つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

5月の庭 (4)

2009-05-31 | 草花
<ミニバラ>

誕生日にもらった寄せ植えを路地に移植したものです。

花数がだんだん少なくなって来ています。

あまりにも小さいので見過ごしてしまいそうです。



<ミニバラ>



<ゼラニウム>  南アフリカ原産。
           江戸時代にオランダから渡来
           別名 「天竺葵」(てんじくあおい)
            花言葉は「慰安」

ヒマラヤユキノシタの間から可愛い顔をのぞかせていました。



今日は花壇の植え替えをしました。

秋の花や夏の日差しに強い花を植えました。

夕方雨がザァ~ッときたので、根付くでしょう。
日日草・ダリア・サルビアコクキネア・ベゴニア・コリウス・ミニひまわりなどなど・・・

<コリウス>はインドネシアのジャワ島原産。
別名  「錦紫蘇(にしきじそ)」
「金襴紫蘇(きんらんじそ)」
紫蘇(しそ)に似ていて かつ、葉っぱの色が にぎやかなところから。
 花言葉は「健康」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ

2009-05-29 | 日記
この瓶には大きいメダカが入っています。

それとヒルみたいなものとタニシのようなものが・・・

連れ合いが毎日餌をやったりと、かいがいしく面倒を見ています。

卵をみつけたら・・・・




こっちに移してやっています。

ものすごい数になりました。
数えられません。

こっちにはたくさんのボウフラも泳いでいます。
まだ子メダカはボウフラを食べられないのでしょう

おかげでうちの庭は早くも蚊がうるさく飛び回っています。
蚊取り線香なしで夕方は出歩けません。


白い糸は魚釣り用のテグスです。
冬にヒヨドリが水を飲みにやってきたいたので、その対策です。



大人のメダカ、白、赤、黒など名前はよく分かりませんが
元気に泳いでいます。

はすの花が咲きますよ~って言われて買ってきたこの水草
もう何年も花が咲きません・・・どうして



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし

2009-05-27 | うまいもん(グルメ)
取れたての新鮮なとうもろこしが送ってきました。

鹿児島、指宿産です。





フルーツコーン サニーショコラ と書いてあります。

生でも食べられるそうなのでかじってみました。
ジューシーでとっても甘かったです。
ビールのおつまみに電子レンジで3分・・・これはさらに美味しかった~~

とうもろこしは食物繊維やビタミンの多い食べ物です。
食物繊維は近年では6番目の栄養素として重要視されるようになって来ました。

糖質の吸収を遅延させたり、コレステロールの排出を促進したり、また便通をよくし、発がん性物質をやわらげる働きもあります。

生活習慣病などの予防効果でも注目されている・・・食物繊維

とうもろこしってただ美味しいだけじゃ~ないんですね



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢で野菜作り

2009-05-25 | プランター園芸
<モロッコインゲン豆> 

まだ花は咲いていませんがつるがだいぶ伸びて支柱を継ぎ足しました。
あまった苗を植木鉢に植えてみました。

日当たりがいいので、庭の菜園のものより元気がいいです。
今日、見たらつぼみがついていました。

昨日、2回目の種を蒔きました。

蒔いてから60日で収穫できるそうなので、7月の終わりごろには収穫できるかな



<ミニかぼちゃ>

昨年、坊ちゃんかぼちゃというのいただいて、とても美味しかったので
今年は自分でも植えてみることにしました。
といっても植えるようなスペースはないので、鉢植えで行灯仕立てにして
みようとはじめての試みです。

まだ、このような状態です。



一鉢で4~5個は収穫できるみたいです。
毎日、鉢を見る楽しみがまた増えました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会

2009-05-24 | うまいもん(グルメ)
4月に転勤や異動で新しく加わった仲間の歓迎会がありました。
場所は市内の「和洋創菜 びすとろ屋 広島中央通り店」
20代からアラカン(還)まで20名・・・仕事を忘れて、はじけた楽しい時間を過ごしました~

