つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

食農体験(枝豆)&5月終わりの庭

2011-05-31 | 広島市食農コーディネーター
5月も今日でおしまい
台風がつれてきた雨で、庭の花サツキなど一部の花を覗いて
殆ど駄目になってしまいました。

倒れた花を抜いて、夏の花に植えかえる準備をしなくてはなりません。
昨日倒れた花を抜いていると、
なななんと・・・いるわいるわ・・・
ヨトウムシ!!
丸々太って、栄養たっぷりだったのね。

一晩でバジル葉っぱが見事に食べられています。
かろうじて濡れ縁に置いていたプランターのが助かりました。ホッ!

アルストロメリアが咲き始め、どくだみも楚々と
白いセッコクは雨をよけて軒下へ移動

花の少ない寂しい庭になりました。



日が差し、お天気になったので
チョウチョが飛んでいます。
チョウチョのことはよくわかりませんが、
シジミチョウの仲間とコミスジでしょうか?


日曜日、枝豆の食農体験(一回目)収穫まで3回あります。
小さな子どもから大人まで参加者がありました。
枝豆の定植、”ひろしまそだち”の小松菜を使った簡単な料理など
そのサポートをしてきました。

ちびっこたちは土いじりも
自分で包丁を持って作る料理も楽しかったようです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物公園2(バラ園とベゴニア館)

2011-05-30 | 旅行(お出かけ)

植物公園は薔薇がいま真っ盛り
オールドローズやサンショウバラなど珍しいものがいっぱい!!

まるで椿や菊の花のようなものも。。。

オールドローズは一季咲きの品種が多いものの、モダーンローズにない柔らかで
華やかな独特の花容を持ち、鮮烈な香りを放つ品種が多い
ことが魅力なんだそうです。





ベゴニアのハウスもご覧のように咲き誇っていました。


少し画像遊びしてみました~^^*

台風一過、お天気も回復・・・陽ざしが戻ってきました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物公園のロックガーデン

2011-05-28 | 山野草

25日水曜日お天気に恵またこの日
植物公園に行ってきました。

お目当てはロックガーデンとバラ園
ロックガーデンンのは今頃どんな花が咲いているのか・・・楽しみに出かけました。

シモツケソウがお出迎え、咲き始めです。



いろいろな高山植物や山野草が・・・
このようにたくさん咲いていました。

水芭蕉は終わって実がついています。


ピントの合っていない、アキノハイルリソウ

「ハイルリソウは愛知、長野、広島に、まれに見られる多年草で、
広島県では何箇所かの自生地があるものの危急種の指定を受けている貴重種です。
ヤマルリソウが株状に直立して生えるのに対して、
ハイルリソウは名前のとおりランナーを四方八方に広げます。」
・・・とのことです。

いままで見たヤマルリソウ、もしかしたらこのアキノハイルリソウもあるのかしら??

初めて見る花も、シコタンソウ、アケボノフウロなど
アケボノフウロはとってもやさしい色合い。。。



シャクナゲは終わりかけ、秋に咲く花だとばかり思っていた
マツムシソウ、初夏には咲くのですね。
珍しい外国の花も・・・名前がわからない花も・・・




ツクシカラマツ、小さな花ですね。
まだ蕾・・・咲いたらもう一度見てみたい気がします。

ヒトリシズカにも種類があることを知りました。
キクガラクサ、初めて見ました。
画像の花が実物大くらいかな。




ヤマアジサイもこれからです。
来週から始まるヤマアジサイ展の準備がしてありました。
そこから開花したものを少し写してきました。




ヤマアジサイは公園の中にたくさんの種類が植えてありました。
開花の時期にもう一度訪れてみたい・・・
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りたて鯵&花

2011-05-26 | 草花
今日から今週はずっと雨の予報
この時間まだ降りだしてはいないけど、いまにも降りそうな空模様。。。
気分までめいってしまいそう。



今年はさつきの花つきがよい
こんなにきれいに咲いた花も、雨が続くと長持ちしない
早くアップしてやらないと傷んじゃう 



サツキと
アカバナユウゲショウとアッツザクラ




シラン2色
カタバミとクンシラン





大きな釣りたての鯵を貰った
孫が興味深く、触りまくってる

新鮮な鯵は庭から青シソを採ってきてたたきにした。
コリコリした歯触り、鮮度がいいとこうも違うのですね!


