お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

梅の季節

2016年02月27日 21時34分24秒 | 旅行

こんにちは お転婆きららです

 

各地で梅の便りが聞かれる季節ですね

「今日は梅を見に行こう!」 とママが行ったので、たつの市の「綾部山梅林」へ行くことにしたわ

この海が見える梅林は、以前ボルト君とティンクちゃんと三人で来たことがあるの

あいにく曇りのお天気で、風も冷たくて。。。あまりお出かけ日和ではなかったわ

 

パパとママはまず腹ごしらえだって (わたしは車の中でお留守番よ

このあたりは牡蠣が美味しいらしくて、今は大きくてプリプリになっていたそうよ

焼きガキに大満足のママ (もちろんその前に 蒸ガキやカキフライも食べたらしいけど)

「寒いし、美味しいカキを食べて十分満足したから、梅林に行くのはやめておこうか」と言い出す始末

 

でも、まあせっかく来たのだからと気を取り直して、梅林へ向かいました

まだ7分咲きで、早かったけど、それなりに楽しめたわ

 

梅林では沢山の観光客がわたしを可愛がってくれて

「まだこの子は若いでしょ」 と何度も言われたわ

するとママは 「いえいえ、若作りだけどもう9歳なんです 熟女です

「え~ とてもそんな年には見えないわ

「そうですか まぁ中身はちっとも成長していないので若く見えるのです

というような会話をしていたわ

これって喜んでいいのかしら??

 

丘の上からの景色はとてもきれいだった

満開になったらさぞ見事でしょうね

白梅も

紅梅もきれいね

わたしは梅の花を観賞するより、イノシシが掘り起こした土の上をクンクンする方が楽しかったけどね

あちこちを見て回って、なんだか疲れたわ もうそろそろ帰ろうよ

やっぱり若作りでも年には勝てないわね (だれが??)

 今度はもう少し暖かい日にお出かけ行こうね

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする