こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇」 その1

2012年04月07日 19時44分28秒 | 一般ゲーム

スパロボシリーズの最新作が出ました~。

20120407_01

第2次Zは“破界篇”と“再世篇”の2部構成になっていて、今回は後編の“再世篇”になります。
そして、破界篇のクリアデータを引き継ぐことで色々ボーナスが貰えます。ボーナスの内容はシナリオコンプリートしたか、何回クリアしたかによって変わります。
私の場合のリンクボーナスはこんな感じ。

20120407_02

20120407_03

20120407_04

20120407_05

シナリオコンプリートはしてあったので結構貰えたなぁ・・・と思ったけど、200万弱だと大して改造できないねヽ(´ー`)ノ
強化パーツも大したことなかったし・・・orz

今回は第1話からは始まらず、プロローグが3話ほどあります。コードギアス第1期の最終回、ガンダム00第1期の最終決戦(ただし、最終回の内容は既に破界篇でやってあるので若干スパロボオリジナルの展開になってるけど)、多分恐らく真ゲッターロボのお話(これだけはアニメの方を観てないので分かりませんw)の3つです。
プロローグではSRポイントは入手できないので適当でOK・・・なんだけど、プロローグ2話目の「ガンダム殲滅指令」は倒す順番を考えた方が良いかも。パトリックやマリィを倒すとティエリアとアレルヤがいなくなっちゃうし。まぁ入手できる資金は多くないので別に良いんだけどね。完璧を求めるならってことでw
プロローグが終わってようやく1話がスタートしますが、最初は主人公のクロウではなくエスターが主人公として登場します。ブラスタEsはまぁ主人公機らしくバランスの良い機体ですね。

その後は普通に進められるんだけど、いつも通りガンダムWチームのルートを行っていますw
シナリオ優先順位はガンダムW>コードギアス>グレンラガン>ガンダム00>マクロスF・・・なんで、1周目は全てガンダムWチームのいるルートを通ることになりますねヽ(´ー`)ノ
で、現在はこんな感じ。

20120407_06

うーむ、最初にデュオが仲間になっちゃうので必然的にデュオがエースになってしまいましたヽ(´ー`)ノ
現在はヒイロが猛然を追い上げてます。最初は30機も撃墜数に差があったのに、14機差まで迫ってますw 他はまだ20~40機の間ですね。カレンと刹那が3番手って感じですw
今のところSRポイントは全部取得中。まぁ意地でも全部取っていきますがね!作品を重ねていく毎に捻くれた取得条件が出てくるけどなw
そして、機体改造度はこんな感じ。

20120407_07

20120407_08

やっぱりウイングガンダムだけ真っ先に改造しちゃいますねw あとはガンダムデスサイズ、Zガンダム、ダブルオーガンダム、紅蓮弐式の4機はよく使ってます。まだ出てこないけど、νガンダム、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、グレンラガン(これはプロローグで1度だけ使ったけど)、グラヴィオンを優先して改造する予定ですね~。まぁ好きな機体を優先するのはいつものことですヽ(´ー`)ノ
ところで、今回サザビーは出てくるのだろうか・・・?クワトロは今のところ敵に回ってるけど、シャアとなって本格的に敵になるってこともある?・・・つか、いい加減に百式じゃ辛くなってきたと思うんだが・・・w
あとは・・・現在アムロがリボンズのところにいるんだけど、これ是非アニメで観たいw 古谷徹氏の1人2役wwwww
そういや、鉄人28号が参戦してたんですねw まさか参戦するとは思ってもみなかったですよw ところで、鉄人28号の遠隔操作って、GN粒子を散布されたら動かなくなるんじゃね?って思うんですけどw

まぁこれまでのスパロボをやってきた人なら問題ないと思います。続編ではあるけど、別に第1次や破界篇を知らなくても大丈夫です。そもそも原作アニメさえ知ってれば何とかなるしwww

そんなわけで、のんびりやってきましょ~。

コメント