お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

秋のウォーキング

2009年10月07日 22時28分36秒 | 日常の出来事
こんにちは お転婆きららです

またまたお久しぶりです



ママが最近ちっともブログをアップしてくれないので、あせっています

みんなわたしのこと忘れてしまったかもね

ママが忙しそうで、どこにも連れて行ってもらえないけど、
たまに「運動不足解消の為にウォーキング行こう~」というので、わたしも付き合ってあげます



ここは車で30分くらいの公園です

後ろのお山は「かぶと山」といい、ちょうど兜のような形をしています

ママはこの近くに○十年も住んでいるのに初めて来たんですって



こんなステキな噴水もありました



遠く大阪市まで見渡せる展望台は素晴らしい眺めでした

もちろん高いところに登るのが大好きなわたしは、一番大きな石に登って、はいポーズ




こちらは、うちから1時間くらいのところにある渓流です



この日は、渓流沿いの片道1時間のハイキングコースを歩きました



途中泳げそうなところがたくさんあったのですが、水があまりきれいではないかもしれないと言って、入るのを止められました



ママはいつも「頑張って運動して、ダイエットもして痩せなければ」と言っているのですが、わたしは無理だと思うわ 
何しろ「食欲の秋」ですものね

そうそう、わたしは近所の方から「いつも笑っているワンコ」と呼ばれています
そういえばどの写真も笑っているみたいですね

ママは「いつもお口をあけているだけじゃないの」と言って馬鹿にするのですが、わたしとしてはポーズをとってあげているつもりなのにね

お庭もすっかり秋になり、今はこんな花が咲いています





この黄色いお花は、彼岸花の一種ですが、色が珍しいので気にっています
わたしのイメージからですものね



これは菊の一種で、孔雀の羽根みたいなので、勝手に「孔雀菊」と呼んでいます 


あまりエキサイティングなことのない毎日ですが、わたしもマッチおじいちゃんも元気ですよ~



ママからの伝言:
「ファミリーの皆さんのブログ読み逃げばかりしていてごめんなさい」ですって

ではではまたね




今夜はきらら地方に大きな台風が来るとか ちょっと心配です
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする