郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

携帯電話を忘れて

2015年10月29日 | 日記

 昨日は携帯電話を忘れて子ども料理教室に行ってしまった。家人がパソコンから私宛にメールを転送したら直ぐ背後でベルがなったので驚いたらしい。携帯電話を充電し、そのままにしていた。子ども料理教室はサツマイモでお芋のお菓子を作りました。細長いお芋を作る子、丸いお芋を作る子、皆、個性が出ていて面白い。半分に切ると外側は皮の茶色、中は綺麗な黄色になっていたので歓声です。焼いていると二人がクッキーの匂いがすると言ってオーブンの傍に寄って来て、焼き上がり時間が1分を切るとカウントダウンを始めます。二人に合わせて皆が声を合わせるので大きな声になりました。焼きあがったお芋さんはホクホク、自分で作ったものは愛着があるのか数倍美味しく感じたようです。サツマイモからさつま芋菓子が出来たことに驚きもあったようです。このお芋さんの写真を撮りたかったのですが、携帯電話を忘れていたのが残念です。

 今日の夕食は、
















 ◆秋刀魚のチリソース ◆小芋柚子味噌煮 ◆冬瓜のえび餡かけ ◆さつま汁 ◆ご飯
   ~ 小芋が柔らかく美味しかった ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする