バイクシーズン開幕と言いましても現実には雑用があったり、畑仕事の工程が立て込んだりしてバイクをかまってやる時間が取れません。
そんな訳で、今日は我が家に在るバイクの紹介などでお茶を濁します。
まずは一年前までのラインナップと大きく違っているのは2台のバイクが昨年後半より仲間入りしました。
昨年の夏過ぎからレストアしていたSRX250です。この春、不具合などの対策もほぼ完了して、ようやく普通に走れ . . . 本文を読む
野菜作りの楽しみの一つは作物が育って行くのを見ることにあります。
野菜にこまめに手をかけてやると生育も順調にゆき、立派に育ったものを収穫するときの喜びも格別なものがあります。
畑の耕運や畝作りは、機械で行うことが出来ますが、草取りだけは手作業で行わなければなりません。
特に、作物が小さいときの草取りは大変です。雑草の方が作物より大きいことがあります。
昨年の秋に植えたミニキャロット畑の草取りをし . . . 本文を読む
秋田県内で最も早くお花見が出来る所は、にかほ市の勢至(せいし)公園です。
4月13日より桜祭りが始まったとの事なのでバイクの調子を見るのも兼ねて桜見物に行ってみました。
日本海沿岸東北自動車道(略称「日沿道(にちえんどう)」の開通区間が延びているおかげで秋田市より酒田市方面への時間はだいぶ短くなってきています。
まずはにかほ市象潟の道の駅「ねむの丘」へ向かいます。自宅を出たのが9時40分ころ、道の . . . 本文を読む
先日、耕運機で耕しておいた畑にジャガイモとネギを植え付けました。
植え付けする前に土壌の酸度を測って見ます。今までは適当に石灰を散布し、土壌の酸度がどのくらいかなどはいい加減な感に頼っていました。作物の要求する土壌の酸度はその作物によって異なっていますので、今年からはなるべくきちんと土作りから取り組みたいと考えていました。
そういうわけで、酸度計を用意しました。
次の画像が酸度計です。
二本 . . . 本文を読む
ブログの更新を休止しておりましたが、久々の投稿です。
畑の雪もようやく消えて、農作業が出来る状態になりました。
春一番の作業は、ジャガイモなどの植え付けの準備です。
作物を植える床を整備しなくてはなりませんので、まずは耕運の作業です。ざっと耕運機をかけて土を柔らかくします。その後、土壌の酸性度を和らげるために中和剤を蒔きます。使ったものは「苦土石灰」という肥料です。
1平方メートル当たり150グラ . . . 本文を読む