気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

盛岡・さんさ踊り  食道園の盛岡冷麺

2013年08月03日 23時00分00秒 | おでかけ
8月上旬、東北はお祭シーズンに突入します。

青森県内の各所で開催される「ねぶた祭(ねぷた祭)」、秋田・竿灯祭、山形・花笠踊り、盛岡・さんさ踊り、仙台・七夕祭 などなど


昨年は仙台の七夕祭、花火大会を見たので、今年は東北北部へ遠征します。

まずは、盛岡市で開催される「さんさ踊り」へ


朝、仙台を出発し、お昼頃に盛岡市へ到着

ホテルへチェックイン後、焼肉屋さんへ

お目当ては冷麺

冷麺って、そんなにおいしいと思っていないのですが、再度トライ

本場中の本場、盛岡冷麺の発祥とされている「食道園」でトライします。

うん、おいしい
おいしいではないですか

これが本場の味かぁ

シンプルというか、淡泊というか
だしの効いた、少し辛味、酸味
麺はコシあり

なぁるほど、納得

焼き肉もいただきましたが、これもおいしい

満足しました。

が、このお店、
空席があるにもかかわらず、暑い外に客を並ばせるのです。
行列が客を呼ぶ、を期待しているのか?

私が、並んでいるときにメニューを見ようとお店の中に入ると、
「外でお待ちください」
冷房の効いた店内には、外で並んでいる客が入るだけの余地はあります。
少なくとも、並んで待つだけのスペースはあるのです。

少し待って招き入れられ、二階へ通されると、空席だらけではないですか・・・

せっかくの盛岡旅行が、気分ダウン


夕方から、いよいよ「さんさ踊り」が始まります。

13時頃、会場となる中央通りには、場所取りのシートがガムテープで貼られています。
私も、100円ショップでブルーシートと折りたたみ椅子、ガムテープを購入
中央通の道路脇ににわか見学席を設置

場所取りが完了し、盛岡市内を散策
といっても、城跡や博物館などは先日見学したので、プラプラするだけ

ホテルでシャワーを浴びて、デパートの地下食品コーナーでお弁当を購入し、にわか見学席へ

最前列なので、かぶりつきです。


18:00 いよいよ踊りの開始です。

私たちの前にも、踊りの方々が出てきて始まりを待ちます。

私も、鼓動がドキドキ

始まりました


単調な音楽ですが、鐘のリズムに合った太鼓、横笛、踊り、かけ声

私の前では60歳を超えた女性のおだやかだけど力強い踊りが繰り広げられています。

しばし踊った後、退場


そして、いよいよパレードの開始


ミスさんさ、ミス太鼓、ミス横笛の囃子と踊りはお見事!!


(踊りの間の掛け声)

「ハラハラハラセー」

「エヤーサ エヤーサ」

「サンササー サンササー」


「サッコラ チョイワ ヤッセ」

    

    

   

   

  

ミスさんさに選ばれた後、2ヶ月間の特訓を受けられただけのことはあります。
優雅で華美、そしてピシッと決まる。

いや~、すばらしい

 

こちらも踊りたくなります。


各団体も出場し、踊ります。

   


   

     

 

 



20時が近くなるとクライマックス

  

踊りに力が入ります。

一般の方々も輪に入って踊ります。

私も手足をバタバタさせましたが、踊りにはなっていませんでした。


いや~、楽しませてもらいました。

来てよかった~



来年は、踊りに参加したいものです。