とんだり はねたり

kinoppyの一日

川越

2016-10-30 | 散歩
Hi!みんな元気?忙しい時ほどウロチョロしたくなる習性のkinoppyはほんの少しの時間を利用して散歩に出かけた。電車に乗ってどこかへ行こうと思っていたら、タイミングよく直通電車が滑り込んで来たのさ。そんなわけで、紹介するのは久しぶりの川越。駅前の観光案内所で「1時間位で行ける所」と尋ねたら相変わらずの菓子屋横丁を案内された。ま~いいや。と歩きはじめたkinoppyだが、歩き始めるとすぐ夢中。た・の・し・い!

お腹が空いているので、とりあえず真っ直ぐ菓子屋横丁目指して、しゅっぱ~つ!歩道にも観光案内。親切ね。

      

これ何?木製で日本的かつ何か良くわからないカモフラージュ効果ありのトイレ。中はキレイかな?見学すれば良かった。(後悔)

                             

少し歩くと川越の蔵造りの街並みが見えて来た。人力車もいるよ。しばらく来ないと少し様子が変わっている。

       

                              

お腹、お腹、す・い・た。 と、なにか風流な入口。奥にはお庭らしきものが・・・。ピンと来たkinoppyは早速覗いてみることにした。

      

スイマセン、勝手にお庭覗かしてもらいます~。

                              

狭い敷地を上手にアレンジ、お見事。
                              

             
突当りはこんな感じの広いお庭になっていた。

        

入り際に外国人のお客さんとすれ違い。残念ながらランチの受付は終了だって。はぁ~。お寿司屋さんらしい、風凛。

        

気をとりなおして蔵造りの街並みに戻るよ。ここは刃物屋さん。kinoppyと外国人のお客さんが写真を撮ってた。

        

そしてあちら側には有名な「時の鐘」
                             

やっと開いてるおそば屋さんみっけ。「寿庵」で茶そばをいただく。京都でいつも食べてた茶そばが懐かしい。

        
      
                             

ショーウインドウに秩父夜祭の山車の模型が飾ってあった。ウインドウに町並みが映っているね。

           
しばらく行くと門前横丁の案内が。曲がってみよう。 
   
                             

こんな看板、今まで見たことない。ビニールクロスの家、やめたい。注文したいね、お金があればさ。

        

こういう純和風の家、今少ないよね。

        

5円玉の上にカエル。お客さんが帰ってくるように、ということかな?ここはうなぎ屋さん。寺のある所、至る所にウナギ屋と蕎麦屋あり。

        

鯉も泳いでた。
                  

いよいよお菓子横丁が見えて来た。

       

お菓子やさんなのに風流ダネ。

        

                                

        

あまりゆっくりしてもいられない。そろそろ帰ろう。りそな銀行川越支店。立派だね。1918年(T7)に第八十五銀行の本店として建設されたもので、ネオルネサンス様式の建物だそう。

          
お向かいには歯医者さん。この建物も由緒あるものっぽいね。調べてみたら同じ設計者の保岡勝也が1936年に旧山吉デパートとして建てたものだって。(3枚とも同じ建物だよ。)

            
                   
旧い建物が沢山残っている川越、秩父でも沢山見かけた。安っぽい現代建築よりずっと良い。なが~く、愛してあげて欲しい。ガンバレ埼玉県!!

駅近くまで来たら、こんなお寺が見えた。蓮馨寺(れんけいじ)。桜の頃来たらきれいなんだろうな。なぜか、とても親しみの持てるお寺だった。1549年(天文18年)に創建された浄土宗のお寺。おびんずる様と呼ばれ親しまれていて、毎月8日が呑龍デー。縁日やフリーマーケットが開かれているんだって。桜の頃また来たいな。


                                       
                                   

忘れるところだった。お土産はこれだけ。川越といえば本来さつまいも。芋ケンピだけどね。試食したらとても美味しかったの。

         

今日も1日とても楽しかった。毎回適当なお散歩だけど、来て良かったよ。だって毎回出かける度に発見があるから。みんなも良かったらお散歩してみようよ。じゃ、みんなまたネ。

運動会

2016-10-22 | スポーツ
Hi!みんな元気?今年の運動会は雨で延期になったり、運よく晴天の日だったり、学校によって色々だったみたいね。2回もお弁当作るって大変よね~。それはともかく、久しぶりに小学校の運動会に行ってみた。

                 

立派な学校ダネ。お天気も良くて最高!

         

沖縄のエイサーを3年生が踊ってた。懐かし。沖縄に行ったのはついこの間のような気がするけど、もう3ヶ月も経つんだね。

        

                             

並んで待つ間も緊張するね。

          

玉ころがしかな?

