![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/14/67192c316af99c974243bb3f3bb5c407.jpg)
塀の石垣に咲いている五月の花も、もう旬を過ぎて来た。
ショーン・コネリー主演映画『JUST CAUSE (理由)』も真実は何か、何を信じればよいかを考えさせてくれる。大学出の純朴そうな黒人男性が警察に捕まる。少女を惨殺した罪で黒人男性の取り調べが体罰と脅しで始められる。それは過酷なもので黒人男性は自供する。そして、裁判は殺人罪が適用される。黒人男性の祖母が弁護士(ショーン・コネリー)を訪ね、助けて欲しいと願う。弁護士は黒人男性と面会し、もうすぐ死刑を執行される同じ監獄に居る変わり者が自供したと言うので、その証拠固めをし、今までのあやふやな証言を覆し、黒人男性の無罪を勝ち取る。それで、映画の観客は無実となって良かったと思うが、そこからどんでん返しがある。黒人男性が実際の犯人で変わり者と組んで弁護士を騙していた。そして、さらに殺人を犯そうとする。
取り調べは黒人男性側からの一方的な内容を観客は見せられていたことに気付く。片方の口実だけを鵜呑みにしてはいけない。真実を見つけることは難しい。
昨日綺麗な新生姜を1kg購入(実際は900gしか入っていなかった)したので今日は朝から砂糖漬けを作ってみました。生姜のほど良い辛みとグラニュー糖の甘さがくせになり、お茶うけに美味しく戴けそうです。身体も温めてくれるので健康にも良いですね。すぐなくなりそうですけれど。
今日の夕食は、
◆牛肉の網焼きと焼野菜、ポン酢醤油で ◆鶏手羽元のローストスパイス味 ◆小松菜と生麩のたいたん ◆ピックルス ◆生姜ご飯
今日も30度を超す暑さで外出はしたくありませんが買い物をしなければならず仕方なく暑い中を行きました。
日本でワールドカップを開催して早8年になります。当時は熱気がありまた。平塚市役所で参加国合宿所の誘致活動をしている部署でアルバイトをした関係上身近に感じていました。今回は遠く南アフリカでの開催のためなのか、素晴らしい選手もいなくチームが弱いのか、盛り上がりに欠けます。それでも実際勝っていくと熱気が出てくるでしょうが…。頑張れ日本!
今日の夕食は、
◆イカめし ◆新じゃがいもと豚肉のコロコロ炒め ◆鮎の紫蘇味噌はさみ焼き ◆ほうれんそうのナムル風