どこが山で、どこが谷か、人は分らないときがある。自身では谷だと思っても、周りの人から見れば谷ではない。まだ小高い山の上に立っていると思われている。ヒラリーさんの目指した山は私たちの目から見れば高い、高い山だった。そして目指す時点から高い山に居た。むしろ、そのことに感謝しなければならない。女性が野心、野望を持つことを世間は男が野心、野望を持つことと同様に受け入れ認めていると思う。ガラスの天井は自分自身が頭の中で作ったものだ。在ると思えば在るし、無いと思えば無い。ヒラリーさんも敗北宣言で言っている。「あなたたちも、勝つこともあれば、負けることもあるでしょう。負けることは辛い。でも、決して、信じることをやめないでください。正しいことのために戦うことは、価値のあることです。やるべき価値のあることなんです」そして「あなたは、価値がある存在で、しかも力強い。あなたの夢を実現する機会を追い求めるに値するんです。そのことを、決して疑わないで」。それは自身の、自分が信じてきた言葉でもあるように思えた。
今日の夕食は、
◆しゃぶしゃぶサラダ ◆鯛の蕪蒸し ◆モズク酢 ◆蕪葉の当座煮 ◆ご飯
~ ~
I've had successes and setbacks and sometimes painful ones. Many of you are at the beginning of your professional, public, and political careers — you will have successes and setbacks too.This loss hurts, but please never stop believing that fighting for what's right is worth it. It is, it is worth it.
And to you, never doubt that you are valuable and powerful and deserving of every chance and opportunity in the world to pursue and achieve your own dreams.