今年、
インフルエンザ予防接種の数が足りなくなる予想
そんな話が聞こえてきました
国は、今のうちに集団感染をって考えがあるのか?
秋冬の猛威の為に??
なにか国民に話せない裏の事情があったら
説明してほしいです(不安)
今の流れが、
春コロナ、夏コロナ
100年前のスペイン風邪に似てるそうで…、
気になったのでup
抜粋↓↓
春と夏のスペイン風邪は致死率が低く、
晩秋から始まった第二波は10倍近くの致死率となり、
15~35歳の健康な若年層において多くの死がみられた
以上抜粋 参考;国立感染症研究所㏋
秋冬のスペインフルは、
発症して2日目に亡くなっていたそうですが、
今年の秋冬、とても心配になります
ワクチンは、
一般人には
間に合わないので……、
今年の秋冬の感染予防どうするか?
今から秋冬のコロナに備えることを考えると、
①インフルエンザの予防接種をしておく
②普段から味噌汁、納豆など発酵食品を摂る
③もずく、めかぶ、わかめも食べておく
④ビタミンC、タンパク質を摂る
④こまめに手洗いうがいをする
⑤ママレモンの洗剤を買っておく(マスク洗い、部屋中の拭き掃除に使用)
⑥スーパーに買い物に行かず、コープ配達系に変える(外出を控える)
そして、いよいよコロナに感染するときが来たら
感染することが、難を逃れる1番の方便だったんだと、
おもう。。ようにする。。
(必要以上に落ち込まない、心の準備を)
あとは??ほかに?
プリペアードマインドある‥?