お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

もうすぐ春ですね

2009年02月06日 23時39分27秒 | 日常の出来事
こんにちは お転婆きららです

立春が過ぎたら、もうすぐ春ですね
日差しが少し強くなってきたようです

今うちの中ではこんな蘭が綺麗に咲いて、家中甘い匂いがただよっています



私も久しぶりに外で看板犬撮影会をしました



   



どうですか?昨年の私と比べるとちょっと痩せて元気がないでしょう


(これ去年の私です)

実は一月に避妊手術を受けて、その後の回復に時間がかかり、何となくやつれてしまったのです

おまけにコートの生え変わり時で、しょぼしょぼになっているのでなおさらです

一週間前まではこんな格好でした

   

獣医さんに「きららちゃんはカラーを外したら二度とつけさせてくれないかもしれないので、ずっと外さない方がいいですね」と言われて、
16日間この格好で頑張りました
本当に不自由だったわ

でもやっぱりお転婆には変わりありません
えーいこんなもの、こうしてやる!

   

ところでみなさんパッションフルーツってご存知ですか?
我が家では、なぜかこの南国の果物がたくさん収穫できるのです
見た目はこんな感じ

   

最初皮はつるりとしているのですが、収穫して2週間ほど置いておくと皮がしわしわになってきます そうしたら食べごろです

切ったら中はこんな感じです

  

不思議な甘酸っぱさと、種の食感がおもしろいです

こんな風に木になります

   

落ちたら私が必ずレトリーブするのです

花は夏に咲くのですが、残念ながら写真がありません
ご存知の方も多いと思いますが、別名「時計草」です 時計のような形の紫色の花が咲きます

それからあとはカランコエが綺麗に咲いています

   

   

   もちろんハイビスカスも冬中お家の中で咲いています

   

   

早く花壇のお花も咲いて欲しいな

ところでバレンタインデーはもうすぐです
近所のチョコレート屋さんでこんなチョコを発見!
   

問題は、何だか食べるのがためらわれることです

私はいつも絡んでばかりいるマッチおじいちゃんにチョコをあげようかしら


   
   



   
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする