Hi!みんな元気?久しぶりだね。連日の猛暑、いかがお過ごし?kinoppyは出勤するのに汗だく、職場についてすぐ、着替え、帰りがけにまた、着替え。日差しも強くてサングラスでもかけないと、目が悪くなりそう。みんなも、わが身が大事だよ。気を付けようね~。
どうせなら涼しい所行きたいよね~。TVで紹介してた銀座三越の特別展に行くことにした。決断は早い。久しぶり。銀座三越に入ると、いきなりの大行列を担当者が声を荒げて会場の新館へと誘導している。まずったな、と、この時点で気づくあたり・・・・。あっち、こっちと誘導されて、やっと、新館9Fに到着。なんと見事な誘導、新建築、新設備、と感心しきり。しかしe-ticktを購入してなかったばかりに、再び並び、都合良い時刻がいっぱいに・・・。9月までやってるから、外国人の多い夏休みでなくてもイイヤ、とすぐにあきらめて(それほどこのアートが好きで来たわけでもないし・・・。)とぶつぶつ言いながら、地上へ出る。「ハア~」4丁目の交差点激変してる!!と再び驚く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/f247b3e71511b1a53fe20f6aaa401bdc.jpg)
こちら側はまだ、良いよね。右手に銀座三越、左手に服部時計店(和光)、木村屋のパン、河合楽器に教文館書店。
お向かいは?こりゃなんだ?左角に巨大な白い塔のような建物が・・・。見上げても、見上げきれない。ここには確か、以前レストランLIONのビルがあったはず。そして反対側右角は円筒型の三愛ビル、下には親切で有名な交番があった。(どうやら工事中のようだ。)その先には京都鳩居堂が見えている、やっと一安心。聞くところによると、左角はGINZA Placeというビルで日産やsonyのショールームになっているらしい。B2FにLION も残っているんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/63b181b4a6444c78472114294d7447a0.jpg)
4丁目の交差点を築地方面に歩く。
この道をまっすぐ行くと築地本願寺や、築地市場にでて、外国人に人気のお散歩コース。
途中歌舞伎座が見えてくる。後方に新しく高層ビルがそびえ建っている。
歌舞伎座 後方に新しくできた歌舞伎座タワー、officeビルらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/13/2f4ffa12a64cc1d80f836fe4a25ea205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/7f7e04f0d033bddbf980906528b86404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/60e2a8e72bdc824920c7df83fde63a97.jpg)
提灯と看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0b/3ed59a1bad8acf1a0384cfd7b4b10d2f.jpg)
このすぐ裏に地下鉄入口があり、B2には大きな歌舞伎座市場がある。木挽町市場というらしい。歌舞伎座に行かなくても、お土産などが購入できる。そこでこんなものを発見した。山田屋饅頭って故郷の銘菓じゃなかったっけ?誰か教えて。じゃ、みんな、まったね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
どうせなら涼しい所行きたいよね~。TVで紹介してた銀座三越の特別展に行くことにした。決断は早い。久しぶり。銀座三越に入ると、いきなりの大行列を担当者が声を荒げて会場の新館へと誘導している。まずったな、と、この時点で気づくあたり・・・・。あっち、こっちと誘導されて、やっと、新館9Fに到着。なんと見事な誘導、新建築、新設備、と感心しきり。しかしe-ticktを購入してなかったばかりに、再び並び、都合良い時刻がいっぱいに・・・。9月までやってるから、外国人の多い夏休みでなくてもイイヤ、とすぐにあきらめて(それほどこのアートが好きで来たわけでもないし・・・。)とぶつぶつ言いながら、地上へ出る。「ハア~」4丁目の交差点激変してる!!と再び驚く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/f247b3e71511b1a53fe20f6aaa401bdc.jpg)
こちら側はまだ、良いよね。右手に銀座三越、左手に服部時計店(和光)、木村屋のパン、河合楽器に教文館書店。
お向かいは?こりゃなんだ?左角に巨大な白い塔のような建物が・・・。見上げても、見上げきれない。ここには確か、以前レストランLIONのビルがあったはず。そして反対側右角は円筒型の三愛ビル、下には親切で有名な交番があった。(どうやら工事中のようだ。)その先には京都鳩居堂が見えている、やっと一安心。聞くところによると、左角はGINZA Placeというビルで日産やsonyのショールームになっているらしい。B2FにLION も残っているんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/40/63b181b4a6444c78472114294d7447a0.jpg)
4丁目の交差点を築地方面に歩く。
この道をまっすぐ行くと築地本願寺や、築地市場にでて、外国人に人気のお散歩コース。
途中歌舞伎座が見えてくる。後方に新しく高層ビルがそびえ建っている。
歌舞伎座 後方に新しくできた歌舞伎座タワー、officeビルらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/13/2f4ffa12a64cc1d80f836fe4a25ea205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/7f7e04f0d033bddbf980906528b86404.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/60e2a8e72bdc824920c7df83fde63a97.jpg)
提灯と看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0b/3ed59a1bad8acf1a0384cfd7b4b10d2f.jpg)
このすぐ裏に地下鉄入口があり、B2には大きな歌舞伎座市場がある。木挽町市場というらしい。歌舞伎座に行かなくても、お土産などが購入できる。そこでこんなものを発見した。山田屋饅頭って故郷の銘菓じゃなかったっけ?誰か教えて。じゃ、みんな、まったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/ff0360fa25684405006c01e2486fbb1f.jpg)