楽しそうですよ!

2022-12-04 14:14:41 | 日記
 12月3日(土) いつもお世話になっている(7月以降、コロナにかかったりで欠席しているけど)佐賀市の「毎月フルマラソン@石井樋」。
12月18日(日)開催の「第3回 石井樋治水遺構ジョギング大会」に向けて、佐賀大の佐藤先生はじめ有志の方が、コースの草刈りをされているので、お手伝いに行きました。爺さんは、草刈り機でコース脇の草を刈りました。
 
 ついで、かかしの制作です。竹でクロスを作り、これにランシャツを着せていきます。皆さんの古着でしょうが、なつかしい大会のものや、へぇ~、、と言うような珍しいものまで、色とりどりです。



 遊歩道脇の杭に結び付けて立てます。にぎやかになりました。

(佐藤先生撮影)

 爺さんも、参加予定です。10km、20km、30kmとありますが、おおらかな運営だし、1周2kmの周回コースなので、当日の調子で増減可能と思われます。何度も書いていますが、コースは河川敷遊歩道で、車は通らないし信号無し、適度なアップダウンありで飽きません。

 12月1日 加藤勝信くんからの「民生委員・児童委員委嘱状を受け取りました。
我が町内、これまでおふたりの女性が、3期9年にわたって務めてくださっていたのですが、それぞれの事情で退任されました。町内会として、後任を探したのですが、定数1名減となることもあって、候補者にはことごとく断られ、あわや欠員となるとこでした。タイムリミットもあって、爺さんが責任取って引き受けました。

任期は、3年。年齢制限で、ワンポイントリリーフです。

 「自助、共助、公助」と言われますが、公助にはなかなかたどり着けず、共助って、何?と言いたくなるほど、近くの付き合いは無い。子供たちは、dreams come trueと勉強、スポーツに尻を叩かれるけど、それは自助イコール自己責任の思考に通底しているのでは。(これについては、jogtripのアミリン和尚がつぶやいていましたが、和尚の考えも聞きたいものです。)

「比較的安全な通貨とされている円」というNHKの決まり文句が(噓つけと思っていましたが)何時しか消えて、1ドル140円を超えて、いよいよ、地獄の蓋が開いたのか、と不安な世相でありますが、dragon come true(金龍になりた~い)をあきらめきれず、もう少し遊び続ける爺さんなのであります。