ボランティアでお年寄りのためのお食事を作りに近くの第二コミニュティーセンターに行きました。家人は昼から第一コミニュティーセンターへテニスに行ったようです。この間の土曜日にTV「住人十色」を見た。家の数だけある家族のカタチを住人がお家を通して紹介する番組です。家を建てることは大きな夢を現実にすることで思いがどんどんと膨らんでいく。その過程を楽しむことは幸せの一語で言い表すことは出来ない。こういう設定でこうしたいとかがいろいろな箇所で出てくる。自分ひとりが空想の世界に入り込み、ロマンチストになれる。でも、大工さん泣かせのことや、ひとりよがりの失敗もあるけれど住人の思いが家に詰まっていることは今後住み続けていく上でこの上ない喜びを与えてくれるだろうと感じた。
今日の夕食は、
◆鶏もも肉のトマト煮 ◆ベビーホタテのバター炒め ◆サラダ ◆蕪のポタージュ ◆ご飯
~ ~