お転婆きららのきらきら日記

お転婆娘のゴールデンレトリーバー、きららの元気いっぱい、ハラハラ、ドキドキの日々を紹介します

今年もよろしくお願いします

2022年01月09日 15時06分49秒 | 日常の出来事

2022年も9日目になりました

ご挨拶がおくれましたが、今年もよろしくお願いいたします

 

今年はあまり派手なお正月は祝いませんでしたが、元旦は奈良県桜井の「大神神社(おおみわ)」にお詣りに行きました

元旦の朝のテレビ番組で、奈良県の寺社を紹介していて、「どんなお願いでもきいてもらえる神社」と言っていたので

行ってみることにしました

この神社はパワースポットとして有名で、遠くからお参りに来る人もたくさんあります

ご神体は神社の後ろにある「三輪山」(左端) 

すごい人出で、露店もたくさん出ていました

三輪地区は「三輪そうめん」でも有名で、あたりはそうめん店がたくさんありました

 

そのあとおじいちゃんの家に立ち寄りました 誰も住んでいない家ですが、なかなかきれいなお庭です

 

さて、わが家のお庭では満月蠟梅がきれいに咲き始めました

いつも一番いい時に写真を撮り忘れるのですが、今回は結構きれいな写真が撮れました

 

2020年のお正月はきららとこんなところに行ったね

 

今年こそ楽しいことがたくさんある一年になりますように

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする