ブログの更新もままならない…というか、書けないんです。
色々と自分を振り返り、色々な勉強をしていくうちに、なんかここに書く事も傲慢?
まだまだ自己研鑽が足りないでしょ、なんて思ってしまって、書けないんです。
でも、感じた事は、文字にしていかないとな~~
借りていた「解決指向ブリーフセラピー」読みました。とっても納得してしまいました。
私は、まだ浅くですが、様々な心理療法、心理学に触れてみて感じた事ですが、やっぱり人の心は計れない、わからないものではないかという事です。
そして、問題の解決も幸せもみんな、その人自身の中にあるものだという事を感じています。
じゃ~カウンセラーとしては何をすべきかという事は、ただ、その人の中にある幸せに気付くまでお手伝いをするという事。
「解決指向」は、その名のとおり、原因や問題に焦点をあてるのではなく、解決に焦点をあてていくものです。変えられない過去にこだわらなくていいのです。
人は、問題が起こった時にその原因や過去にあった出来事にこだわります。
あの時あんな事があったから、とか誰々がこうしたからだとか、変える事ができない事を深く考えてかえって苦しんだりします。
どうせ深く考えるなら、より良くなるために今、ベストの方法を考えたほうが、どれだけ心は楽でしょうか。
解決志向ブリーフセラピーには、中心哲学というものに3つのルールがあります。
・もし、今、うまくいっているのであれば、変えようとなくていい。
・もし一度やってうまくいったのなら、同じ事をしよう。
・もし今うまくいっていないのなら、(なんでもいいいから)違う事をしよう。
簡単にみえるようでも、人は意外とそれに反して行動している事が多くあるようです。
うまくいっている時というのは、見逃しやすいものであるようです。
そして、失敗やうまくいかない時というのは、心に残ってしまいます。
できるなら、うまくいっている時だけを思いかえし、それを繰り返していれば、自然と物事がうまく運んでいくといいます。
そんなふうに生きられるよう努力していきたいものです。
色々と自分を振り返り、色々な勉強をしていくうちに、なんかここに書く事も傲慢?
まだまだ自己研鑽が足りないでしょ、なんて思ってしまって、書けないんです。
でも、感じた事は、文字にしていかないとな~~
借りていた「解決指向ブリーフセラピー」読みました。とっても納得してしまいました。
私は、まだ浅くですが、様々な心理療法、心理学に触れてみて感じた事ですが、やっぱり人の心は計れない、わからないものではないかという事です。
そして、問題の解決も幸せもみんな、その人自身の中にあるものだという事を感じています。
じゃ~カウンセラーとしては何をすべきかという事は、ただ、その人の中にある幸せに気付くまでお手伝いをするという事。
「解決指向」は、その名のとおり、原因や問題に焦点をあてるのではなく、解決に焦点をあてていくものです。変えられない過去にこだわらなくていいのです。
人は、問題が起こった時にその原因や過去にあった出来事にこだわります。
あの時あんな事があったから、とか誰々がこうしたからだとか、変える事ができない事を深く考えてかえって苦しんだりします。
どうせ深く考えるなら、より良くなるために今、ベストの方法を考えたほうが、どれだけ心は楽でしょうか。
解決志向ブリーフセラピーには、中心哲学というものに3つのルールがあります。
・もし、今、うまくいっているのであれば、変えようとなくていい。
・もし一度やってうまくいったのなら、同じ事をしよう。
・もし今うまくいっていないのなら、(なんでもいいいから)違う事をしよう。
簡単にみえるようでも、人は意外とそれに反して行動している事が多くあるようです。
うまくいっている時というのは、見逃しやすいものであるようです。
そして、失敗やうまくいかない時というのは、心に残ってしまいます。
できるなら、うまくいっている時だけを思いかえし、それを繰り返していれば、自然と物事がうまく運んでいくといいます。
そんなふうに生きられるよう努力していきたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます