ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

英語キーボードの使い勝手

2020年05月14日 20時58分13秒 | ひまつぶし
わたくしは長年、PCのキーボードは英語配列(正しくはUS配列)のものを使っています。画像の上に見えるものはDELLのノートPCのキーボードです。PCショップや量販店で店頭に置いてあるノートPCはほぼ間違いなく日本語キーボードのものだけです。それは当たり前です。地方都市では居住する外国人はとても少なく、それらの人のために、外国語キーボードのノートPCなど展示していても売れることなど期待できないからで . . . 本文を読む
コメント

スズメの巣作りの観察

2020年05月07日 16時36分22秒 | 空模様と季節
数日前より我が家の庭ににやってくるスズメが巣作りを始めたようです。隣家の台所の換気扇のダクトのあたりで2羽のスズメが忙しそうに飛び回っているのです。何をしているのかと観察するとダクトの中に巣を作ろうとしているようなのです。それをカメラに収めてみました。それを拡大すると細い枯れた草の茎のようですね。そしてそれをくわえて、ダクトの中に入り込んでいったのです。夜明けと同時にこんな作業を繰り返していたので . . . 本文を読む
コメント

アスパラの生長観察

2020年05月05日 19時32分27秒 | 家庭菜園
アスパラガスは生長が早い作物です。どのぐらいの速さで伸びてゆくのかを観察しました。まずは一枚目の画像。5月4日のものです。手前のアスパラの背丈は約11.5センチです。4日の朝7時40分の画像です。それが次に日になると、次のようになっています。同じ個体の背丈は、約18.5センチになっていますね。写真の時刻は6時39分。昨日から約23時間で伸びた量は7センチです。1時間で伸びる量は0.3センチになりま . . . 本文を読む
コメント

コロナ関連の投稿記事,まとめ

2020年05月04日 21時03分56秒 | コロナ
当ブログの2020年のきょう(5月4日)までの記事の総数は、60本ありました。その中でコロナ関連の記事がどのくらいあったのかを数えてみました。その数は30本でした。以下に投稿月日と共にタイトルを挙げてみます。1/29   新型コロナウイルスの伝搬力を『利己的な遺伝子』の観点から見る。20/6    病原菌の生存戦略を考える。2/12   「新型コロ . . . 本文を読む
コメント

コロナ対策費は誰が支払うのか。

2020年05月02日 19時17分18秒 | コロナ
各国政府は今のコロナ災禍をどのように終焉させるのかに躍起になっています。日本政府はその対策費として108兆円をつぎ込むと言っています。この108兆円という金額がどのくらいの金額であるのかを考えてみましょう。日本のGDPは4兆9717億ドル(536兆円) である。コロナ対策に使う108兆円は日本のGDPの約2割になる。この金額が意味することは何だろうか?国民が額に汗して稼いだ総額の2割が企業の設備投 . . . 本文を読む
コメント

今朝の庭の様子

2020年05月02日 07時48分16秒 | 映画
庭の一角に植えてあるアスパラが芽を出していました。3本の内、大きいものは背丈が5~6センチほど、残りの2本は地上に出てきたばかりという様子です。食べれるようになるには10日ぐらいもかかるでしょうか。楽しみです。そして次はチューリップです。チューリップの花は満開です。赤の色が目に飛び込んできます。そして視線を地上から少し離せば、八重桜が満開でした。いまは春満開なのです。どっかに出かけて春の景色を写真 . . . 本文を読む
コメント

ダリが私たちに言いたかったことー「現実」と「非現実」は背中合わせ?

2020年05月01日 07時43分08秒 | コロナ
秋田市内の美術館で開催の『奇才・ダリ版画展』の中止が正式に発表されました。この美術展を観たことを本ブログで4月11日に記事にしました。わたくしは美術展の初日の4月11日に、これを観たのです。翌日の12日からは休止となっていたので、結果的にはたった一日だけの「幻の展覧会」だったわけです。その美術展では数多くの作品が展示されていたのですが、会期中に、もう一度ぐらいは足を運び、ゆっくり観たかったのですが . . . 本文を読む
コメント