気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

インターネット環境

2006年04月15日 08時57分45秒 | いろいろ
現在、インターネット環境として、ウイルコムのエアーエッジを使用しています。
ADSLが開通されるまでの間、一時的に使っているものです。
利用しているエアーエッジのコースは、32kbpのつなぎ放題なのですが、やはり遅いですね。
ブログの更新はもとより、サイトの閲覧でさえも途中でダウンロードが停止してしまったりで、メールくらいにしか使えません。
ということで、しばらく写真等を使ったブログ更新は難しい状況です。
他の方のブログにおじゃますることも、しばらくできないなぁ。

早く、ADSL開通してくれ~。
3月中旬に申し込みをしたのですが、もう1ヶ月たつのにまだ開通しません。
昨日、開通のための工事と称して業者の方が見えました。
どうやら、NTT回線は開通しているようです。
しかし、モデムが届いていないのです。

今の時代、生活するにブロードバンドは必須ですね。