つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

今年もアサギマダラがやってきました

2019-10-24 | 日記

今年も庭にアサギマダラが南下の中立ち寄ってくれました。

マーキングはありません。

雄のようです。

2時間ほどいて飛んでいきました。

その前に来た1頭は20分で飛んで行ってしまいましたが、

2時間いたので外に出て写真も撮れました。

11月の講座のご案内です。

20日のみそ講座は満席になりました。

30日はまだお席があります。

みそソムリエと三倍麹の麦みそを作ってみませんか!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地 三原本郷での炊き出し

2018-08-12 | 日記

~支援の会ひろしま~

三原の本郷にて土砂かき、炊き出しのボランティア1回目
私は炊き出し隊❗
前日の買い出し、準備もOK❗
緊張からか朝早く眼が覚め、寝不足のまま参加することに。

山陽道は思いのほか混んでなくて、8:30に目的地、本郷の船木地区着。

ジリジリと照りつける太陽、そんな暑い中で泥かきしているボランティアさんのために、

小学生女子4名含めた精鋭の炊き出し隊🎵


気持ちを込めて総勢160人分の美味しいランチをご用意しました。

被災された地区の方50名

岩国基地の海兵隊40名

福岡からのボランティア20名

当日参加のボランティアの方、炊き出しボランティアで約160名

 日本語と英語が飛びかう、集会所の炊き出し会場では、食後のかき氷が大人気❗


炊き出しでも冷汁が好評。

新庄みそ様ご提供の美味しいおみそが大活躍しました。

こんなに暑いと冷たいものが好まれるのですが、

食中毒に注意しなければならないので、生物は限界があります。


冷汁も具材は火を通してからカット。

HACCPを導入して衛生に気を付けて調理しました。

これから、2回目、3回目と続く予定です。


今日ご参加された炊き出し隊のみなさま、ありがとうございました。


また、ご予定が合いましたら、よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本豪雨災害

2018-07-16 | 日記

 

この度の西日本豪雨災害は広範囲に渡って大きな被害が出ています。

私のすむ町でも、土砂崩れで数名が犠牲になり、JRの鉄橋の流出、川の氾濫などで

学校も保育園も民家もたくさん水没しました。

未だにバスは迂回路を使って運行、JRの復旧は1年後と言われています。

 

ご心配のお電話やメールなどいただきまして、ありがとうございました。

もっと早くお知らせするべきでしたが、今日になってしまいました。

うちは高台にあるので家も家族も無事で、元気に過ごしています。

近くに住む息子や嫁はスコップなど持参で時間のあるとき、

土砂を出すボランティアに出かけています。

近くで畑も作っていますが、用水路が詰りオーバーフローした土砂が流れ込んでいたり、

そちらの方も夫と私、地域の方でとできれいにしました。

 

 

15日は床上浸水した安芸区矢野西の友だちの所に

殺菌、消毒用のセットを揃えて持って行って来ました。

(FB 友が投稿していた浸水後の家具や床などの消毒、殺菌セット。)

写真は矢野西の15日の様子てす。↓

川が氾濫、通学路、道路はがれきの山

15日現在では道路は通れるようになっていましたが、

通学をがえぐれてまだがれきの山でした。

 

この川の上流は数人の犠牲者が出た場所で、いまだ数名の行方が分かってないところです。

 

友人のうちまでは、車も関係車両しか入れず、途中からは歩きました。


パラパラとボランティアさんの姿も!

この辺りはやっと昨日から自衛隊が入り土砂などの撤去作業に入ったとのこと。


平地とほほ同じくらいになった川底の砂を下流の方から重機で除けて川の流れを作っていました。

一雨降ればまた溢れそうな状態の浅い川底。

通学路の川沿いの道はまだ当時のまま瓦礫が残されてますが、

上流の方から自衛隊の方が瓦礫の撤去作業をしておられました。

被災したにも関わらず、友だちは元気だったのでひと安心。

安芸区もJR もバスもまだ不通。

車に乗らない人は不便な生活が続きそうです。

一日も早く早く復旧しますように。。。

暑い夏が乗り越えられますように。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ、娘、孫、最近の事

2017-01-15 | 日記

昨年は

娘、息子一家、私たちと久しぶりにそろって

年越しができました。

***********

年末にお墓参りで山口へ行ったとき

防府天満宮へお参り。。。

 

年が明けて2日

娘の希望で

出雲大社へ初詣で

出雲で美味しい割りこ蕎麦をいただきました。。

娘は年末年始10日間の滞在でした。

滞在中にお寿司を食べに行ったり、買い物に行ったり

楽しみました。

こんな和菓子も教えてもらって一緒に作りました。

今度はいつ会えるかな。 

 

 

 

冬休みの孫 

やってきては・・・おばあちゃん何か作ろう~と。

市販のパイ生地使って

簡単なリンゴパイ作りましたよ~

さすがに自分で作ったものはおいしいようで

たくさん食べてました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2017-01-01 | 日記

 