午後からのニュースで四国・中国・近畿地方が梅雨入りしたことをしりました。
やはり変ですね、この地球・・・平年よりもずいぶん早い梅雨
長引くのでしょうか?
それともあの暑い夏が早くやってくるのでしょうか!?
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワスズメウリ&草花

2011-05-24 | 草花
 
オキナワスズメウリとカゴメから貰った
 小さなトマトの苗
 花のついたキューリ、それにナス、トマトなどが
我が家の小さな庭で成長中

ツタンカーメンの豆はすでに豆ご飯になり胃袋の中へ。。。

 
 イキシアの赤と白

  今年貰ったチリアヤメ、小さな花が可愛い。。


  2色のオダマキ

  アサツキに初めて花が咲いた
よく見るとなんとかわいらしい顔をしているんでしょう。



いろんな木や草花が大きくなって
まるでミニジャングルと化したような庭
まだ毛虫などはあまりいないけど・・・

梅雨前には剪定しなければなりませんが。。。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井「やない西蔵ギャラリー」へ

2011-05-23 | 絵画
   
「やない西蔵ギャラリー」の作品展へ出かけました。

   白壁で有名な柳井の街の一角にある、素敵なギャラリーでした。
   ギャラリーの入り口には柳井の金魚ちょうちんがかけられています。

   この日は他にもイベントが行われていて、多くの来場者がありました。
   金魚ちょうちんを作るコーナーもあり、子供たちが教えてもらいながら
   作っていました。
    
          
    
岩国の山友ご夫妻とギャラリーで待ち合わせ~♪

    絵を鑑賞後、白壁の町にある素敵な喫茶店でお茶を。。。
    山談議、旅行の話など話は尽きません。

    さっきまで畑にあったという新鮮な野菜と、
    カラーピーマンの苗を頂きました。
  
          
    カラーピーマンは帰ってすぐ菜園に定植 

    レッドオニオンは夕食のテーブルに
    「豆腐サラダ」の仲間となって登場~☆

    パリパリ、シャキシャキ・・・幸せな晩ごはんでした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ひろしまそだち”の小松菜を使ったクッキング教室

2011-05-21 | 広島市食農コーディネーター
 
 少し前になりますが、5月15日公民館で”ひろしまそだち”の
  小松菜を使った料理教室を開催しました。

  
  広島市でハウス栽培されている”ひろしまそだち”のいろんな軟弱野菜
  この日はその中でも小松菜
  その普及のためのイベントです。

  地産地消とフードマイレージもかからず、新鮮で農薬にも気を使った
  市内産の小松菜をもっと多くの人に認知してもらうための活動です。
  

   これがそのマークです。
  
    
  
 * 小松菜のクリームスープ
   * 小松菜のコロッケ(ニ食ソース)
   * 小松菜とキャベツのサラダ(人参ドレッシングかけ)
   * キャベツの冷製サラダ                
     を作りました。

   デザートのソースももちろん小松菜ソース


   他に野菜を使ったジャム、ダイコン・人参・ごぼう・小松菜も・・・   

   参加者は定員の20名
   私たち市の認定を受けた食農コーディネーターと野菜アドバイザーが8名

   マークのついたエプロンをして、バタバタと忙しかったですが楽しい
   イベントでした。


   この会の活動は次回は秋です。   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間後の石鎚山

2011-05-20 | 草花
   
7日に登った石鎚山、あの時は残雪があり、登山道もたくさんの雪でしたが、
   四国石鎚山へ 1週間後、連れ合いが友人2人と出かけた14日、
   とってもいいお天気で、雪も解けてあの綺麗なアケボノツツジも
   山頂付近まで咲いていたそうです。