        

お昼休み。お弁当食べて、校内には「川もあるよ。」というので行ってみた。「エッ、川?」と思って探したら、本当にあった。小川だったけど。水車もある。水車の裏には5年生が植えた稲が黄金色に輝いていた。

        
 
        

水車小屋の手前にはテント村が・・。今流の席取りなんだね、きっと。

       

小川の上流にもテントが見える。
                        

このあたり一帯は小学校のファームと呼ばれる畑らしい。ここにシートをひいている家族が多かった。

  

                                                         

   

それにしても緑が多くてウラヤマシイ。芝生もいたるところに。大木の下で悠々と読書をするお父さん。

       

可愛い女の子にも会えました。
                  
     

そろそろ運動場に戻ろうか。
                            

       応援合戦や  
       

6年生の組体操。近頃の組体操って、こんなのね。わかるけど、ちょっとつまんないネ。

       

       

最近の運動会事情がわかって面白かった。大きな金木犀に別れを告げて、またネ!

       
じゃ、みんなもまたネ!また、すぐ会おうね。  

2016 ふれあい祭り

2016-10-19 | イベント
Hi!みんな元気?久しぶりダネ。雨降りが続く東京にもたま~に晴天の日がある。やっと秋らしさを感じる今日この頃、な~んてしおらしい書き出しだけど。そう、この15、16日はとても良いお天気で清々しい秋びよりだった。例年通り秋のふれあい祭りが盛大に行われた。

まずは自分が所属するグループ展から紹介しよう。今年はフォトブック(アルバム)作成と卓上カレンダー、その他小物とのし袋。

    

kinoppyの作品はS子ちゃんのweddingアルバムと卓上カレンダー(開いているのは神代植物園のバラ)、椿のシールを貼ったお菓子いれ、ハートのシールを貼った小物いれ、それからファイル等。                             
                          

懐かしい写真をアルバムに復活させた方や

   
                    地域のお祭りを題材にした方や
                           
                    

それぞれが思い出のアルバムを作ったよ。

      

日曜日は1日会場にいたので、色々なイベントを見て廻ることができた。「グループ糸游」さんの作品。不要になった布を裂いて糸にしあげ1本1本織られたんだって。こころのこもった作品に仕上がってるね。下は裂いた布(斜めに置いてある)と糸にして織ったところ。


 
                                                       

            お茶会にも参加してみた。

            


お昼は手作り栗ごはんと、芋煮。栗ごはんは友人のおごり、芋煮は思った以上に量が多くてお腹がいっぱいになった。満足、満足。


             

最後は同じお部屋の「バードカービングクラブ」さんの小鳥の作品。愛らしくてkinoppyは一目で気に入った。小鳥がひいているリヤカーや小物もすべてご自分でおつくりになったとか。スゴイ!!


             
   

同じ方がおつくりになったもう一つの作品。リアル!!素晴らしいでしょう?来年もまたステキな作品を是非拝見したいな。

         

ふれあい祭りでは他にも盆栽や男性、女性合唱、寄席、折り紙、蛍よもう1度の会など書ききれないほどのイベントがあったよ。1日いても見きれない。いつまでもこのお祭りが盛大に続けられますように。

じゃ、みんなまたね

科学技術館

2016-10-09 | 科学
Hi!みんな元気?台風続きでお天気が心配だね。でも空気がなんとなく秋の気配・・・。この間九段にある科学技術館へ行って来た。そう、でんじろう先生で有名な科学技術館だよ。幼稚園、小学生のお子さん、大人でも十分楽しめる。料金は小学生以下の子供は260円、大人720円とリーズナブルな料金設定。というか安いかも。

竹橋を渡って皇居のお濠を右手に5~6分歩くよ。
             

この通り右手には美術館、工芸館、公文書館と文化的な建物が立ち並ぶ。左手は東御苑と皇居。住居表示が北の丸公園4、5、6と並んでいるのが面白い。

       

トーマス ルフ展開催中。11月13日まで。        
                                  
       
        ここを曲がって坂を上れば到着。

        
   
                                  
4月にお濠の桜を紹介した時ここを通った。代官町通りというらしい。名前だけでも旧名が残っていると歴史の一端に触れたようで楽しい。
                 

着いた!5階に直行。早速ゲーム!と思ったら知恵の輪?パズル?かあ。
         
                 
 
もう終わっちゃった簡単だよ。                                 
                                  

ワークスに行くよ。色々実験している所。空気砲の実験をやってた。丸い穴からでた煙って写真にとるとゴム風船みたいね。シャッター速度が遅いからかなあ?

         
                          
                                 

              これも空気砲だね。
                

                                        

何かな?大人は躊躇するようなものでも、子供は全然平気。子供は自由。         
         
             
            
             シャボンの中に。 
                    
            
歯車やバネ、ネジ等を利用した装置のあるコーナー 。                        
                                     

                               


              

         

         

次は光のコーナー
        


                               

鏡のコーナー

        

とんだり

        

乗ったり



                                

最後はハイブリッドスケルトンカー 2階には沢山乗り物があるよ。

        

あっと言う間の数時間。休む間もなく遊び続けた。子供も大人も楽しめる。お薦め。

じゃ、みんな またね。