 二次会はカラオケ

7年ぶりのカラオケ
40歳の年齢差を感じる選曲
おなじみの歌から、聴いたことのない歌まで

中でも面白かったのが、『まゆげ』という歌・・・東京プリンって人が歌っているそう
あれは笑えた~

眉毛をそっていて、描かなきゃ人に顔を見せられない
眉毛がなければ、麻呂だよ~って言うような歌詞だったなぁ~

もうひとつ、『コンビニ』・・・歌・ブリーフ&トランクス
これも愉快な歌だった

今夜は若い人にたくさん刺激をもらいました


<前菜 4種> 
 スモークサーモンポテトバケットレーズン海鮮鹿の子揚げチキンのテリーヌ



<ビントロマグロの炙りカルパッチョ>

アボガドが挟んでありました。新鮮な水菜も美味しかったです。



<生ハムとカリカリポテトのシーザーサラダ>

細切りのポテトのカリカリ感がよかったです。



<シーフードピザ>

イカ、エビ、アサリがたっぷり・・・欲を言えば青みにルッコラでもあれば最高なんだけど
それと人数分に切り分けて欲しかったな



<メバルと彩り野菜のアクアパッチョ>

なんと魚がメバル贅沢ですね!

アクアパッツァは魚をトマトやオリーブ油などで煮込んだイタリア料理
創作料理なので白めのソースでしたが、やや味が濃いかな



<牛肉の黒胡椒焼き>

レアでまずまず、フライポテトが一枚添えてありました。



<アサリと菜の花のトマトソースパスタ>

美味しかったのですが、もうこのころにはお腹がいっぱいでした。




<桜のロールケーキアイスクリーム添え>

これは美味しかった~ べつ腹、べつ腹・・・しあわせ~


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭  (3)

2009-05-21 | 草花
<ガーベラ>

毎年同じ場所でひっそりと咲いています。
亡くなった夫の母にもらった、優しい色の思い出がいっぱいある花です。
お花の大好きな母でした。
絶やさないように大事に育てていかなければ・・・




<アルストロメリア>

この花の球根は実家の母にもらいました。
今ではすっかり我家の住人です。
どんどん増えていっています。

母は83歳、まだマニュアル車を運転して田舎道を走っています。
年が年だけに気にかかります。
3月に3時間の講習を受けて免許の更新をしたそうです。

私は最近はオートマ車しか乗らないので、実家に帰って母の車を運転したら
見事にエンストしてしまいました。
それ以来、帰省して母の車に乗るときはいつも助手席に乗せてもらっています。



<初雪かずら>

まるで花のようなピンク、白など斑入りの可愛い新芽を出します。
一年中枯れないので庭の下草にもいいです。
石壁にはわせてありますが遠くから見ると、お花が咲いているように見えます。
白い小さな花も咲くそうですが、今年は注意して見ることにしましょう。




<セッコク>

白いセッコクが咲きました。
ピンクよりだいぶ遅いです。
苔だまに植えて木につるしてあります。
乾燥に強いセッコクですが、雨に濡れたセッコクの花もきれいでした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の天文館(鹿児島)

2009-05-19 | 旅行(お出かけ)
5月の連休に友人の作品展に出かけました。

久々の天文館です。

「み展」11人の作家方の作品展で、陶芸・薩摩和紙・さをり織・布手芸などいろいろありました。

私が訪ねていったとき、共通の友人とその息子さんの3人でお昼を食べていました。
私も仲間に入れてもらって少しおしゃべりしました。
楽しい時間でした~



友人の「真窯」の作品展示コーナーです。



おそろいのビアグラスを買いました。
泡が小さくまろやかでとっても美味しいです。



これは賞を取った作品で、桜島大根の絵が描いてある箸枕です。

口につけたお箸が相手から見えないように・・・との配慮から箸置きは
カーブついていて足がつけてあります。
女性ならではのこころ配りです。

孫のお食いぞめ用、赤ちゃんセットを注文して帰りました。
出来上がりが楽しみです。
名前を入れてもらえます。




昔よく行っていた「こむらさき」のラーメンです。
なんだか、味が変わったような・・・・?
こんなにしょっぱくはなかったんだけどな




奄美大島の自然です。
これは奄美にすむラッキ-さんの作品です。
今、鹿児島市立美術館でハートフルギャラリーというのをやっているそうです。
お近くの方、出かけてみませんか~
心癒されますよ。。。



これは博多の友人(よか天気さん)からもらったナデシコの画像です。
あまりにもきれいだったから足を止めて写したそうです。

最近ナデシコの花ってあまりみかけませんが、まわりにも近年
ヤマトナデシコらしき女性を見かけないような気がしますが・・・
気のせい???

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭の花 (2)

2009-05-17 | 草花
今日は赤い花シリーズです

<アッツザクラ>

小さい花なので、うっかりすると見落としてしまいそう。
タツナミソウの中に埋もれて咲いていました。
友人にもらった思い出の花です。



<さつき> 

紅万重(こうまんえ)

幾重にも重なってバラのようです。
以前は鉢植えでたくさん育てていましたが、庭に移しました。

皐月の花は鉢植えのほうがよく咲くような気がします。
つつじとちがって雨に弱いのかな~?




<ディプラデニア>(マンデビラ)

舌を噛みそうな名前ですね~

スクリュー形の5弁の花びらです。黄色もあるそうです。
つる性の花なので、これから夏に向かってたくさんの花を咲かせてくれることでしょう



<チェリーセージ>

生垣に沿って毎年たくさん咲きます。

いい香りがします。

何処のお庭でもよく見かけます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤグラねぎ

2009-05-17 | 家庭菜園
 <ヤグラねぎ>

 このねぎが葱坊主が出来ません。

 画像のように葱坊主の変わりに、ねぎの根っこに葉がついたものが出来ます。
 



 それをちぎってこのように植えます。
 
 しばらくすると大きく育って普通に食べられるから不思議です。
 夏はこのねぎのほうが育ちやすいように思います。




 トマトの花・・・発見

 ミニトマトですが、もう実がなっていました   びっくり!!

 今年はどじな失敗をしてしまったんです。

 露地栽培の強い苗って書いてあったから、よ~しこれにしよう!!
 と3本、普通のトマトだと思って買いました。
 さて、次はミニトマトの苗を買いましょうと・・・ミニトマトの苗を3本買って帰りました。

 さぁ!庭で植えていると、なななんとみんなミニトマトではありませんか~

 かろうじてやや大きいミニトマトが2本はありましたが、我家は今年はぜ~んぶ
 ミニトマトなのであります。




 スナップエンドウ収穫しました。
 今年はこれで終わりです。
 



 <柚子の花>

 今年も柚子の花がいっぱいついています。

 昨年は200個近くなりました。

 友人が柚子化粧品を作るから・・・と分けてあげました。
 我家でも一年中食べる柚子味噌を作りました。
 柚子酢100%のお寿司も美味しかったです。
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親孝行・・・

2009-05-16 | さつま狂句
 
5月12日、鹿児島のNHK放送局「ひるまえクルーズ」のさつま狂句コーナー
で放送してもらった狂句です。

鹿児島だけの放送だったので、私は観られませんでしたが父はディサービスの皆さんと、
母は親戚の家で観たそうです。
足が不自由で出かけることもあまりない父親、それを介護する母親が喜んでくれました。


お題は「旅」

 「旅行けち 切符を2枚 娘がくれっ」

(たびいけち きっぷをにんめ こがくれっ)

   (唱) 有難と貰ろた 感謝ん気持  (あいがとともろた かんしゃんきもっ)


娘がたまには旅にでも行ったら~と切符を2枚くれたよ~ほんとに嬉しいね~
優しい娘だね~というような思いの句です。

昨年の夏行った、デンマーク、ニューハウンの画像に狂句を貼り付けて
フォト狂句にしてみました。

このニューハウン、ツアーだったので散策は出来ず、バスの中からと下車し
写真撮影のみという・・・さびしいものでした。

もらったつもりの切符で今度はゆっくり行ってみたいな!





