クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

TV「特ダネ!」より WBC優勝の要因

2009-03-30 18:38:43 | Weblog

今朝のTVで3人の賢者がユニークな
見方をしていた。
①シャチは自然環境の変化に対応でき

る少数の強く生き抜けるのがいて仲間
が死んでいってもたえず子孫が絶滅し
ないようになっているという。

これをエコタイプという。
イチロウが不振のとき内川のようなス
ーパープレーのできる選手が出てくる。

②イチローをずうっと使い続ずけた原
監督が平然とした顔でいたのがいい。

③山本映画監督はアメリカ映画「駅馬
車」からリンゴ―キッドが駅馬車の護
衛を9人で移動中ギャングに襲われ撃

ちあいになり弾を使い果たしてしまい
最後に3人の敵と対決したとき帽子に
3個弾丸を隠していて見事に敵を倒す

という映画だがイチローは3本のファ
ールをして最後に劇的なヒットを打っ
た。3と9の因縁か?

賢者3人の面白い発想である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子厨房に立とう! 何が立とうだ! パウンドケーキ №11

2009-03-30 17:40:53 | Weblog


粉、卵、砂糖、バター、をそれぞれ1ポンドずつ使ったところから
名前がついた基本的なバターケーキです。

<材料> 8センチX24センチの型を使用

薄力粉………………………150g

砂糖…………………………130g

バター(無塩)………………100g

卵(全卵)…………………………3個

塩…………………………………少々

ベーキングパウダー…小さじ1/2

干しあんず(ドライフルーツ)…4粒

バニラエッセンス………………少々


<作り方>

① ボウルに卵を割り入れる泡だて器

  で泡立てる。

② バターを湯せんしながら泡だて器

  で煉る。白っぽくなるまで煉る。

③ 砂糖を少しずつ加える。

④ 卵を少しずつ混ぜる。

⑤ バニラ油を加える。レンジの予熱

  をしておく。

⑥ 薄力粉+ベーキングパウダー+塩

  をふるい入れる。ヘラで切るよう

  に混ぜる。

⑦ 紙を敷いた型に入れてあんずを上

  に置く。レンジに入れて

  180°X40分で焼く。

  竹ぐしでさして何もついてこなけ

  れば出来上がり。

⑧ 金網に乗せ冷ます。


● バターの代わりにサラダ油80cc

  でもよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー