今年は今までで一番たくさんの花を咲かせたエビネラン
まだ真っ赤な実をつけている万両と
一緒に咲いている光景は
いままでにないこと。
鳥がやってこなかったので、まだ実がついたまま。
まだ真っ赤な実をつけている万両と
一緒に咲いている光景は
いままでにないこと。
鳥がやってこなかったので、まだ実がついたまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/0481dc5c4af592c36ba5bd44e7e52005.jpg)
クロガネモチの下は
すっかりエビネに占領されてしまっています。
すっかりエビネに占領されてしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/5fcd50ba002547a31372ea86d08d31be.jpg)
植えた覚えのないところからも
芽が出て花が咲いています。
芽が出て花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/751c59b526933a614eeeec880f9405ad.jpg)
一番大きな株、黄エビネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/282dfff84ed76a103caf2960e3f7da48.jpg)
すっかり紅葉の下に根付いたタカネエビネラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/6eb6158c479420d131a47174773f6bad.jpg)
居心地がいいのでしょうか、
毎年確実に増えているエビネラン
すべて鹿児島の実家から貰って来たもの
うちの住人になってから30年近くなります。
4月最後、振り替え休日の今日は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
5月のGWも前半はお天気悪そう。。。
山の予定があるのだけどなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
毎年確実に増えているエビネラン
すべて鹿児島の実家から貰って来たもの
うちの住人になってから30年近くなります。
4月最後、振り替え休日の今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
5月のGWも前半はお天気悪そう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)