この狂句は、PCのフォト狂句に応募したものです。

お題は鯉幟

「村興し 鯉幟や一役 川ん上」

(むらおこし のぼやひとやっ かわんうえ)

田舎の川に毎年掲げられる数匹の鯉幟、町、村興しの一役を担っているのでは・・・
と思って作ってみました。

5月も賞が取れるかな~


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ園芸

2009-05-14 | プランター園芸
 二階のベランダのプランターでチシャとサラダ菜が大きくなりました。

 ここだと虫もあまりつきません。

 日光不足で多少やわらかいですが、必要なときすぐ間に合うので
 便利です。
 今の季節、毎日水をやらないとすぐ土が乾いてしまいます。



 庭のそら豆です

 お日様がよく当たるように葉っぱを少し取りました。
 芯は止めました。
 実入りが少し悪いような・・・ 

 はじめて作ったので、楽しみです。

 もうすぐ収穫できるかな



 スナックエンドウです。

 今年はヒヨドリに新芽を食べられたので収穫が少ないです。
 


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫誕生

2009-05-12 | 
  5月4日に生まれました。

  体重は3080g 元気な男の子です。

  まだ、昼と夜を間違えて昼間は眠ってばかりいます 

  眠っていてもしっかりと手を握っています。



  ここでもタオルをつかんでいるようです。

  かすかに笑っているようにも見えます。




  夜になるとこのように目がパッチリ

  眠たいお母さんを困らせているようです。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭の花 (1)

2009-05-11 | 草花
     紫ラン ・ 紫ランの白花

     白花のほうは花数が少ないです。

                 



     バビアナ(ホザキアヤメ)の色違い

     葉っぱの先が茶色になっています。寒さにやられたんでしょうか?





     シャクヤク ・ ミヤマキリシマ

     今年はシャクヤクがたくさん咲きました。
     ミヤマキリシマは花が少ないです。小さな花が可愛い・・・




     カモミール ・ イキシアの白と赤

     カモミールは摘んでお茶にしましょうか。
     イキシアは支柱をしないと倒れてしまいます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2009-05-10 | 日記
子ども達からもらいました。

今夜はきれいなお花を見ながら、ワインを飲みましょう
きっと涙が出るほど美味しいと思います。

ありがとうとっても嬉しいです


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹上浜砂の祭典・桜島

2009-05-10 | 旅行(お出かけ)
5月4日の日に吹上浜「砂の祭典」に行きました。

今年のテーマは「星空ゆめ物語」
ガリレオ・ガリレイと世界天文年によせて・・・

世界各地から有名な砂像作家が、西洋のお城や物語などテーマに
沿ったものがたくさん作ってありました。

こんな砂像もありました。
銀河鉄道999とアポロです。
夢がありますね~
遊び心に嬉しくなってしまいました。

全体像はとっても大きいです。
面白かった一部分をアップしました。

とても砂で作られているとは思えない作品ばかりでしたが、
中には地元の人の心温まるような作品もありました。
体験コーナーは子ども達でにぎわっていました。

以前は吹上浜で行われていましたが、近年今の会場で行われているようです。


  


桜島の温泉に入ろうと会場を後にして、一路桜島へ向かいました・・・

途中、鹿児島市内でこむらさきのラーメンを食べ、知人の陶芸作品展を見ているときに
孫誕生のメールが!おおっ!!産まれた~

二人の知人とプチプチオフ会をすませ、さぁ~フェリー乗り場へ

まだこのときは桜島はおとなしく、いつもの小さな噴火でした。
フェリーを降りて、いざ!!温泉へ~っと車を走らせていると・・・
モクモクモクと上がっているではありませんか~~

ばくはつだぁ~久しぶりに行った娘がびっくりして、デジカメで撮っていました。

辺りは真っ黒になり、火山灰が降ってきました。
県外ナンバーの観光客があちこちに車を止めて、携帯やカメラなどでその様子を写していました。

はじめの大きな噴火は、噴火の真下にいたこともあってうまく撮れませんでした。
この画像は、最初の火山灰が空を埋め尽くした後の、連続した小さな噴火の画像です。

この日は噴煙が高く上がったみたいです。
知覧方面からもよく見えたそうです。




面白い画像を2枚・・・
必死になって携帯で写しています。
昼間なのにこんなに暗くなりました。

   

途中灰雨にもあい車はご覧の通り・・・洗車が大変でした。
流しただけでは落ちずに手洗いしました夫が!

お目当ての竜神温泉はいっぱいで待ち時間が長かったので、桜島桟橋の国民宿舎の温泉に入って帰りました。
新しく立て替えられていて、欽江湾の見える素晴らしい温泉でした。
行き来するフェリーを見ながらの温泉幸せでした~

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