 
  写真に撮ってもお天気でこうも違うのですね。

 
  
 石鎚の山頂もはっきりと見えます。

 

   
その夜、男3人組が宇和島の民宿で、海の幸と
   アルコールを心行くまで楽しんだそうです。

   民宿の名は「大勝丸」 民宿大勝丸

   今度は私もつれてって~^^*

   そこでお花をもらってきてくれました。
   赤い「ヒメヒオウギ」とフウセンカズラ
   ヒメヒオウギ、可愛い花ですね~大事に育てますね。

  

   
白いのも「ヒメヒオウギ」
   これも連れ合いが職場の近くの幼稚園から貰ってきました。

   その時一緒にカゴメ食品から貰ったという
   トマトの苗も。。。
   いったいどんなトマトがなるのでしょう。
   一番日当たりのいいところに植えましょう。
   楽しみです。

   お礼に今日赤いメダカを持って行きました。
   
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新構造瀬戸内と仲間たち展

2011-05-19 | 絵画

   

      新構造瀬戸内と仲間たち展 いま、作品展やっています。

      №9~10に私の作品があります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はまっています♪

2011-05-18 | 手作り
  
 長いこと焼くことのなかったパン
   この前久しぶりに作ったら、以外と好評でした。

   暖かくなってきたので、発酵もすぐだし・・・
  
 ちょくちょく、焼いてます。

   

   
巻きずしのようにしてから、切って焼きました。
   粒あんやレーズン・チーズ・チョコ・コーヒーなど。

   薄く切ればパンのスナック菓子みたいになります。


   
   あんパンとレンジで作ったりんごジャムパンも
   あっ!という間になくなりました。

   

  
 今日は、リスドールでフランスパン風に焼いてみました。

   すりごまを入れてセサミ・ミニフランスパンができました。

   ばぁば馬鹿は今から孫のところに持っていきます。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花(2)

2011-05-16 | 草花
   
平年より気温の高い日が続いています。

   今年は節電対策に「クールビズ」の上を行く
  「スーパークールビズ」を実施すると決まりましたね。

   TシャツにジーンズでもOK!だそうです。

   それに1か月前倒しで、もうすでに始まっているところもあります。

   人的災害・・・・この先いつまでもついて回る原発問題

   電力なしでは成り立たっていかない今の社会
   昔はエアコンもなかった時代、夏は暑いものと決めて
   それなりに打ち水したり、ヨシズを立てかけたり
   湧水でスイカを冷やしたり・・・と
   そんな時代が懐かしいです。

   ま、そのころは工業化も進んでおらず、地球全体の温度も
   いまほど高くはなかったのでしょうけど。

   
   そんなこと知ったことかと。。。

   庭の花たちはいつもと変わらずに咲いています。

  

  
 ポピーは昨年のこぼれ種から芽が出て、花を咲かせています。
   芍薬はもう散ってしまいましたが華やかでした。

   チェリーセージも咲き揃っています。
   また色変わりのエビネランが。。。

   イキシアは赤だけ咲いています。
   白はもう少し先かな?

     

  
 
つつじもいろいろな色が咲きました。
   シャガは斑入りと普通のものが・・・

   カモミールは花を摘んで乾燥させてお茶にしました。
   ノースポールはまだまだ梅雨ごろまでは咲きます。

   小さなアメリカフウロもよく見ると可愛い花です。
   この花は大山に行った時、田舎のアイスクリーム屋さん
   可愛いアイスクリーム屋さん で貰って来た思い出の花です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に咲いた花 (1)

2011-05-15 | 草花

    庭で綺麗に咲いている花たちが私もアップしてよ!

    って言っているような気がして、今まで撮りためたものや
    今咲いている花をまとめてみました。

   
    

     
モッコウバラは今年も門扉のところでアーチを作り
     お客様を迎えてくれました。
     
     3色咲きそろったスパラキシス

  
 


     白と紫のタツナミソウも庭中にはびこり、今が盛りです。
     ミヤコワスレは淡いブルー

     寄せ植えのプランターにはリビングストンデージー・ビオラ
     ノースポール・ネモフィラが仲良く咲いています。

     

     
アイリス・ネモフィラ・イチハツ
     ススラン・セッコクのピンク

      

     
ドプダンツツジ・アマドコロ・ボケ
     ツルニチニチソウ・ホプチャクソウ
     カラスビシャク・キジムシロ・コデマリ

    先日の台風1号の影響で降った雨で
    だいぶお花は散ってしまいましたが、また次の季節の花が
    出番を待っているようです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神ノ倉山(11・5・8)

2011-05-14 | 山歩き
    気温の上がった8日の日曜日
    今年もまた神ノ倉山へ、山ガール4人組で登った。

    風の向きがよい見たいで
    たくさんのパラグライダーが飛んでいる。

    これからその飛立地点のある山を目指して登る


   

     可愛いヒメハギやマムシグサなどを見ながら
     のんびりと登る

        
   

     山はヤマフジが満開!!

     パラグライダーの空中飛行を見ながら
     山頂でかんぱ~い 
     今日は keiさん手作りの梅酒

     ちゃんと氷まで準備してあって
     汗をかいた身体にキュンとしみわたる 
       
   

   ハナイカダやオドリコソウもいつもの場所に
   咲いていた。

   作年の6月に谷を埋めつくした黄色の花に感激した
   ハンカイソウ 神ノ倉山のハンカイソウ
はまだ葉っぱだけだ。
 
   気持のいい山歩きを楽しんだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年咲いたエビネラン

2011-05-12 | 山野草
  今年もたくさんのエビネランが咲きました。
  よほど居心地がいいのでしょう。

  紅葉の下でツワブキや蕗、スズラン、シランなどと
  仲良く同居しています。

  

  黄エビネはマキ木の下で、つつじと一緒に競うように咲いています。

 

   26年前に自家の父が持ってきてくれた、大きなマキの木が3本
   その下でたくさんのエビネが確実に増えています。

 
   
   最近はいろんな色が咲きます。
   うちの庭で自然交配??するのでしょうか??
   受粉して実を結んでいることもあります。

  

   我が家の庭に居ついた故郷のエビネたち

  

   台風1号の影響でしょうか
   雨が続いています。

   この雨で庭の花たちもだいぶ散ってしまいました。
      
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鎚山の花たち

2011-05-11 | 山野草
   陽のあたる登山道の山際で見つけた小さなスミレ
   名前はわかりません。

    
 
   3つとも違ったスミレに見えるのですが・・・
   葉っぱの裏は紫っぽくはなかったです。

   マンサクは今が満開の時

   

   コンロンソウ、ショウジョウバカマ
   オオカメノキ

   

   ユニークな苔たち

   

   今年のような雪解けの遅い年は初めてとか
   山小屋の人が言っていました。
   お花も1カ月くらいは遅れているみたいです。

   いつもならゴールデンウィークに見られる花も
   今年は葉っぱが少しのぞいている程度

   ユキワリイチゲやヤマシャクヤク、ヤマブキソウなどに出会いたかったです。


   途中のお店で買った
   「ニーサマー小夏」「はるか」「かわち晩柑」

   帰るまで待ち切れずに車の中で
   愛媛の初夏の香りと味を、頂きました。

   かんきつ系の香りが車中に充満して
   疲れもどっかヘ吹っ飛んでしまいました。

     
     

    海道ラーメンセット、ラーメンは醤油ベースのスープ、
    それにたこ飯、唐揚げ
    
    旅にはその土地の美味しいものや珍しいものはつきものですね。
        
     

     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