これまで、単気筒、2気筒、3気筒と進めてきて今回はいよいよ4気筒編です。
市販車の4気筒エンジンには5種ほどのレイアウトがあります。
並列4気筒、スクエア4、水平縦置き4気筒、水平対向4気筒、V型4気筒です。V型4気筒には縦置きV型4気筒と並列V型4気筒と呼ぶべきものの2種類が存在します。
世界で初めて量産車に並列4気筒エンジンが採用されたのはホンダCB750 FOURです。
表題の画像がそれで . . . 本文を読む
前回に続きバイクエンジン3気筒編です。
国内メーカーのカワサキ、スズキの他にもホンダとヤマハも3気筒車がありました。
まずは乗ったことがあるホンダの2車種を紹介しましょう。
ホンダのMVX250FとNS400Rがそれです。ともに2ストローク車です。
両車の発売年をしらべてみた所、MVX250は1983年、NS400Rは1985年とわかりました。
私が両車に乗ったのは多分、1985年かその翌年頃だ . . . 本文を読む
前回は2気筒までのお話しをしましたが載せ忘れた画像がありましたので、まずはそれらを見て頂いてから次に進みましょう。
国産2気筒車の代表と言えば我々の年代では次のものを挙げないわけにはいきません。
言わずと知れたカワサキのW650です。
このバイクのエンジン排気量は650CCで弁形式はOHVでした。その独特な排気音のため走り寄るバイクがW650であるのが容易に判別できるほどでした。
次の画像は水平 . . . 本文を読む