長年、下駄代わりにしていたタウンボックスという軽自動車にガタが来て修理費が高くつくようになってきましたので、このたび思い切って車を取り替えました。
今度の車はスズキのスイフトです。
これです。
今年の1月にモデルチェンジをした事を知り、スズキの販売店に行き、展示車を観たりカタログを見たところよさげに思われたので購入を決意したのでした。
選んだグレードは近頃流行りのハイブリッド車ではありませ . . . 本文を読む
表題の画像は我が家の畑の片隅に植えられている梅の木です。
今を盛りとばかりに花が咲いております。
長年にわたり家庭菜園で野菜作りをしてきましたが、この畑をやめることにしました。
先日からその畑のかたずけをしています。
作物の栽培に使った支柱や作業道具、耕運機などを整理して自宅に持ち帰る作業をしています。
また、最後の収穫として、前年から畑の土においてある長芋を掘り出してみました。
これです。 . . . 本文を読む
秋田にも遅い春がやってきました。
水仙と梅の花が咲きそろってきました。
我が家の梅の花は今が満開です。梅が散り始めるとすぐ桜の開花が待っています。
秋田県の南の勢至公園では観桜会が4月23日まで行われているそうです。
秋田市の千秋公園のお花見ももう少しです。
. . . 本文を読む
春から始めてみたい事はロードスポーツの自転車乗りを再開することです。
自転車で、天気の良い日など近場にサイクリングに出かけてみたいと思っています。
小屋にしまい込み7~8年も乗っていなかったのですが、しばらくぶりに引っ張りだしてみました。
埃まみれになってはいましたが、手入れをすればまだ乗れそうな感じです。
ハンドルに巻いてある滑り止めのテープなどは風化してボロボロになっていました。
また、 . . . 本文を読む
いよいよ、4月になりましたね。
今年度初めてのブログの投稿です。
それにふさわしい題はないものかと思案の挙句、考え出したのが表記の題なのである。
そう、ぼくは七十にもなってしまっているのであるが、この先いつまで元気でいられるのかは分からないという実感を持っている。
ところで、わたくしにはいろいろとやることが多くあるので、今年からは畑仕事をやめることにした。
4月はとにかく、忙しいのである。ここ数 . . . 本文を読む