こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「フラワーナイトガール」 こばと団長の活動記録その114 ヒツジグサちゃん&オジギソウちゃん、Lv100達成!

2019年02月19日 00時00分00秒 | フラワーナイトガール(花騎士)

ヒツジグサちゃんとオジギソウちゃんがLv100になりました(*´ω`)b

2人とも属性付与を持つ花騎士ですね。

レベル上限突破に関しては、気に入ってる子から順次上げていってますが、2人とも気に入っている上に、属性付与でEX級以上のクエストでは大活躍してくれるので大変ありがたい存在です!

次はオンシちゃんの虹ver2種を上限突破させる予定ですわ~(*´ω`)b


【緊急任務イベント「一発逆転!水上の大博打」開始】

緊急任務イベント「一発逆転!水上の大博打」が開始されました(*'▽')

今回はスワンレースですね。まぁ皆の動向を見て必要最小限にベット数を抑えればいいだけです(ズルイw

新キャラは、バイカモのお姉さんのバイカソウ、ギャンブル好きの残念少女アンゼリカ、純真無垢なお嬢様ジャノメエリカ、ウサ耳ロリっ子ウサギゴケの4人ですね。久しぶりですかね?オール新キャラで既存キャラの別衣装なしは。最近は別衣装ばかりでしたよね。
さて、新キャラについては、ジャノメエリカが1番好みかなぁ~。金髪ですしね(爆) アンゼリカは見た目的には1番好みですが癖が強いですね~まぁ何となく庇護欲をかきたてる子ですけど。バイカソウは腹黒系に見えるけど、なんだかんだで面倒見が良さそうですね。虹のウサギゴケはこの見た目と「なの」という語尾にどことなく既視感が・・・w あとイベント前半最上級のストーリーを見た限りでは、何となく重い過去を持ってそう。

とりあえず、スワンレースを当てていき、アイテムは2週間目いっぱい使って全交換しようかなと思いますです。はい。


【ナイドホグル決戦イベント前半戦開始】

2~3ヶ月くらいに1回の割合でやってくるナイドホグル決戦イベントの前半戦が開始されました(*'▽')

レイドボス扱いで、これから戦友同士の激しいランキング争いが始まりますw

自分はまぁ自然回復した分だけやっていく感じかな。倍数を設定できるのはありがたいですよね~。1回だけで済むから。のんびりいきましょう(*´ω`)b


【クイズダンジョン終了】

第2回があるかどうか分からないけど、第1回のクイズダンジョンが終了しました~。

全6問・・・ですよね?w まぁそんなに難しくはなかったので、不正解の害虫とは戦うことはありませんでしたw

結構面白かったので、第2回も楽しみにしておりますぞ(*´ω`)b


【コダイバナの装花(虹)付きガチャ】

コダイバナの装花(虹)付きガチャをやってみました(*'▽')

とにかく、昇華用として今のうちに集めておきたい(´ー`)

そんなわけで、結果はこんな感じでした。

ですよねー(´ー`)

やっぱ11連でのガチャ運は無いんだなぁ・・・(´・ω・`)


【新規入手の花騎士】

久しぶりに新規虹を引けました(*´ω`)b

クコですね~。貧乳ロリっ子ですね~。バリア付きでクリパに組み込めるので、スキルが発動せずに倒しきれなかったときとか便利ですかね。クリパで問題なのはスキル発動率ですからね(´ー`)
まぁ能力的なものよりも、絆創膏が気になったぞwwwwww

アンゼリカとバイカソウに関しては、寝室でちゃんとおっぱい見せたのはアンゼリカだけでしたねぇ。バイカソウは団長の手が邪魔だった(´ー`)


【進化&開花させた花騎士】

今回はクコだけです。金の開花の秘薬が残り少なくて、開花できんのですわ(´ー`)

開花グラが良いですね。可愛い(*´ω`)


【現在の総合力】

レベル上限突破が増えたので、総合力は758,000を超えました(*'▽')b

来月には、上位TOP20の半数がLv100になりそうですなぁ(*´ω`)


【雑談】

人気投票で突っ走ったせいか、その反動で最近はスタミナがある分しかやってないんですよね~。のんびりプレイ中です。まぁそろそろアンプルゥ集めを再開しようとは思ってますが、それもエロゲが一段落してからかなぁ。

コメント (6)

「ああっママになるっ!」 体験版 あらすじ・感想

2019年02月18日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

2019年3月29日発売予定、あかべぇそふとつぅ最新作「ああっママになるっ!」の体験版をプレイしてみました(*'▽')

続編が発表された「母性カノジョ」シリーズに続く、新たなバブみ作品ということで、期待しておりますw
しかし、このタイトル、明らかに「ああっ女神さまっ」を意識してますよねw

ああっママになるっ! キャラクター紹介
鳳太一
本作の主人公。コンサルティングの会社に勤めている入社2年目の若手社員。真面目な性格で努力家。早希という名の妹がいる。
昔から母親に甘えたいと思っていた甘えん坊だが、妹がいる手前、甘えられずに大人になってしまったため、誰かに頼るということが苦手になってしまい、問題を自分1人で抱え込んでしまう悪い癖がある。
涼子とは上司と部下という関係だったが、ある事をキッカケに恋人同士になる。普段は甘え下手だが、涼子のことを“ママ”と呼ぶときだけ甘えん坊になる。

支倉涼子

本作のヒロイン。太一の上司で恋人。会社では“法の番人”と呼ばれるほどに規則正しく堅い性格として有名で、仕事はできるものの、周囲から少し敬遠されてしまっている。
甘え下手な太一のことを放っておくことができず、甘やかしたいと思っているが、恥ずかしがってなかなかうまくできずにいる。しかし、太一から「ママ」と呼ばれたときだけ、羞恥心よりも母性の方が勝つ。

ああっママになるっ! 体験版 あらすじ
自分で作った資料を上司の支倉涼子に見せた鳳太一は、情報量が多過ぎて何を相手に伝えたいのか分からないと指摘されてしまうが、それでもめげずに“明日までには作り直す”と涼子に宣言して、自分のデスクへと戻った。一方、涼子は太一の資料を見て、あまりの情報量の多さに驚き、一人で作り上げたのかと本人に聞くと、太一が頷いた。彼が嘘を吐く性格ではないことから、無理をしているのではないかと心配になっていた。
その日の夜、涼子は誰もいないはずのオフィスに戻ってくると、案の定、太一は涼子に黙って残業をしていた。以前から必要以上に頑張り過ぎている太一のことを心配していた涼子は、「そんなに頑張りすぎなくていい」と諭すが、その言葉を聞いた太一はどことなく嬉しそうな顔をした。涼子は自分がそんなに喜ばせる言葉を口にしたわけではなかったが、それでも太一が喜んでくれたことを嬉しく感じていた。
涼子に食事に誘われた太一は、お酒を飲むと、涼子に、いつも甘えている妹と、妹だけを甘やかす母親に対しての愚痴を漏らしてしまう。そして、ひとしきり不平不満を口にすると、あっという間に寝てしまったため、涼子は困り果ててしまった。涼子は仕方なく自分の家に太一を連れて帰るが、太一の“甘えたい”という本心を聞いて、可愛いと思いますます放っておけなくなった。そして、目を覚ました太一に、頑張りすぎなくていい、もっと甘えて良いと伝えると、太一から“お母さんみたい”と言われ、嬉しく思った。すると、今度は“ママと呼んでもいいですか”と言われ、涼子は驚いて内心は動揺していたが、“ママと呼んでくれてもいい”と答え、太一を甘やかすのだった。
しばらく太一を甘やかしていると、涼子は太一の股間が盛り上がっていることに気付いた。太一も自分の身体の状態をすぐに察知し、慌てて帰ろうとする。しかし、涼子はそれを引き留め、手でしてあげることにした。最初は戸惑った太一だったが、次第に涼子に甘えるようになったが、最後は我慢しきれず漏らしてしまい、羞恥心に耐え切れず慌てて家に帰ってしまうのだった。
翌日の夜、涼子はこの日も隠れて残業していた太一を食事に誘い、お酒を飲ませて甘えさせることにした。そして、家に連れて帰り、太一を甘やかすと、太一が“ずっとここにいたい。ママにずっと甘えていたい”と懇願してきたため、涼子はそれを受け入れ、太一と同棲することを約束した。しかし、翌日、素面になった太一は自分の言ったことを思い出し、恥ずかしがって家を飛び出してしまうのだった。
涼子の家から直接会社に出勤した太一は、その日は羞恥心から涼子とは視線を合わせようとせず、残業しないで帰宅することにした。すると、涼子が追いかけてきて、部屋のスペアキーを渡してきた。そして、好きなだけ甘えていいと言われると、強制的に彼女の家に連れていかれてしまう。涼子から好きに甘えていいと言われた太一だったが、これ以上甘えるわけにもいかないと思い、裸になってほしいと無茶を言うが、涼子がそれを受け入れて服を脱いでしまったため、太一は彼女を押し倒してしまう。それでも、太一のことを受け入れた涼子に対して理由を聞くと、涼子が“あなたのことが好きだから”と答えたため、太一も“好き”と返事をし、2人は恋人同士になり、初体験を済ませたのだった。

ああっママになるっ! 体験版 感想
涼子ママ~(*´Д`*) 最初からヒロインの母性が全力全開だった「母性カノジョ」とは違い、こちらは最初は潜在的に母性の強さを出しつつも、上手く甘えさせられないというヒロイン側の不器用さも描いているのが特徴ですかね。あとは基本的に「母性カノジョ」と同じで、ママになったヒロインに甘え続けるって感じみたいです。ただひたすらにヒロインに甘えたい人に推奨しますw
涼子ママは普段はクールな年上女性ですけど、主人公に対してだけ異常とも言える母性を発揮して、とことん甘やかしてくれますね。見た目のエロさも相成って、大変よろしいかと思いますw 涼子ママのおっぱいにとことん甘えたい(*´Д`*) ダメ人間製造機がまた増えたなぁ・・・w
見られるHシーンは本編2回+おまけで2回の計4回。1つ目は手〇キなので省きたいところですが、主人公の小便は要らなかったとだけ言っておくw 2つ目は初体験で正常位+おっぱい見せだったので満足でした。おまけの1つ目はパ〇ズ〇でアングルは良かったですが、ただのパ〇ズ〇だったのが残念。どこかでパ〇ズ〇フェ〇があることを希望しますわw 最後は母乳が出るHですが、おっぱい見せてたし、恐らくあの後、授乳があるでしょうから大変良いかと思いますw 母性を見せるなら、やはり授乳は必須ですからね(爆)
ともあれ「母性カノジョ」とほぼ同じように楽しめるので、製品版にも期待できそうです・・・・しかし、あかべぇはどこを目指しているんでしょうかね?w そんなにダメ人間を大量生産したいのかwww いいぞ、もっとやれ(爆)

「ああっママになるっ!」の公式サイトはこちらから↓

『ああっママになるっ!』を応援しています!

母性ヒロインに対してとことん甘えてくれる主人公なら心置きなく母性を堪能できそうです(*´ω`)
母性ヒロインにおいては、主人公がどれだけ素直になれるかが重要ですからねぇ。ヒロインが甘やかしたいと思ってるのに、主人公が男のプライドを優先して甘えてくれないという展開は最悪ですから、それだけは無いようにしてもらいたい(´ー`)

コメント

「プリンセスコネクト!Re:Dive」 プレイ記録その15 祝☆1周年!

2019年02月17日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

「プリンセスコネクト!Re:Dive」、サービス開始1周年おめでとうございます(*'▽')b

ログイン画面のアニメーションムービーが変わってたので、しばらく見てましたw ノゾミちゃんのところでスクショしたのは偶然です(大嘘

1周年記念ということで、★6開発など色々追加要素が発表されたり、TVアニメ化が決まったりして、今後の展開が楽しみになってきましたね~。

ぶっちゃけ、情報量が多過ぎて処理しきれませんでした(爆)

自分は始めてからまだ半年も経過してないのですが、キャラの可愛さやアニメーションのクオリティの高さもそうですが、システム的にも手軽に遊びやすくなっており、最初は何となくやってみただけなんですけど、いつの間にかハマってしまいましたねぇ。アニメ鑑賞が好きっていう人には特にオススメの作品だと思います。

TVアニメ版も楽しみですが、まぁ今まで失敗したアニメ化を観てきたので、期待半分不安半分って感じですかねw 最近は全然アニメを観る時間が無くなってしまったんですけど、プリコネのアニメ版は観てみようかなと思っています!


【第1回プリコネ人気投票】

その1周年を記念して、人気投票が行われました。

レアリティ毎に1人ずつ選択するという投票システムでしたが、まぁこういう方が公平性は出るよね。複数アカウントを持ってる人はそんなに多くないだろうし。イベントマップを周回すればするほど投票できるシステムよりかはプレイヤーの負担が少なくて良いと思う。

ちなみに最初はペコリーヌなど初めからいるメインキャラ達は除外されてたんですけど、それだと人気投票の意味がないという意見があったからか、最終的にはペコリーヌ達も加わるようになりましたね。
この人気投票は、ガチャのピックアップも兼ねてたみたいですけど、やはり“人気投票”と銘打った以上、入手可能なキャラは全員入れるべきですよね。ピックアップガチャ目当てにしたいなら、人気投票という名前じゃなく、リクエスト投票とかそういう名前にすればよかった。

そんなわけで、自分が入れたのは、この3人でした。

★1はユイちゃん、★2はミサトさん、★3はノゾミちゃんにしました。

★1に関してはペコリーヌとユイちゃんの一騎打ち(?)だったんですが、ペコリーヌは多分人気あるだろうし、やはり恋する乙女を応援したいと思い、正統派ヒロインのユイちゃんを選びました。
★2は妹属性が多めだったんですが、最終的にはダダ甘お母さんのミサト先生を選びましたw
★3は正統派美少女で若干のお嫁さん属性をチラつかせるアイドルのノゾミちゃんとダダ甘お姉ちゃんのシズル姉さんとで悩みましたが、甘やかしはミサト先生を既に選んでいたので、こっちはノゾミちゃんにしましたw

そして、それから数日後、結果が発表されました(*’▽’)

先ずは★1。

コッコロちゃん強いですね。まぁ分からんでもないw ペコリーヌもやはりって感じ。ユイちゃんは入ってなかった(´・ω・`)

続いて★2。

ミヤコちゃんって人気あるんですね。自分の中ではプリンという印象しかないんですけどwww まぁでも通常verで回避盾役、ハロウィンverで後衛攻撃役として活躍してくれてます。ここも自分が投票したミサトさんは入ってませんでした。それに関しては分かってたことですけど。年上キャラってこういう人気投票では不利ですからねぇ(´ー`)

最後は★3。

キョウカちゃん流石やでw 自分も娘にしたい子として好きですw 声も良いしね。★3の中だと、ノゾミちゃん&シズルお姉ちゃんの次に好きです。そして、自分のパーティの魔法系アタッカーとしても活躍してます!
自分が投票したノゾミちゃんは入ってなかったけど、シズルお姉ちゃんが入ってたので満足です。

・・・つか、自分が投票した子は全員選外だった・・・(;´Д`)

まぁ、自分の好みって基本的に現代の主流から外れてるので、こういう人気投票では上位になれないと分かってるから、別に良いんですけどね(´ー`)


【イベント「バトルオブバレンタイン!」終了】

今月前半に行われていたイベント「バトルオブバレンタイン!」が終了しましたね(*'▽')

シナリオに関しては、個人的には若干「うーん」って思う部分がありました。ギャラリーで集まったモブが可哀想でしょw チョコが貰えるって宣伝されてたから集まったのに、チョコが貰えなかった挙句にモンスターに襲われるとか災難でしたよね。しかも、シズルお姉ちゃん達はそれについて謝ることもなく、ひたすら勝負に夢中・・・恋は盲目というけれど、流石にどうなんだろうって思った(´ー`) その辺のフォローをしつつ、主人公を巡って争うってのなら応援もできるけど、周りへのフォローもなく自分たちのことだけってのはいただけないです(見えてない部分でフォローはあったのかもしれないけど、それだったらそういう一文が欲しかった)。まぁ今回1番得したのはリノちゃんですけどねw 漁夫の利ってこういうことを言うのかなw

そんなわけで、今回のイベント結果はこんな感じ。

ボズは変わらずHARDでやりましたが、100回撃破まで僅かに届かず。ただ、スキップ出来るようになったのはありがたいw 討伐証交換については14回目までいきました。

スタミナ回復は時間経過と昼夜のログインボーナスとギルドハウスだけっていうのだと限界はあるなぁ。VERYHARDだとかなりボスチケット消費しちゃって割に合わないんですよね~。

それと、ミニゲームもやって、一応報酬は全部貰いました(*'▽')

まぁどっちを応援したいか?って言われたら迷うことなくシズルお姉ちゃんを選択しますねw このミニゲームはタイミングよく真ん中でタッチする、フルーツのところでタッチするという単純なものですが、リズムに合わせて押すわけじゃないので、なかなかコンボが繋がりませんでした。スコアもカカオのボーナス付きでようやく1万を超える程度でしたし。でもまぁ、たまにはこういうミニゲームで遊ぶのもいいものですね。これぐらい手軽ならサッとプレイできますし。


【新規に入手したキャラ】

限定シズルお姉ちゃんをゲットすべく、何度かガチャってみたんですが・・・。

ルカ姐さんが来ました。まぁこれはこれでいいんですけど、たぶん無料石で10回くらい回したはずなんですけど、出る気配なかったですねぇ・・・。欲しかった(´・ω・`)

尚、プリフェスに関しては、★3すら出ないという状態になっております(★2も確定分+1くらいしか出ない)。シズルお姉ちゃんの時は2回に1回は★3が出てたんですけど、★3が出やすくなるプリフェスで60連やって一度も★3が出ないってどうなの(´ー`)?


【才能開花したキャラ】

ちょっと期間が空いたので今回は多めです。ペコリーヌとリノちゃん、ミヤコちゃんの3人が★5になりました!

盾役を優先して上げてる感じですかねぇ。盾役が一通り★5に出来たら、次は単発アタッカー系かなぁ。まぁ1番の優先順位は好きなキャラですけどw キョウカちゃんが石でしか開花させられないのが痛い。


【雑談】

ルナの塔もやってますが、こちらは60階のボスで大苦戦してしまい、今回は65階くらいで終わりそう(´ー`) 最終的に何階まで行ったかはあとで報告しますです。

コメント (2)

「母性カノジョ2 -知性 崩壊編-」 公式サイト公開

2019年02月16日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

あかべぇそふとつぅ最新作「母性カノジョ2 -知性 崩壊編-」の公式サイトが公開されましたね(*'▽')

前作の子宮帰還編といい、今作の知性崩壊編といい、それだけでコンセプトが理解できてしまうくらい、非常に分かりやすくアホっぽいサブタイトルで大変よろしいw

前作の美織ママもそうだったけど、今作のヒロイン・桜井伊夜ちゃんもまた底なしの母性みたいで、前作のように「ママー!!」としか言えなくなることは必至だと思われますw

しかも、今回はロリ巨乳!ロリ巨乳で底なしの母性とか、無敵すぎるぜ・・・w

しかし、あかべぇは何故そんなにダメ人間製造機に拘るのか・・・3月にも似たようなコンセンプトの「ああっママになるっ!」が出るし・・・ピュアリケの洸先輩みたいなヒロインがどんどん登場しているではないか!!

・・・いいぞ、もっとやれ(爆)

ともあれ、待ち望んだ続編が発表され、楽しみが増えたことは大変うれしく思います。2019年4月26日発売ってことは、「ALL×CATION」と被るわけですが、こっちが本命になりそうですw

前作はいっぱいおっぱい見せてくれたし、Hシーンも楽しみだなぁ~(*´ω`)

「母性カノジョ2 -知性 崩壊編-」の公式サイトはこちらから↓

『母性カノジョ2』を応援しています!

「母性カノジョ」シリーズのあらすじ・感想はこちら↓
母性カノジョ -子宮 帰還編-

「母性カノジョ」シリーズのグッズ購入品はこちら↓
橘美織キャンバスアート】【橘美織抱き枕カバー

「母性カノジョ -子宮 帰還編-」の公式サイトはこちらから↓

『母性カノジョ』を応援しています!

美織ママと伊夜ママ、果たしてどちらの母性の方が底なしなんだろうか・・・試してみたいが、勝敗が決する前にダメ人間になってしまって判定できなくなりそうだwwwwwwwwwwwwwww

コメント (2)

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」 プレイ記録その72 プレミアムオーディションガシャ結果

2019年02月15日 00時00分00秒 | アイドルマスターシンデレラガールズ

毎月恒例行事(?)、プレミアムオーディションガシャをやってみました!

本当はやらないつもりだったんですけど、とときんSSRのときの有償分が余ってたので、今回もキュートの西園寺琴歌ちゃん目当てで引いてみましたw

その結果がこちら。

フレデリカですか~。未入手だったし悪くはないが・・・欲しかったのは、琴歌ちゃん!琴歌ちゃんですよ!!!!

しまむーの恒常2つ目でも良いんですけど、とにかく琴歌ちゃんに出てほしい・・・1回だけでいいのになぁ・・・何故出てこない。デレステは物欲センサーが優秀すぎて困るわ(´ー`)w

とりあえず、次回のシンデレラフェスはジュエルが余ってたらその分だけやるってことで~(;´Д`)

コメント

好きなエロゲーヒロイン 2018年版

2019年02月14日 00時00分00秒 | その他(未分類)

2018年に発売されたエロゲのヒロインの中で好きなヒロイン20人を挙げてみます。

尚、作品部品については昨年はあんまりプレイしていなかったので省きます。
まぁ選ぶとするなら「母性カノジョ」、「恋するココロと魔法のコトバ」、「その花が咲いたら、また僕は君に出逢う」の3つでしょうかね(*´ω`)

20位:風見陽鞠 (約束の夏、まほろばの夢)

放っておけないオーラを出す妹系幼馴染。能天気に見えて能力のことについて1番悩んでいたことが判明し、ますます好きになりました。
そして、ピンク髪ロリ巨乳最高!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

19位:神宮りんか (約束の夏、まほろばの夢)

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

18位:熊倉夜明 (添いカノ~ぎゅっと抱きしめて~)

可愛い容姿の甘えんぼヒロインで良かったんですが、姉のことばかりであんまりイチャラブがなかったシナリオが足を引っ張ってた感じで残念でしたねぇ。姉がいる設定を無くして甘えんぼ彼女をもっと見せてくれればもう少し上にいけたはず・・・。
でも、ロリ巨乳おっぱい最高。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

17位:結月悠 (ラズベリーキューブ)

童心を忘れないダメな大人たち(笑)の面倒まで見ちゃうオカン属性を持つ同級生。あからさまに主人公を贔屓するところも含めて、ちゅきw
そして、金髪巨乳最高。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

16位:七瀬桜 (妹ぱらだいす!3)

声からして母性を感じさせる妹。家庭的だし妹の中でも姉属性まで持っているところが非常にポイント高い。
何より、ピンク髪の巨乳で“お兄ちゃん”と呼んでくれるとか最高すぎます。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

15位:新海天 (9-nine-そらいろそらうたそらのおと)

甘え上手なワガママ妹。兄とのやり取りの会話は漫才みたいで面白かったですねw 等身大な妹な感じがして良かったです。

14位:小鳥遊汐栞 (アイカギ ~アフターデイズ~)

昔から脈々と続く二次元世界の幼馴染属性を受け継いだ正統派幼馴染ヒロイン。こんな子をお嫁さんにしたい!って思わせる子ですね~。
しかも、現代風におっぱいが大きくなってますw ( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

13位:天ノ川沙夜 (見上げてごらん、夜空の星を Interstellar Focus)

ちっぱいなんて何のその!存在そのものが可愛い幼馴染。仕草の1つ1つが既に可愛い。怒らせるとなかなか機嫌が直らないけど、そんなところも可愛い。反則ですw

12位:九條都 (9-nine-そらいろそらうたそらのおと)

お嫁さんにしたい系の同級生。見た目かわいい、性格良し、面倒見良し、家庭的な女の子。理想的ですなぁ~最高ですよ!またヒロインになって還ってきてほしいw

11位:香坂春風 (9-nine-そらいろそらうたそらのおと)

次回作でヒロインになる先輩。普段の大人しいときの先輩がすごく可愛くてちゅきw あとはあの豊満なおっぱいを見せてくれたら、何も言うことはない(´ー`)
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

10位:高尾紗波 (神待ちサナちゃん)

主人公に半ば強引に処女を散らされた家出少女。しかし、その後、家庭的なところを見せたり、主人公の生い立ちを理解して母性見せたりと、徐々に魅力的な女の子に変わっていきましたねぇ。なんだかんだで主人公に尽くす健気なところが可愛かったですわ~。
おっぱいも大きいしね!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

9位:一片風祢 (恋するココロと魔法のコトバ)

面倒見がいいお姉さん気質な同級生。後輩2人や人間世界の知識があまりない春ハルの面倒を見てるところとか、“皆のお姉ちゃん”って感じがして、物語を進めていくごとにどんどん好きになっていきました。お嫁さんにしたいw
何よりも、あのおっぱいは最高すぎますね。告白シーンとかおっぱいに目が行ってしまって話の内容が頭に入っていませんでしたし(爆) ( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

8位:七波シロネ (トリノライン:ジェネシス)

主人公の妹の人格を持つアンドロイドロボ。とにかく可愛い。可愛すぎて辛いw シロネちゃんに「お兄ちゃん」って呼ばれたいですぞぉぉぉぉぉぉ!!!(*´Д`*)b

7位:宮風夕梨 (トリノライン:ジェネシス)

年下の幼馴染。不治の病にかかってるのにそれを感じさせない明るさを持った女の子。立ち絵からおっぱいを強調してるところが更に良かったですw
ロリ巨乳最高!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

6位:鳥居卯衣 (リアルエロゲシチュエーション! H×3)

妹系幼馴染。変態さんが多い中、1番まともで健気に主人公にアプローチしてくる可愛い子でした。何故あの作品に出たのか謎だなぁって思ってしまうくらい、純真無垢でしたねぇ。
ロリ巨乳はやっぱり良いですなぁ・・・(*´Д`*)b ( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

5位:花塚藍果 (添いカノ~ぎゅっと抱きしめて~)

主人公を慕う従妹。仕草の1つ1つが可愛くて、実妹よりも妹っぽかったです。こんな子に甘えられたら絶対言うこと聞いちゃう(*´Д`*) ちなみに、実妹もヒロインにしてほしいくらい可愛かったので、その点はピュアコネと違う部分ですね(爆)
あの幼い容姿であの最強おっぱい。ロリ巨乳こそ至高。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

4位:橘美織 (母性カノジョ -子宮 帰還編-)

男をダメにする系の母性ヒロインw あの母性オーラは子宮から湧き出てくるのだろうか(爆) 美織ママにいっぱい甘えたいです(*´Д`*)b
おっぱいも大きいし、やはり、母性ヒロインに巨乳は必須条件ですな!!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

3位:在原七海 (RIDDLE JOKER)

とにかく可愛かった。最初は名前呼びが残念かな~って思ってたけど、個別ルートになったら普通に“お兄ちゃん”って呼んでくれるようになったし、可愛かったし、家庭的だし、若干ツンデレ気味だけどお兄ちゃん大好きなのがバレバレで可愛かったし、あと可愛かった(語彙力不足)。
そして、性格的な可愛さだけではなく、金髪ロリ巨乳。無敵の妹の誕生であるw ( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

2位:鹿島詩乃 (僕と彼女のご奉仕同棲)

容姿だけでの勝負なら歴代エロゲーヒロインの中でもトップクラスに好みだったなぁ・・・。母性見せたし、主人公のために料理も練習してどんどんうまくなっていったし、お嫁さんにしたい系の同級生でした。ロープラ作品で話が短かったのが唯一残念だった。
おっぱいも良かったなぁ・・・。( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

1位:小鹿日和 (ろけらぶ 同棲×後輩)

ピンク髪で可愛らしい容姿、家庭的で健気な性格、先輩呼び、お姉ちゃん属性持ち、加えて巨乳。最高すぎる条件が揃ってた2018年最高のヒロインでした!!ロープラで少ししか見られなかったのが非常に残念。日和ちゃんだけでフルプラ作品を作ってくれてもよくってよ!?w
そして、やっぱり、ロリ巨乳おっぱい最高!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!

・・・と、いうわけで、2018年発売エロゲーのヒロインTOP20でした(*'▽')
まぁ自分が挙げるヒロインなんて、ほぼ予想できそうですけどねw おっぱいの比率が大きいのは言うまでもないw

今年は昨年以上にプレイ本数減りそうなので、来年はランキングをやるかどうかは分からないけど、今年も買う予定の作品には好みな子がいっぱいいるので悩みそうです(´ー`)

コメント (2)

「フラワーナイトガール」 こばと団長の活動記録その113 オンシジュームちゃん(バレンタイン)、フルアンプル達成!

2019年02月13日 00時00分00秒 | フラワーナイトガール(花騎士)

バレンタインオンシちゃんがフルアンプルになりました(*'▽')b

オンシちゃん可愛いですねぇ、可愛いですねぇ(*´ω`)b

レベル上限突破に関しては嫁verとどっちを優先すべきか迷ってますねぇ。能力で決めてもいいんだけど、デバフもクリティカルもどっちも捨てがたいw
まぁ、最終的にはどっちも上限突破させますけどね(´ー`)w


【精華祭スノウロマンティカ、結果発表】

4周年記念の人気投票結果が発表されましたね(*'▽')

万年2位だったアネモネがついに1位になりましたね~。アネモネ団長の皆さん、おめでとうございます(*'▽')

エノテラも上位常連になりましたねぇ。次回はエノテラが1位になりそうですね。あと、ハツユキソウちゃんが2位という結果に驚きましたわw

尚、我が副団長シャボンソウちゃんの順位ですが・・・。

人気投票は89位となり、100位以内になれなかった前回よりアップ、お題1つ目は77位と良い数字(笑)、お題2つ目は137位と100位以内にはなれませんでした。
得票差を見た感じでは、自分が頑張って投票した人気投票とお題1に関しては、100位以内に入れたので、頑張った甲斐はあったかなぁ~って思ってます(*'▽')

ただ、上位陣の投票が過熱しすぎて1位が1億票とかものすごい数字になっており、現状の投票システムのままだと、50位以下はチャンスが無さそうなので、来年以降は静観しようかなと思っています。
まぁアンプルゥ集めと並行させればいいんですけどねw 中間発表でチャンスありそうなら後半だけ頑張るって感じで良いかな。

推しへの愛は投票だけで決まるものではないので(´ー`)


【水影の騎士・第12章】

水影の騎士、最新の第12章が実装されました(*'▽')

水影の騎士も色々やってきますね~。ペポちゃんのアクアシャドウみたいな子は稀なのか(´ー`)

攻略の方は、EX級ということもあり、特に苦労なくクリアできました。

今回はベロニカがいるせいか、見た目が惨いトラップ(笑)が仕掛けれており、パネルに置いてあるものと、追いかけてくるものの2種類あります。トラップに当たるとかなりのダメージを受けるので、攻略難易度がギリギリの人は移動力の調整が必要かもですね。とりあえず、EX級は移動力600以上あれば、追いかけてくるやつは逃げ切れるっぽい?

EX破級になるとあのダメージはキツイかもなぁ・・・シャボンソウちゃんの回復力が頼りです(*´ω`)

水影の騎士・第12章EX級、初回クリア動画


【クイズダンジョン】

生放送でやってたクイズがステージマップとなって登場しましたねw

生放送で行われたクイズはあまりにガチすぎて難しかったので、その辺は調整されてるんですかねw

1問目はゴギョウさんが答えです。

ゴギョウさんをパーティに入れるのではなく、マップに表示されてるゴギョウさんがいるスタート地点に第1パーティを配置するというだけなので間違えないようにw

ちなみに、間違ったときに戦う害虫は倒すことが出来ます。報酬はもらえませんがw

クイズダンジョン不正解時の害虫撃破動画

2問目以降も楽しみですなぁ。面白い試みだと思うので、今後も続けてほしいですね!


【4周年記念人気投票上位ピックアップガチャ】

今回の人気投票で上位だった6名がピックアップされたガチャを一度だけやってみました(*'▽')

いわゆる特定の虹だけ出るガチャで確定ではないところが注意ですね・・・案外出ないものなので、普通に虹色メダルを集めるかスペチケ待った方がいいです(´ー`)

まぁ自分はネタ用に必ず1回はやるようにしてますけどwww

そんなわけで、結果はこちら。

穴を空けるためにキンギョソウちゃんが出たのはありがたいですが、何とも言えない結果になりました・・・まぁそんなもんですよねw


【1日1回無料11連ガチャ】

無料11連ガチャの残りの結果はこんな感じでした。

だんだん銀鉢が多くなってきました(´ー`) やはり自分は11連ガチャの運はないらしいw


【新規入手の花騎士の紹介】

今回は1人だけですね。

師匠のバレンタインverですね~。チョコを拳で砕く姿しか思い浮かばない(´ー`)w

あと、虹鉢も出ましたが、また被りでした。

シャボンソウちゃん3人目ですw まぁでもシャボンソウちゃんだったのでヨシとします(*´ω`)b

シャボンソウちゃんは何人まで増やせるかなぁ・・・庭園制限の10人まで自力で増やしたらエライ?w


【雑談】

シャボンソウちゃんからのバレンタインメッセージを頂きました(*´ω`)

シャボンソウちゃんらしい、チョコの匂いがする石鹸ですか・・・間違って食べないようにしないと・・・w

雑談2つ目。

倉庫上限が10000個になったみたいですね。

ストック可能になったとき、1000個あれば十分だろうって思ってたけど、貯められるようになると全然足りないことに気付きますねぇw 具体的には100才マニュですけど。

でも、これで当分は困らなくて済むかな?

コメント (2)

「あいりすミスティリア!」 ラウラ&シャロンB2タペストリー

2019年02月12日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

正式にサービスが開始されたオーガストの「あいりすミスティリア!」より、ラウラちゃんとシャロンのB2タペストリーを買いました(*´Д`*)b

折り畳み式になってたので、組み立てるのが面倒だから未開封のままですが、絵柄はこんな感じです。

うむ、どっちも良いおっぱいである!!ロリ巨乳最高!!!!!(*´Д`*)b

どっちも、Rになってから好きになった子で(そもそも以前はコトちゃんしか見てなかったw)、特にラウラちゃんはコトちゃんに並ぶほどにお気に入りの子になりましたね~。最近のホーム画面はコトちゃん、ラウラちゃん、セシルちゃんの3人のだれかにしています。

ラウラちゃんは敏捷と回避率が高く盗むスキルを持ってるので素材集め系のクエストで活躍しますが、高難易度クエストだとその特性が活かせないため、現状では通常クエスト向けになりますかね。まぁまったく使えないわけではないので、周回できるところでは使ってたりしますけど。この間の延長戦とかはラウラちゃんの回避率が非常に有効な手段でしたし。
シャロンはHPが他の倍くらいあるのが特徴なのと萌技が全体攻撃なので、HP盾としてではなく攻撃面でも活躍できます。シャロンが粘ったおかげで勝てた戦闘も多いですし、使う機会も多いです。天敵は即死ですかねw 

ラウラちゃんは大好きなので、もっとグッズ出てほしいなぁ・・・今度は抱き枕カバーとか良いかもですね。あとは、コトちゃんとセシルちゃんのB2タペストリーが欲しいなぁ・・・。4人一緒に並べて飾りたいです(*'▽')b

コメント

「ココロネ=ペンデュラム!」 Character1 2018.octグッズセット

2019年02月11日 00時00分00秒 | 美少女ゲーム

クロシェット「ココロネ=ペンデュラム!」のCharacter1 2018.octグッズセットを買いました(*´ω`)

これが届いたのは、1ヶ月以上も前ですけどね(´ー`)(ぁ

まぁ今回はバインダーとかなんで、特に欲しかったわけでもないんですけど、一応、1つは買っておかないとって思いましてw C95のグッズは欲しい物があったので、そっちは絶対買います。

発売が5月だから、体験版は3月あたりかなぁ?楽しみですねぇ~。とりあえず、1本は予約しておこうかなぁ・・・でも、店舗特典は誰がいいかは体験版をプレイしてから決めたいしなぁ。悩む。

「ココロネ=ペンデュラム!」のグッズ購入品はこちら↓
C94グッズセット

※gooブログではクロシェットのURLは貼れません。御理解下さい。

コメント (4)

「ロマンシング サ・ガ リ・ユニバース」 プレイ記録その1 本格的に始めました。

2019年02月10日 00時00分00秒 | サガシリーズ

個人的に思い入れが深いRPGのソシャゲを始めてみました(*'▽')

「ロマンシング サ・ガ リ・ユニバース」です!

実はサービス開始からずっと続けていたんですが、とあるキャラの登場により、本格的にプレイすることにしましたw

自分はサガシリーズに関しては、GB版の頃からプレイはしていましたが、1番好きなのはSFC時代のロマサガシリーズなんですよね。特に1に関しては、今までプレイしたRPGの中で1番周回した作品です。SFC版だけでなく、WSC版、更にミンストレルソングも含めれば3桁は超えるんじゃなかろうかw やり込んでた頃は、もうどこに何があり、どうすれば三地点制覇できるかとかほぼ暗記してましたしねw 当然、1人旅クリアとか色々なことを試してました。懐かしい。
フリーシナリオRPGとして自由度が高く、パーティ編成も色々できるため、何度やっても飽きなかったんですよね~。たぶん・・・いや、間違いなく、今やっても十分楽しめる作品です。

まぁ懐古トークを始めてしまうとそれだけで終わってしまいそうなので、それは今後少しずつ話すとして(笑)、このソシャゲはロマサガ3の300年後の世界が舞台で、歴代サガシリーズのキャラが総登場するという内容になっています。尚、以前にもブラゲか何かであって、自分は1度DMMの方でやってたんですけど、育成システムがよく分からんかったので途中で止めちゃったんですよね。まぁそれはともかく。

今回のRSはシンプルなシステムで、戦闘システムもサガシリーズ伝統の物となってるので、SFC時代のスクウェアが好きだった人にはオススメの内容になっていると思います。

育成としては、キャラ毎にスタイルが存在し、そのスタイルによって覚えられる技や術が決められています。基本的なステータスは全スタイルで共有しており、違うのはアビリティや属性、習得できる技と術ですね。一度ステータスを上げてしまえば、そのキャラの新しいスタイルを手に入れても、基本ステータスが共有されているので即戦力として使えます。それから覚えた技や術は1つだけ他のスタイルに継承させることが可能で、これはいつでも変更可能です。
サガシリーズらしく敵の攻撃がくらえば一発アウトなくらいのダメージを受けるため、結構回復系の術が重要だったりするので(HPの回復という意味ではなく蘇生という意味で使うw)、回復系の術が使えるスタイルを手に入れたら、それを他のスタイルにも継承していくと便利ですね。だから、最初のうちはとりあえず、回復系を持つスタイルを持つキャラを1人入れておくと良いですね。
スタイルは通常レベル上限が30までですが、そのスタイルのピースを手に入れれば、最大でLv50まで上限を上げることが可能です。これはレア度に関係なく共通ですが、当然レア度が高い方がピースは入手しにくくなっています。ピースはガチャで同じスタイルを引くか、訓練で手に入ります。訓練に関しては、基本的に最上級レアのスタイルを設定すると良いですね。S以下は全てのスタイルに共通して使えるピースが結構手に入るので。
尚、HPなどの基本ステータスはスタイルのレベルでは上がりません。スタイルのレベルが上がると基本ステータスの上昇率が変わります。また、特殊効果のあるアビリティもレベルが10上がるごとに増えていきます。このアビリティも高難易度では重要だったりするので、行き詰ったときはスタイルを変えてみるのも手かもしれません。
装備品については、武器、主防具(鎧やローブなど)、副防具(兜やグローブなど)、アクセサリの4種類あります。それぞれ素材があればLv5まで強化でき、最大まで強化すると、進化させることが出来ます。進化はレア度によって違いますが、SSだと最大で4段階まで進化が可能になっています。当然、進化を重ねると必要な素材も多くなっていくので、序盤は1段階目のLv5まで強化しておけば良いと思います。
技は戦闘すると閃き、術は戦闘終了後に習得します。それぞれランクがあり、ランクが上がれば威力も増していきます。ランクは最大で99。術や技も進化させることが可能です。

戦闘は5人パーティでおなじみ陣形があり、それによってキャラの性能に若干変化があります。サガシリーズなので戦闘はオーソドックスなターン制です。技や術を繋いで威力を上げる連携、技をひらめくなど、サガシリーズのシステムはちゃんと継承されています。
戦闘中の行動は、自分で行動を選択する手動、全て通常攻撃にするオート、BPが許す限り1番強い技や術を使い続ける全力オートがあります。素材集め時など何度も周回するときは全力オートで、今のパーティでは倒すのが難しいの敵は手動で戦うなど、状況に合わせて手動かオートかを変えると良いです。というか、高難易度のクエストは手動でやらないとほぼ勝つのは難しいですね。
BPは基本的に1ターンで3ずつ回復していき、BPが無ければ技や術が使えません。強力な技や術ほど消費BPが多いので、3回連続戦闘があるうち、1つ目と2つ目はある程度BPを温存して(技や術を使うキャラを制限しローテーションする)、3つ目で全力で戦うという方法が望ましいですね。まぁ高難易度のマップは最初から全力でやらんと勝ち目が薄いものが多いですがw 高難易度のクエストは、敵の動きを封じる技や術、アビリティが必要になってきます。
あとは属性ですね。物理系の属性と術系の属性の2種類あり、スタイルや防具によってこの数値が増減します。基本的にスタイルによる増減がメインで、防具はその補佐でしかありませんので、敵の属性に合わせてスタイルを変更するという方法になりますが、まぁ強敵相手のときだけかな、それやるのは。パーティの育成は結構時間かかるので(12時間遠征スキップを使えば、楽にHP300&基本ステータス30以上には出来ますが)、全ての属性に対応するのは難しいから、ある程度のところで妥協してますけどね。
ちなみに、ロマサガ以降の作品は場所に関係なく戦闘回数によって敵が強くなっていくという独自のシステムを採用していましたが、RSではそういったものはなく、クエストによって敵の編成と強さが決められています。フリーシナリオではないのは残念ですが・・・まぁソシャゲではこれが限界って感じですかねw

とりあえず、システムの説明はそれぐらいにして、自分の現在の進行状況についてご報告。

メインで使うキャラはほぼ決まっており、凡その総合力はこんな感じになっています(*'▽')

まぁ実はこれ、1週間くらい前のデータで、編成もちょくちょく変えてますけど、総合力は最大で27,000くらいですね。他のソシャゲとの兼ね合いで、なかなか出来ない時があるので、のんびりやってます。
基本的にロックブーケとモニカが活かせる陣形にしてますw

そんなわけで、私がメインで使ってるお気に入りキャラの紹介~。イベントのミッション条件にない限りは、お気に入りしか使ってません(爆)

先ずはサガシリーズの好きなキャラTOP3に入るモニカちゃん。

サービス開始直後は当時は続けるかどうか分からなかったので、とりあえず出たらいいなぁと思ってガチャってみたら、一発で引いてしまったというクリスマススタイルですw
モニカちゃんは、ロマサガ3に登場した主人公の1人ですが、この子が1番好きでしたね~。金髪で妹属性。しかも巨乳ですよ、最強でしょ(爆)
とにかく、1番大きいダメージを叩き出す私のパーティの主力です。突属性が効かない相手になると苦戦する理由でもあるw

続いては、コーデリアちゃん。

ロマサガRSでは今までシナリオの中でしか見たことなかったんですが、バレンタインイベントでようやく入手できるようになって嬉しかったですわ~。
お嫁さん系で健気な性格。サガシリーズの中でも、モニカちゃんと並んで特に好きなキャラだったので、早く来てほしかったのです。まだ入手したばかりで戦闘力はまだまだですけど、これからメインで育成していきますよ~!ストレートなスタイル名も可愛いです!!
・・・サガフロ2の1周目、死なせてしまってごめんなさい( ;∀;) ジニーちゃんの祖母はコーデリアちゃんですよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!(爆)

3人目はそのジニーちゃん。

先ほどのコーデリアちゃん(が死ななかった場合)のお孫さんですね。つまり、私の孫でもある(爆)
娘属性だし、コーデリアちゃんの孫だし、貧乳ですけど気に入ってる子です。元気いっぱいなので見てて微笑ましくなりますw
尚、通常のSSスタイルではなくクリスマススタイルを使っているのは、単に通常のSSスタイルを入手したのがつい最近だったからですね(最初はSのスタイルだったけど、クリスマスはガチャで一発で引いたw)。だから、とりあえず、継承技だけ習得させて、普段はこっちを使ってます。こっちのスタイルがLv50になったら通常スタイルの方もレベルを上げて、どっちも使えるようにしとこうかなって思っています。
モニカちゃんと同様に主力の1人です。

4人目はアイシャちゃん。

ロマサガ1では1番多く周回した子です。理由は序盤の難易度が全キャラで1番難しいからですねw 単独で戦闘したらほぼ負けるのに、1人だけで旅をするというやり込みが好きでしたw まぁある程度負ければ仲間が入るんですけど、そっちだと簡単になってしまうので、あえて1人で旅を続けるという選択をしてました。自分の最高は、アイシャちゃん1人旅(ただし、仲間になるキャラの装備を剥ぐことはしてたw)+攻撃は術法のみ+ガラハド殺さずアイスソード購入(術法のみだと意味ないけどw)+3地点制覇かな。自力攻略だとこれが限界でした。
RSのこのスタイルですと、オート戦闘においては2つ目の術が邪魔なんですよね~。オートでやるとほぼ確実に使うんですけど、アイシャちゃんの知力が低いから(頭が悪いという意味ではないw)ダメージが大したことないし、石化も極まれにしか効かないし。まぁ・・・石化が成功すれば戦闘がすごく楽になるのは確かですけど、普通に旋回撃使ってくれれば勝てるのに、デルタ・ペトラ使うんですよね、この子w
でもまぁ主力の1人なので、全力で戦うときは使ってるかな。

5人目はクローディア。

クローディアは、このスタイルとAのスタイルしかないんですけど、ロマサガ1の中でもアイシャちゃんと並んで好きな子なので使っています。ロマサガ1においては、通常プレイをするときは、アイシャちゃんと一緒に必ず入れてました。早くSSがほしいわ~。
尚、このスタイルが唯一上限のLv50になってますね。やはりSSのスタイルと比べると能力が落ちるので、その分をレベルで補ってる感じです。最近はメインで使うキャラのSSスタイルのレベルが上がってきてしまったので、徐々に出番が減ってますけど・・・。

6人目はエレン。

こんなに強気な子だったっけ?と記憶が曖昧なんですけど、ロマサガ3においてはポニテ姿が好きでしたw クローディア同様にSSがいないので(ガチャで出てこない)、Sで頑張ってます。通常のSも使ってますが、最近はバレンタインの方を使ってますね。ただ、主力のアイシャちゃんと武器が被るので、使いどころに悩む。
早くSSを入手したい。

7人目は白薔薇姫。

特に思い入れはないんですけど、再生光の回復力が高いので使っています。チョコレートボールも素早さダウンも地味に効くし全体攻撃をいつでも使えるという利点は大きい。意外とおっぱいも大きいし(爆)
サガフロ1だとエミリアやアセルスを使ってた気がするんですけど、今見ると白薔薇姫も可愛いですね!最近手に入れたばかりで、継承技もないんですけど、コツコツと育成していきたいです。

最後は、このゲームを続けることを決定付けたこの子ですw

ロックブーケです!

ロマサガ2に登場する大ボス・七英雄の1人で、当時は仲間になるなんてことはなかったんですけど、RSでは仲間になります。しかも、こんなに可愛かったっけ?と思ってしまったほどに可愛い。もう可愛い。
こんな可愛い妹がいるなんて、ノエルが羨ましいぞ、こんちくしょーw これ見た瞬間に気に入ったので、課金してでも入手しましたよ(爆)
現在ではモニカちゃんやコーデリアちゃんと並んで好きな子になりましたw おかしいな・・・ロマサガ2のときは、「序盤に行ってテンプテーションを見切って継承しておけば、楽に倒せる七英雄」という印象しかなかったんですけどwwwwwww

あと、SSをすぐに手に入れたので育成が途中で止まってるけど、Sのスタイルでも可愛いです!

結構おっぱい大きいですよね、実に良いです(*´Д`*)b

そして、天井まで回して交換で手に入れたバレンタインver。

やっぱり可愛い(*´ω`)b

以前はモニカちゃんが1番強くなる陣形で戦ってたんですけど、最近はロックブーケの術を活かす陣形のパワーレイズに切り替えてますね。全体攻撃のエナジーストームがかなり強力で使えば一発逆転も狙えるし、バレンタインの方のペインも強力ですしね。それに先頭の列にモニカちゃんを配置すれば素早さが上がりますし。その代わり中央の2人は補助効果がないですがw
尚、ロックブーケは基本的に通常SSを使用してます。全体攻撃のエナジーストームと回復の生命の水を使いたいので。

と、いうわけで、この8人を状況に合わせて使い分けています。ロックブーケが登場するまでは、回復役にウンディーネを使ってましたが、最近はもう出番なしです(爆)

これからもモニカちゃんとコーデリアちゃんとロックブーケを愛でていきたいと思いますです。はいw

【著作権者表示及び再利用の禁止】
© 2019 SQUARE ENIX co., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
尚、掲載しているスクリーンショットは、スクウェア・エニックス及びAkatsukiの協力や要請のもとに作成されたものではありません。

コメント