にちにち是好日

(*^^*)日記レヴェル

国会中継 児玉教授

2020-07-16 16:21:45 | ことのあらわれ

 

東大の児玉教授の答弁(警告)が、耳に残ったので(覚書)

 

抜粋

今の日本の対策は100年前のスペイン風邪の時のやり方

移動しても大丈夫な21世紀型の精密型対策を全力で実施する必要がある

今やることは、1か月後にやる100倍の効果がある

 

 

 

政治が信念をもって感染を抑え込もうとするか、国民を守ろうとする意志があるかどうかです

 

 

PCR検査は1人、1分で出来る、専門の検査センターを設けて、PCR検査を集中的にやる

お医者さんに通常の診察の合間に検査をお願いするのは無理です

 

 

 

今日からすぐ!やらないと本当に大変なことになる。

 

 

 

 

今までは、あまり最後まで見たことがない国会中継でしたが、

今日は前のめりで、答弁を視聴しました

目を覆う事態になる前に…法律を変えてくれますように 

お願いします 日本

 

 

 

本日はじめてのワード

エピセンター(震源地)

アイソレート(武漢)

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2020-07-16 09:41:48 | お弁当

コンニチハー

 

写メ撮る時間がありましたので

お弁当up

 

コンビニに買いに行く

食堂に食べに行く

弁当持参 (←微々たる感染予防対策)

 

 

えのきとピーマンと明太子バター

ブロッコリーバター焼

蓮根煮物

玉子焼き

 

 

今日の大阪、久々の晴れです!

気分も晴れるゎ~、ƪ(‾.‾“)┐

 

 

コロナワクチンよりも

特効薬

特効薬よりも

血液サラサラ免疫力

免疫力に直結

笑門来福。

 

ということで

良い木曜日を (Uo・ェ・oU)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする