「パン」が家の中に溢れているのって幸せ~~~
京都高島屋(地階)のパン屋さん(フォション・ドンク・ペック)とフジイダイマル(地階)で
先日のお出かけで購入した「パン」と「豚饅」
両方を合わせると やっぱり重くなってしまった
551の「豚饅」 1個¥170(税込み)
ここの「豚饅」しか食べないので見つけると買ってしまう・・・
以下の「パン」の価格はALL「税抜き」表示です
この日に買った「パン」
まずは京都高島屋の地階・・・パン売り場から
「フォションパン」
左・・・ミニパン5種類の詰め合わせ ¥500(税抜き)
6個入ってた
どれもおいしかったよ~~~
右(上の写メ)・・・ドーナツ ¥120(税抜き)
こちらは普通かな・・・ちょっと油っぽかった
ドンクの売り場で・・・ルアルティザン「レーズンブレッド」
「レーズンブレッド」 ¥362(税抜き)
レーズンたっぷりでパン生地もしっとり おいしい~~~
次回も買おうっと!
地下道から入ってすぐの「ペック」
「いちじくとくるみ」のパン ¥260(税抜き)
「イチジク」が入ったパンは他にもあるけど ここのパンは大きめの「イチジク」が入ってて
おいしいんです~~~
京都高島屋で「パン」と「豚饅」を買い込みやっと高島屋を後にした(満足)
でも地下道を歩いていると思い出したー!
行くときにチェックしていたフジイダイマルの「パン売り場」に寄らなくっちゃ!
ずるいなあ~ ここのデパートも地下道から入ってすぐの場所に「パン売り場」
当然のように吸い込まれてしまった・・・
フジイダイマルの期間限定???かも・・・「なんばグーテ」
「塩ぱん」 ¥150(税抜き)
半分にカットして驚いた・・・中が「がらんどう」だったーーー
たまたまなのかなあ???
味はとってもおいしかったけど・・・なんだか悲しかった
「パン」が残り少なくなってきている・・・寂しいよ~~~
おいしい「パン」を探してこなくっちゃ!