友好関係から作られた。
山頂にはヨーロッパの城をイメージした展望塔がある。



再び市中方向に目をやるとお城の真下あたりに広場が、二の丸跡庭園だそう。



見事な眺望!さすが松平家、城郭の見事さもさることながら、この石垣の織り成す曲線美!子供の頃はこんなに立派な大きなお城とは自覚していなかった。腕が悪くて、良い画像が撮れていないのは大変残念。





天守閣が見えて来た。上まで上がる人はここから有料で。毎日のように散歩している人はぐるっと一周りする?kinoppyは時間がないので大急ぎでお城を一周り。





人と対比すると石垣の巨大さがわかる。









<南隅櫓と十間廊下と北隅櫓> 北隅櫓は玄関に続き、南隅櫓は天守に次ぐ格式を持つ櫓。十間廊下は北、南隅櫓を連結する渡櫓。桁行が十間あることから、この名がついた。見事!



ふんふん、この穴からねらったのね?などと想像しながら歩くと結構楽しい。ルンルン。



一回りして戻って来た。
忘れられない見事な石垣、松山城の石垣は、建築技術的にも素晴らしいが、美術的にも優雅な城としての佇まいを永遠に残していくのであろう。





参考資料は松山城HP  https://www.matsuyamajo.jp/matsuyamajo/ ← 詳しくはこちらへ

南予の風

2020-08-10 | 故郷
Hi!みんな元気?毎日暑いね~。どうやって電気代を節約するかが今の課題だよ。エアコンつけたまま、掃除機、洗濯機をかけないとかね。つつましいでしょう?(笑)そのくらいエアコンつけっぱなし。だから朝のうちに汗かきかき、お掃除してるわけ。みんなはどう?左うちわでTV鑑賞?うらやましいわ~。ところで先日片づけをしていたら、こんな資料を見つけた。
お~!懐かしい。これはきっと愛南町に違いない。裏表紙を見るとやっぱりそうだ。美生柑の説明があった。これは生活クラブの会報だから、愛媛の方にも行き渡ってるのかな?12月号なので大分前のだけど。



本物画像を見るととんがったお山の右のお山辺りに風車も見える。手前に出っ張ってるのは何半島?きっとこれを見た南予の人が教えてくれるでしょう。

この冊子に書かれている内容に興味があって読んでみたよ。

24年度から「森林環境税」が徴収されるんだって。知ってた?予算規模は600億円を超える。なぜかっていうと、安倍内閣は林業の大規模化を進めるために法改正した。森林の集約化を進め、大量伐採と大量木材販売を目指しているらしい。まさかと思ったが、国有林(758万ha)までも含まれているのだそうだ。愛媛大学名誉教授泉英二氏は「一部の営利企業が木材伐採のためだけに長期にわたり、独占的に利用できるような法律の運用となれば、国民の共通財産としての本来のあり方から逸脱する。」と危惧している。むやみな伐採で森林の荒廃が進まないよう祈るばかり。高知県幡多郡では現時点でもすでに大規模伐採跡地の崩壊が目立ってきているため、県では大規模林業への補助はしつつも、小さな林業家や担い手を育てる環境を整える画期的な施策を打ち出しているそうだ。次ページでは鳥取県智頭町の取り組み、「自伐型林業」、森林所有者、地域住民が山に入って、自ら木材を切り出す林業に従事する若者達や、更に、東京都檜原村で森林組合に就職し、学び、その後、自ら会社を立ち上げて森を育て、守り、収益を増やそうとがんばっている若者達の活動も紹介されている。頼もしい。このような、次世代の担い手のために私達の税金が使われるんなら、喜んで払うけどね。檜原村といえば、いつもkinoppyが遊びに行ってる秋川渓谷の先(上?)だ。身近に感じる。(参考文 上垣喜寛氏)

先日NHKで宇和島城が放送されるお知らせをしたけど、みんな見てくれたかな?もちろんkinoppyは録画までして見た。最近登ってないせいもあるけど、空から見た宇和島城が放映された時は、キュッと感動。こんなに美しい街だったのか!海と山がイイネ!



