講師 パク・ジョアン・スクッチャさん
先日、Y市総合会館で講演会がありました。
いろいろな不安がある中で、①老後、②少子
高齢化、③人口減少を上げて見えた。
●少子高齢化
65歳以上先進国190国中 日本は1位
出生率 日本 1、34 2007年
世界最速のスピードで人口が減少している
このままでいくと大変な時代になるのだろう
か。そんな中オランダが同一労働同一賃金で
労働生産性を上げているそうだ。
「自己投資」の時間を週1日もとう、知的、
精神的、定期的に磨きをかけてください。と
のことなんとなくはイメージとして理解でき
るのだが、具体的に良く解らなかった。
出生率
米国 2、10
フランス 1、98
英国・スエ―デン 1,85
日本 1,34
韓国 1,26
2007年 資料 内閣府「少子化に関する
国際意識調査」
パクさんいわくミュージックステーションを
皆さん見てますか?ロメオロメン、スピッツ
嵐、わたしは嵐のファンです。と言っていた
が私にはさっぱり誰が誰やら解らなかった。
Y市の企画で最新の情報が入手できてうれし
かぎりです。でも一度出来上がった国のシス
テムをかえるのは非常にむつかしいと思う。
先日、Y市総合会館で講演会がありました。
いろいろな不安がある中で、①老後、②少子
高齢化、③人口減少を上げて見えた。
●少子高齢化
65歳以上先進国190国中 日本は1位
出生率 日本 1、34 2007年
世界最速のスピードで人口が減少している
このままでいくと大変な時代になるのだろう
か。そんな中オランダが同一労働同一賃金で
労働生産性を上げているそうだ。
「自己投資」の時間を週1日もとう、知的、
精神的、定期的に磨きをかけてください。と
のことなんとなくはイメージとして理解でき
るのだが、具体的に良く解らなかった。
出生率
米国 2、10
フランス 1、98
英国・スエ―デン 1,85
日本 1,34
韓国 1,26
2007年 資料 内閣府「少子化に関する
国際意識調査」
パクさんいわくミュージックステーションを
皆さん見てますか?ロメオロメン、スピッツ
嵐、わたしは嵐のファンです。と言っていた
が私にはさっぱり誰が誰やら解らなかった。
Y市の企画で最新の情報が入手できてうれし
かぎりです。でも一度出来上がった国のシス
テムをかえるのは非常にむつかしいと思う。