郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

ほめること

2012年09月13日 | 日記

 9月に入って何かと忙しく用事が入り込んでいましたが、取敢えず昨日で一息付いたので田舎に帰ってみようかと思います。考えてみるとこの間まで姉が滞在していたし、母も元気そうなのでもう少し日にちを置いて帰ることにしました。今日テレビのクローズアップ現代で上司の「叱ることとほめること」について、話題に取り上げていました。ほめると自分を認めてくれていると認識するので自分から頑張る力が出て来るし叱られても自分のために叱って助言してくれてるのだと思うのだそうです。先ずほめて信頼関係を築くことが大事と言うことでした。あなたが知っているほめ言葉を言ってみて下さいと言われても日頃使ってないせいか数えるほどです。また、最近ほめた事例を挙げて下さいと言われても余りないのに愕然としました。やっているようでやっていないのだと反省しました。
今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ささ身の蓑焼き ◆剣先烏賊そうめん ◆水ナスの含め煮 ◆烏賊と胡瓜の酢味噌 ◆モロッコ隠元の胡麻和え ◆ご飯


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする