Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

蒸しナスのバリエーション

2008-07-16 | 料理
関東地方まだ梅雨明けしてないのに毎日暑いです。
こんな日はなるべく火を使わないで調理したいですね。
そこでナスをレンジでチンして冷たく冷やして食べてはいかが?

中位のナスを縦に四等分して5分くらい水に晒します。
皿に並べて500wの電子レンジだったら1本2分を目安にチンします。
この時水分は残したまま拭かなくていいです。
軟らかくなったナスをざるに上げ水気をきる。
蒸し器で蒸すより色もきれいに仕上がります。

【蒸しナスのピリ辛中華風】



ポン酢100cc、砂糖大1/2~1、豆板醤小1/2~1、ごま油大1、ネギと生姜のみじん切り
周りにトマトなど飾ると豪華なります。

【蒸しナスの煮浸し風】



めんつゆ(つけつゆの濃さ)100cc、下ろし生姜
オカカをかけてもいいですね。
いつもはナスを油で揚げますがこの方が断然ヘルシー!

【蒸しナスのサラダ】



パプリカ(アミで焼いて皮を剥く)、タマネギ(スライスして水に晒す)、
セロリ(斜めにスライス)、ピーマン(みじん切り)
キューピーのイタリアンドレッシングで和えました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする