郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

頭の体操

2017年02月20日 | 日記

 カチカチに固まった頭を柔らかくするために新聞に載っている2つの絵を比較しての間違い探しや数独(9×9のマスの中に、1から9までの数字を入れていくパズル)の脳トレを数日前からやり始めた。間違い探しは簡単だが、数独は昔、挑戦したことがあるがなかなか勘が戻らず苦戦している。初級レベルはまだしも中級レベルになると時間が掛かる。家人が見かねてアドバイスしてくれる。ある1ヶ所に数字が入ると不思議ととんとん拍子で数字が決まっていく。論理を尽くせば決まるのに当てずっぽうで数字を当てはめるから時間が掛かる。このようなシミュレーション方式で解くならコンピュータが得意だが私の頭は記憶が良くない。時間はたくさんあるのだから諦めなければ答えが見つかるものだ。諦めないが最高のツールだと思う。

 今日の夕食は、
















 ◆鰤の照焼き ◆かぼちゃの旨煮 ◆鶏レバーのカレー煮 ◆水菜の煮浸し ◆茶わん蒸し ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする