岩城島の朝はこんな景色から始まったわ
朝のプライベートビーチはこんなにきれい
パパとママに付き合って、ちょっとだけお散歩したわ
ボルト君おはよう 今日もよろしくね
福井の小雪ちゃんも参加してくれたので、
みんなで7家族、ワンコ8頭 お宿の中庭で記念撮影
初めまして、小雪ちゃん、福井からようこそ
食事の後は、いざ、「しまなみ海道」の島めぐりに出発
まずは生口島にある「耕三寺」
素晴らしい建築物は、まるで東照宮みたいね
お寺の上の方に登って行くと、あれっ?エーゲ海?と思わせるような、真っ白の大理石の丘があって、
階段はちょっとハードだったみたいだけど、わたし以外ほとんどのワンコは上ったんだって
頂上ではみんな、スターになった気分で、記念撮影
わたしは車で待っていたので、パパとママ二人で撮ったみたいだけど、絵にならないから載せないわ
代わりにビビ家がモデルよ
ミゾレちゃん、「しまなみ」も楽しんでる?
生口島には「平山郁夫美術館」もあるけど、残念ながら時間の関係で、割愛したの
また高速に入り、多田羅大橋を渡って大三島へ
ここでティンクちゃんが合流!
何と、ティンクかーちゃんさんとボルトママさんが、9月生まれのわたしと、
10月生まれのノエルちゃん、ミゾレちゃん姉妹の合同バースディを祝って下さったわ
素敵なケーキを用意してもらって、ご機嫌
病気になってからも、食欲だけは衰えないのよね
ノエルちゃん、ミゾレちゃんもおめでとう
美味しいケーキをいただいた後は、ワンコ9頭で記念撮影 これが難しいのよね
手前はお利口ぐみ
わたしは繋がれるのが大嫌いなので、ワンワン吠えてしまったわ
こんな風にパパと一緒だと平気なんだけど。。。
たくさんのゴル達がワサワサと歩きまわっていたので、多分目立ったわね
それから、大三島を後にして、伯方島経由、大島へ
ここは村上水軍の博物館もあって、歴史のお勉強も出来るところよ
でもみんなは どうやら歴史より、食い気だったみたい
お昼にサザエごはん、タコの天ぷら、鯛めし,etc. 美味しそうなものばかり食べていたわ
わたしは何も もらえなかったの
その後、更に南下して、来島海峡大橋を渡り、今治市へ
大人たちは、ここでもアツアツのじゃこ天を食べたり、今治タオルを買ったりしたみたい
来島海峡は絶好の写真スポット モデルはコニノアちゃん
勿論、ママたちと一緒にみんなで記念撮影もしたわ
写真の後、みんなは橋の上を歩いたわ わたしは下で待っていたので、上の様子は分からないけど
何でも、とても高くて怖かったそうよ
ほら、あそこに小さく見えているでしょ!
わたしは待っている間にアイスをもらって、やっと笑顔がでたわ
最後にまた大島に戻り、亀老山展望公園へ
夕日が眩しくて、うまく写真がとれなかったけど、雰囲気は分かってもらえたかしら?
ここから来島海峡を一望する景色はスバラシイ ポスターを見てるみたいだったって
日が落ちると、橋がライトアップされるとかで、たくさんのカメラマンが待っていたみたい
この景色を見られただけでも、「しまなみ海道」に来た値打ちがあったね
(残念ながら、わたしは車にいたので、見てないけどね)
夕食をいただいた後、大人たちは集まって、飲んだり食べたりたのしんだみたい
こうして、盛りだくさんの しまなみ海道ツアーの2日目は終わりました