今はやりのケークサレ
バターもオイルも使っていません。
出来上がりはいまいちかな~?
上の方がズッキーニを入れたもの
ほんのりグリーンです。
ズッキーニって焼いたら甘くなるんですね。
お砂糖ほんの少し入れtただけなのに、甘く感じるんです。

下はスッキーニと自家製のモロッコインゲンを入れて
上にこれも自家製のミニトマトを乗せてみました。
トマトの酸味がほどよく、野菜がいっぱい!!朝食にいいですね。
作り方はいたって簡単
スッキーニや野菜は小さく切り、飾用をスライスして残りはすりおろしておきます。
卵2個、砂糖60gをふんわりするまで泡立てます。
お好みに切った野菜を入れて、小麦粉(ベーキングパウダー小2、塩少々)
をふるい入れさっくりと混ぜます。
それを型に入れて、飾用のスライスを乗せ約25~30分焼きます。
バニラオイルを少し混ぜてみました。
バターが入っていないので多少パサツキ感はありますが。

土用のウナギの日、我が家はそれぞれが好き好きにトッピングする
我が家流「ひつまぶし」
小さく切ったウナギ、枝豆、青シソ、炒り卵
それぞれが好きなだけたれをかけて混ぜる・・・出来上がり
「お好みひつまぶし」・・・ただ単に私がウナギが苦手なので
このようになっただけなんですが。。。汗

アナナスの花を貰いました。
はじめて育てます。
フロックスも咲きだしました。
遅まきのバジルはようやくこの程度に・・・
菜園の採れたてトマト料理には欠かせません。