クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

市民大学一般コース 第5回講座 笑いのある人生を ~笑って 笑わせて~  (^○^)

2010-11-05 20:13:42 | 生涯学習
講師 神戸大学落研OG 可愛家 ぱいるさん

第1部 「崇徳院」

第2部 小噺に挑戦してみませんか?

今日は落語ということで行ってまいりました。
考えると最近ではあまり落語を聞いていませ
んね。朝ドラの「ちりとてちん」くらいなも

のです。今日は不覚にもちょうど眠気がピー
クに達して「崇徳院」はぱいるさんの熱演に
は申し訳ないですが白河夜船でした。

▼第2部の小噺集より抜粋です。

一 つまずいてころんで、起き上がるとまたころんだ。
  「チクショウ、起き上がらなきゃよかった」

二 酒飲みが夢を見た。燗をして今まさに飲もうとすると目が覚めた。
  「ああ、冷やでやっちまやあよかった。」

三 無精者が集まった。
  「どうだ、この連中で無精会というものをこしらえようじゃないか?」
  「めんどうだから、やめておこう。」

四 「もし、おまえが支度にあんなに手間どらなかったら、汽車に間に合った。」
  「あなたがあんなに急がせなかったら、次の汽車をこんなに待たなくてすんだのよ。」

五 「こないだ吊った棚がもう落ちたよ。」
  「じゃあ吊りなおすから、物をのせるんじゃあないぞ。」(略)

これをヒントに高座には代表の参加者の方が次
々と上がって話をされました。みなさんしゃべ
り慣れていて、面白い話が聞けました。

↓参加者の方のお話です。出囃子があり、ちょ
っとした枕があって↓

「面白い話をします。顔の白い犬がいました。
からだも白く、(ちょっと間があって)面白か
った。」(尾も白かった)身振り手振りでジェ

スチャー入りの熱演でした。拍手喝采!

日頃からちょっとした小噺を練習しておかなく
てはと思いました。

    こめぞう





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流し台の水漏れ箇所発見!修理代が5000円!(-_-;)

2010-11-05 19:58:32 | Weblog


右側の水の管が上に上がる分岐部分より
ポタポタと壁を伝って漏れていました。
なかなか普段気づかない箇所です。日頃

の点検が大切ですね。とりあえず修理代
が5000円で済みました。全部直すとなる
と大変なことになります。見積もりは来

週に来るらしいですが。どうなることや
ら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー