娘が帰ってきました。
今年の休暇は長く、実家にも一緒に行けそうです。
日曜日は娘夫婦と一緒に、宮島へ出かけました。
連休初日、観光客でいっぱいでした。
ロープゥエーで山頂まで上がりました。
登山でしか山頂には行ったことがなかったのですが、1800円でらくらく行けて
きれいな景色を楽しめました。
商店街で食べた、焼き牡蠣や焼きたてのもみじ饅頭も美味しかったです。
ヘルシンキの友人に日本の写真を撮ってきて!と頼まれた娘は「日本らしさ」をせっせと写していました。
宮島しゃもじの陳列、町家、五重塔などなど・・・
これはヘルシンキのファッエルのミルクチョコレートです。
フィンランド航空の機内食にも出ます。
昨年の夏北欧旅行の時、ここのカフェでお茶しました。
ケーキもチョコも美味しかったな!
今回はオランダ系夕で帰国しましたので、オランダのクッキーもありました。
中に木の実のジャムらしきのもがはさんであって、甘すぎず美味しいです。
今年の休暇は長く、実家にも一緒に行けそうです。
日曜日は娘夫婦と一緒に、宮島へ出かけました。
連休初日、観光客でいっぱいでした。
ロープゥエーで山頂まで上がりました。
登山でしか山頂には行ったことがなかったのですが、1800円でらくらく行けて
きれいな景色を楽しめました。
商店街で食べた、焼き牡蠣や焼きたてのもみじ饅頭も美味しかったです。
ヘルシンキの友人に日本の写真を撮ってきて!と頼まれた娘は「日本らしさ」をせっせと写していました。
宮島しゃもじの陳列、町家、五重塔などなど・・・
これはヘルシンキのファッエルのミルクチョコレートです。
フィンランド航空の機内食にも出ます。
昨年の夏北欧旅行の時、ここのカフェでお茶しました。
ケーキもチョコも美味しかったな!
今回はオランダ系夕で帰国しましたので、オランダのクッキーもありました。
中に木の実のジャムらしきのもがはさんであって、甘すぎず美味しいです。