皆様、よいお年をお迎えのことと思います。

更新も遅れがちなブログですが、今年もよろしくお願いいたします。

今年のお正月は何年かぶりに娘と過ごしています。

8日にはまた向こうへ行ってしまうそうですが、

この度は一緒にゆっくりと過ごしています。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラがやって来た❗

2016-10-28 | 日記

 

今年は例年になくアサギマダラが南下の途中に立ち寄ってくれてます。
一日に1頭か2頭なんですが、10日くらい来てます。
なんと、お泊まりもしました。
ぶら下がって寝る姿はなんとも可愛い🎵
近づいても気がつきません。

お休み中のアサギマダラ

 

あさ、6時半ごろ

まだ眠っています。


マーキングすればいいのですが、よく勉強してからでないと思ってます。

フジバカマ、そろそろ終わりです。
気温も下がってきたし南下も終わりかな。
24~25℃くらいが好きな温度のようです。

春の北上の時にも立ち寄って欲しいけど、そのじきの花がうちにはありません。
今年は水前寺菜?を植えてみようかしら🎵

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイプ&もろぶた

2016-01-08 | 日記

娘夫婦と新春のスカイプ

ウィンフィルのニューイヤーコンサートを聴きながら

久しぶりの会話は2時間も。。。

まるでそこにいるかのような

便利な世の中になったものです。

ありがたいです。

 

米糀用に作ってもらいました。

杉の木でできたもろぶた

いろいろと使えそうです。

本職さんが作りましたのでとても立派です。

友人知人に話したところ

たくさんの注文が!!

作り手さんもうれしい悲鳴です。

あしたは久しぶりに

山に登ります。

新春登山は宮島の弥山です。

お天気が心配ですが、楽しみたいと思います。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めじろとひよどりが同じ場所でえさを食べてるっ!!

2015-02-18 | 日記

メジロのえさ実験 

さつまいもにかぼちゃ

チョコバナナ等をあげてみました。

どれもよく食べます。

かぼちゃが甘かったのでしょうね。

皮だけになってしまいました。

面白い光景

めじろとひよどりが上下でえさをついばんでいました。

めじろはバナナを

ひよどりはミカンを

こんなことって初めてです。

画像が分かるかな~??

最近は鵯にえさを荒らされます。

バナナをこんな細い棒にさすのが一番いいようです。

ひよどりは重たくて止まれないから

ホバーリングしない限り無理かな。

めじろなら2羽止まれます。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロと牛肉の脂身&バナナ♪

2015-02-02 | 日記

餌をやり始めてから毎日やってくるメジロ

みかんを食べるのは普通ですね。

リンゴもこんなになるまで何日もかかって食べました。

リンゴよりミカンの方が好きなようです。

味噌博士の渡邊先生から脂身を食べるかどうか

実験してほしいとの依頼があり・・・

実感してみることに。

 

初めは果物の方ばかり食べていました。

ミカンをのけてリンゴと脂身だけにしてみたら

脂身を食べ始めました。

今では毎日牛肉の脂身もつついています。

冬はカロリーの高いものを好むのだそうです。

次はバナナ

これはとてもよく食べます。

ミカンより好きなようです。

一日1/2本分食べてしまいます。

メジロは入れかわり立ちかわりいろいろとやってきます。

縄張り争いをしながら食べています。

水も飲むと聞いたので今日は水もやってみましたが

まだ飲んだところはみていません。

大きな水場だと水遊びも見られるかもしれないとのことなので

大きめな水場を用意しました。

冬でも水浴びするのかな??

 

餌もパン粉、味噌入りのバナナ、ミカンなど

味噌入りも食べます。

パン粉は練ってみましたがまだ食べていません。

明日はさつまいもをやってみようと思います。

メジロ・・・楽しく遊んでもらっています。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロレストラン開店

2015-01-23 | 日記

今年もメジロがやって来ました♪
二日前からレストラン開店です\(^-^)/

二個あげたみかん…あっという間に食べつくしてしまいました。

りんごをあげてみました。

初めはなんだろう~と言うような感じで、様子を伺っていました♪
そのうちにつつき始めました。

固いので首をひねって食べます。このしぐさがまた愛嬌たっぷりで可愛いです♪

窓から1・5mのところまで近づけて、カーテン全開!!
逃げなくなりました。
目と目が合ってもまた食べ続けます♪
だいぶ慣れてきたようです♪
可愛いです♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島では9年ぶりの大雪

2014-12-18 | 日記

昨日の雪は少し溶けただけで降り続き・・・

18日はこんな状態に!!

