友の会親睦旅行が来週火曜日にあるが今回もパスです。夫婦で安く行けるからと言って友の会に入会したが入会しただけで何年も全然行っていない。また、先月末にあった水森かおり歌謡ショーも参加しなかった。初めの思いと実際の行動とが伴っていない。歳を取ると皆そんなもんだと思うが、だからこそ外に向かって出歩かねばならないのに…。午後から知人の琴の演奏を聞きに行った。このような友達付き合いで柵〔しがらみ〕のある催しものは仕方なしに行く。琴や邦楽に興味があるわけでもないので仕方なしに聴く。全部仕方なし。自分を押し殺して自分の思いをひたすらやり過ごし沈黙して無難に生きている。自分の行動は自身が当事者であり、主体であるのに事なかれ主義でそのことを避けている。それは人間の弱さからくるのであろうか。やり過ごすことは人間が強いから出来るのであろうか(ガンディーのように)。はてさて、考えだすと分らなくなる。人間とは不思議で不可解な生き物なのだと思う。まぁ、何にもしないよりは少しだけれど新しいことを体験出来たことを喜ぶ事にしたい。
今日の夕食は、
◆ホワイトシチュー
◆ポーチドエッグと野菜
◆柿サラダ
◆ご飯
~ 寒くなってきたのでホワイトシチューにしました ~