月2回、公民館の将棋倶楽部へ通い出しました。
まだ、覚えたて・・・
先日は1勝4敗だったようです。
手前、かしこまっている子が孫。
畑を少し広げました。
私の薬草畑が増えます~♬
嬉しいです。
もう、ツクシや春の野草がたくさんでてきましたね。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今は面白くてたまらないようです。
続けてくれるといいのですが、まだ1年生どうなる事やら…・です。(*^^)v
☆パチパチ。姿勢がいいね!
アナログな遊びも必要です。
最近の子どもたちは外でもあまり遊びたがらないようですね。
孫は外遊びが好きなのですが、友達が部屋で遊ぼうというらしいです。
先を先を詠んで手を打つんですから脳が鍛えられますね。
我が家も孫たちがきたときは、トランプ、ことわざかるた、オセロ、挟み将棋・・などさせています。テレビゲーム遊びばかりの孫たちに危機感を抱いています。ジジババが心配しても仕方ないんですけどね
いつまで続くかわかりませんが、自分の気の向くままにといったとk炉でしょうか。
畑に講座で使う薬草を植えました。
根気がいるし、頭の体操にもなるのでお薦めです。
畑が広がって、薬草を植えますか。