こんにちは お転婆きららです
わたしの地方も一週間前にやっと梅雨入りしました
何でも一番遅い梅雨入りの記録を更新したそうよ
ジメジメした毎日が続いているけど、わたしの膿皮症は週2回のシャンプーと
抗生物質のお蔭で、どうやら収束に向かっているわ ヤレヤレよ
シャンプーの後はいつもすごく興奮してしまうの
普段ならもう飛び乗れなくなったソファーも、シャンプーの後だけはなぜか乗れちゃうのよね
この濡れた身体をスリスリするのがたまらないのよね
ママは足を傷めないかハラハラしているけど、どういう訳かこの時は特別にエネルギーがでるわ
嫌なドライヤーを我慢して、やっとすっきり
ちょっと休憩よ
さて、夕方になると また力がみなぎってきて、このところ日課になっているベッドの破壊活動にとりかかるわ
さあ、今日も始めるわよ
よいしょっと
今日はこのあたりでいいかしら?
「きらら、それで十分だよー」 とママ
もちろん、洗面器運びも続けているわ
ところで新しく学習したわたしの作戦は、ママが冷蔵庫を開けると、急いで玄関に飛んでいくこと
しばらくお玄関で待機したあと、わたしのごはん入れに走って行くと、何かが入っているのよ
以前お庭の巡回を終えて お家の中に入って来たら、ごはん入れにミルクが入っていたの
きっとママが「ご苦労様~」とご褒美をくれたのだと思うわ
それ以来、食べ物のにおいがすると、急いでお外に行くふりをするの
こっそりお玄関で待っていて、しばらくすると走ってごはん入れをチェックするわ
もし何にも入っていないと、何度でもお玄関にもどって、待つの
そのうちママも気が付いて、何か入れてくれるのよ
おばあちゃんになっても常に新しい発見をすることは大切よね