20㎝はあるように思います。

マキの木の綿帽子がまぁるくなんとも可愛らしいのですが。。。

家の前の道路 

午前10時ごろ

うちはノーマルタイヤなので

じぃじが孫を幼稚園に送っていったついでに

息子の車を借りて用事を済ませました。

 

明日は公民館の子育て学級の料理教室

買い出し、提供してくださる野菜を受け取りに行ったり・・・

準備日した食材を公民館に持っていったりと

雪の日の行動はちょっとつらいですね。

 

ナンテンや庭の花も首を垂れています。

マキの木のアップ

とにかくよく降りました。

そんな中

濡れ縁に置いてあるいちごは花を咲かせています。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の景色

2014-10-22 | 日記

晴れた日、 家を出たすぐのところに広がる景色

のどかです。

 もう少ししたらここにあるフウの木が紅葉します。

 以前よく登っていた白木山方面

ここを縦走して訓練していたっけ??

900m位の山です。

右手が白木山、遠くに見える山は可部方面

堂床山(どうとこ)、可部冠山等が見えてます。

もう少し左によるとこの前災害のあった山

阿武山が見えます。 

↓が 災害のあった阿武山です。

「ここ」と書いてあるところでが

2ヶ月間ボランティアの炊き出しがあったところです。

道路は片付いてはきていますが

民間のお宅はまだまだというところも多くあります。

泥かきボランティアやボランティアセンターも縮小されて来ています。

19日をもって私が参加していたグループは撤退して

次のグループへ引き継がれました。

最期の日の写真です。

この日は神戸から「ヨーデル 食べ放題」を歌うリピート山中さんの

ミニ・コンサートもありました。

 

次のグループは土日に地域の方のおしゃべりサロン的な

事になるみたいです。

またよろしくねと言われたので

時間のある時は覗いてみようと思います。

2ヶ月の間にいろんな方と知りあえました。

いい出会いに感謝です。

今日、22日は朝から雨。・。

秋の酵素シロップをこれから仕込みたいと思います。

なんとか頑張って30種類

さぁ~頑張るぞぉ~

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ再び。。。

2014-10-14 | 日記

 11日、私が留守の時に再びやってきたアサギマダラ

家人が沢山画像を残していてくれました。

お日さまの下でのんびりと吸蜜していたそうです。

2匹(頭)やってきて庭で遊んだそうです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 マーキングはありません。

今度は私がいるときに来てね 

 

12日広島NHk文化センターで行われた渡邊先生の味噌講座


~ご飯とみそ汁に戻ろう~に炒ってきました。


日本に昔からある「味噌」その素晴らしい味噌の持つ力についてお話されれました。

ガンの予防、抑制効果があること、脳卒中も抑えられること、

また味噌汁を飲んでいる人には胃がんの発生率が低いことなど内容も盛りだくさんでした。


一日2杯のお味噌汁が元気な身体を作ってくれます。

味噌の塩分と塩(nacl)との違い、1杯で約1~1.2gの塩分量であること。
離乳食から和食を・・・とも話されました。

 

毎日普通に食べているお味噌汁
とんでもないすぐれもののだったんです(^_-)-☆

先生が引用された本「食と命」より・・・

『人間の運はその人の食生活の中に在り
食はその人の運命を左右する。
人の運命は全く飲食の一つである。

食を制する人は人生を制す
食は生命なり・食は運命なり』

食生活、大事なんですよね(*^^)v

いいお話が聴けて、ミソガールの藤本さんにもお会いできて嬉しかったです。

3人でハイ  「みそまる」ポーズ 

 
 
6種類の「みそまる」お二人にお礼に作って差し上げました。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラがやってきた!

2014-10-08 | 日記

 

アサギマダラがやってきた~♡
咲き始めたフジバカマで吸蜜中~

昨日のこと、畑から帰ったら今年もきているではありませんか。
南下の途中でうちに寄ってくれてありがとう~...
この後どこまで飛んでいくのかしら。。。
沖縄、台湾、香港??


2500kmも離れたところでマーキングされたアサギマダラが捕獲も報告されています。


海を越えてはるか遠くの暖かいところへ~無事に飛んでってね(*^^)v

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅、炊きだしボランティア

2014-09-05 | 日記

 晴れた日が少なくても

百日紅の花は咲きました。 

 

 いつものように道路に面した場所の

一歳サルスベり

 

 今日も「you-縁」の県営梅林集会所の炊き出しに行ってきました。

阿武の里団地の被災者の方と支援ボランティアの人へ

おむすびとお茶、お漬物などを届けました。

道路は車が通れるようになっていますが、

一歩入るとまだ土砂、瓦礫がそのままのところが多く見られました。


まだまだボランティアの手が必要だと思います。

今日は平日なので米25Kgを炊いておむすびにしました。

土、日はこの数倍ものおむすびが必要とのことです。

おむすびも梅、かぼちゃ、たくあん、ゆかり、ふりかけ、のりなど数種類を作ります。


「you-縁」の炊きだしは、このボランティア活動が終わるまで続けられるそうです

時間のある時、少しでも力になればと出かけることにします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