そして森の中にたたずむ感じの石垣や、石段。最高だね!多分kinoppyがいた頃よりきれいになってると思うよ。昔は市内から見えなかったし、汽車の窓からも見えなかったお城。





ここに載せっちゃったら怒られるかな?と不安に思いつつお借りしました。謝謝。NHKさん。
ほんじゃ、また、すぐ、会おうネ!

懐かしい味、故郷の便り

2020-07-18 | 故郷
Hi!みんな元気?スーパーへ行った。こんなもの見つけた。
「喜多方ラーメン」と「うまくて生姜ねえ。」2011年3月11日被災した福島地方の名産品。「うまくて生姜ねえ」はkinoppyにはとても懐かしいお味。その年の秋祭りに近所の八幡様で復興支援販売されていた。冷やっこに載せていただくと抜群に美味しかった。スーパーに響き渡る「うまくてしょうがね~」の掛け声に素早く反応したkinoppyは声がする方に直行、即購入。ついでに喜多方ラーメンも購入。会津駅前で食したラーメン(中華麺)を懐かしく思い出す。メンマもチャーシューもついてま~す。今日の昼ごはんはコレで決まりかな?



上手くてしょうがねえの食べ方、アレコレ。をお姉さんがお客さんに配っていた。kinoppyの食べ方は第3位らしい。




東北の味はkinoppyの故郷の味ではないんだけど、故郷のお知らせがあるので、ついでに言っちゃおう。
母校関係者のブログを見てたら、宇和島城が放送されると、お知らせがでていた。
放送日時:2020年7月24日(金)NHK総合午後7:30~8:30「日本最強の城スペシャル~第6弾」の「フォトジェニックな城」編で宇和島城が紹介されるそうです。
↓は2015年宇和島信用金庫さんのカレンダーの宇和島城作品



歴史、特にお城の話は面白いと思うので、宇和島ファンの人もそうでない人も時間があれば、是非見てくださいネ!。恵俊彰さん、高橋英樹さん等が出演されるそうです。kinoppyも今からワクワク、とても楽しみにしてるよ!!
そいじゃ、みんな、またすぐ会おうネ!感想も聞かせてネ!


道後温泉

2019-03-11 | 故郷
Hi!みんな元気?久しぶりダネ~、本当に。さて今回は所用があり、四国に帰った。温泉に入りたくて道後温泉に泊まることにした。ウレピー

3月3日(日)前日までのお天気とはうって変わって冷たい一日だった。東京では東京マラソンが開催され、選手達はみんな寒さの中懸命に走った。期待された大迫選手がまさかの途中リタイアのハプニング。正にこの日kinoppyは松山に向かったのだった。唯一残ってる思いは「寒かったぞ~。」

飛行機を降りてすぐ巡り合ったトイレの手洗い鉢が可愛くて撮ってみた。(笑)

     

可愛い女の子達、とステキなステンドグラス



所狭しとみかんが並ぶ、さすがみかん県



夕方用事をすませて、道後のお宿に着いたら、やっぱりみかん、県を代表する ゆるキャラ「みきゃん」、俳句ポスト等等。





3月3日はやっぱり、女の子のお祭り、お雛様が飾ってあったよ。何故だかワクワクするのはkinoppyだけ??

 

道後温泉の絵地図



早速向かったのは、もちろん、お・ん・せ・ん だ~い。 温泉大好き!風呂上がりに飲むコーヒー牛乳は最高!お部屋に持って帰って、ゴクゴク、ウ、ウマ~イ!!おすすめ。寝る前にも、もう一度、温泉入って、ゴクゴク、う、うま~い!

   

さて、翌4日も寒かった。松山はもう少し温かいかと思ったが、あてはずれ。あ~ダウンが欲しい。薄いスプリングコートに変えたばかりのkinoppy,空を見あげると、なんだか雨模様~。エイ、気にせず、頑張って歩こう~、歩こう~まずは、近くの道後公園まで。道後公園は昔、動物園があった所だ。その前は南北朝時代河野道盛によって湯築城が築かれ、羽柴秀吉の四国征伐まで約250年間存在した所だそうだ。へ~そうだったんだ。

右手の森が道後公園




坂を降りると石碑を発見。婦人会で建てるなんて、スゴイ! 歴史を残そうとする熱意が素晴らしい!




旧そうだけど趣のあるステキな旅館。今度はここに泊まってみたいかも。



お堀に沿って歩く。早咲きの椿寒桜が彩を添えて美しい。椿寒桜はカンヒザクラとシナミザクラの雑種で、原木は松山市の椿神社にあるんだって。残念なことにお天気が悪い。




公園に入ろうか



左手に行くと武家屋敷資料館がある。



遊ぶ子もなし。寂し気なブランコ。



こんな感じ、下向きに咲くんだね。撮り難~い。沢山の長い雄しべが特徴なんだって。もうそろそろソメイヨシノにバトンタッチかな?




お濠に沿って歩くよ。右手に見えるのは子規記念博物館






博物館は道後公園正面玄関近くにある。青鷺、白鷺、鴨さんがノンビリ遊んでた。唯一動物園を思い起こさせてくれた鳥さん達。



さて、雨の降らないうちに、道後温泉に戻ろう。
むむ、この石段、上り難そう、道後の八幡様、伊佐爾波(いさにわ)神社。なんでわざわざこんな石段に変わった?残念ながら、時間もなし今回は飛ばすばすことに。



ここは大丈夫かな?湯神社、俗に四社明神と呼ばれ,道後温泉本館の横手の冠山にある。温泉の守護神として敬われてきた。



神社はすっ飛ばし、(申し訳ございまへん)





天気が良ければ昨晩登って夜景を撮りたかったと・こ・ろ。工事中で画像も今一つ。



さすがに良い句が刻まれてるよ。「寒椿おちて凍るや手水鉢」う~ん、思わずうなってしまう。



お山を下りて、急ぎ道後温泉本館へ。



工事中のためここからしか入れないみたい、だった。



正面に回ってみる。沢山の人力車!後ろの山が先程登った冠山。





道後のアーケードをちょいとのぞいてみますか。



寅さんのロケがあったときのもの?ナイス。



昔との対比が良い?



アーケードを抜けて、道後温泉駅に着いた。



松山の街中にはみかん色のバスや電車があちこちに



客待ちのタクシーもみきゃん。



坊ちゃん列車が汽笛をならして、大街道を通り過ぎて行った時はビックリしたよ。



kinoppyもチンチン電車に乗って大街道へ。



先程散歩した道後公園



大街道。右へ行くと大街道の商店街、銀天街へと続く。左へ行くと松山城。希望を捨てず左を行ったが・・・。



色んな所で立ち止まり。



東雲女子学園、趣あるね。登城口みたい?



つかまってしまった。愛媛物産館



折角だから、ジュースをいただきましょう。自分で撮ろうと試みたが、もろくも失敗。蛇口をひねりながらコップ、カメラは流石に無理。



時間オーバー。だから言わんこっちゃない。と猫さんに馬鹿にされ、松山城は諦めた。



大急ぎで大街道を反対方向へ、待ち合わせ場所へ。急げ、急げ。こんなの見ながら・・・。


 
着いた所は、なかなか美しいお寺だった。






用事を済ませて、夕方の便で帰るよ。さみしいな。来た時見たステンドグラス前には寂しげな?男の子一人。良く見たら「ようこそ松山へ」の文字が見える。



超特急の旅だったけど、久しぶりに四国の空気を吸って楽しかった。また、来るね。今度はもう少しゆくりしたいな。
そんなわけで今回のおみやは、ハタダの栗タルト、どら一、ポンジュースもち、だよん。



じゃ、みんな、またね。今日はお待たせしてゴメン。これからも、応援ヨロピコ。