郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

夏祭り

2023年08月06日 | 日記

市内の夏祭りが昨日と今日開催されていたので夜、孫と一緒に行って来ました。 大通りでは子ども達の団体がよさこい音頭でダンスを披露していて、近くの小学校の会場では飲食や子供用の輪投げなどの遊びのブースがありますが、 人、人、人で前に進むにも時間がかかり、何かを買うのにも並んでいます。もう運動場は若い人、家族連れで埋まっていました。随分前は浴衣をきて踊っている方が多かったですが・・・それは昨日おこなわれたようです。どこから人が集まってきているのか、ただ人を見に行っただけでした。

 今日の夕食は、


 ◆豚肩ロース、バルサミコソースで ◆トマト、チーズのカプレーゼ ◆雷こんにゃく  ◆なすのマリネ ◆豆スープ ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ることが

2023年08月05日 | 日記

 家人はエアコンを点けて冷房の中で寝ることを嫌がるのでなかなか寝るのが難しい。だから、寝ることが出来ずにいたが、身体が睡眠不足で耐えられず、やっと寝られたらしい。やっと寝たという満足感が生まれ、すがすがしい気持ちになれたと喜んでいました。寝室に扇風機を入れることにし、どんな扇風機がよいかを家人らしく比較表を作ってとことん調べて家電量販店やホームセンターに行って実際に見たりしていました。高価なものはいろいろな機能や高い性能を持っていますがコスト・パフォーマンスも考えなけばなりません。私たちに合ったリーズナブルのものを選んで購入しました。また、今まで暑くても開けることのなかった小窓も開けることにしました。それで小窓にレースカーテンを付けることにし、簡単なものを設置しました。今日からはゆっくり寝れることでしょう。

 今日の夕食は、


 ◆すき焼き風煮 ◆鮭の西京焼き ◆キウイフルーツのサラダ ◆あおさ入り蒟蒻の酢味噌かけ ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかねちゃん

2023年08月04日 | 日記

 アキアカネのトンボの形をした模造品の名前が「あかねちゃん」です。蚊、小バエ、蜂とかの小さな昆虫を主食にして飛び回っている赤トンボですからこの模造品をぶら下げておけば、その付近にはそれらの虫が寄りつかないであろうという考えで売り出されているようです。家人が2匹を注文して昨日届きました。早速、北側のオーニング(awning:日よけ)を最近取付けた小窓付近と西側のゴミ箱近くの2箇所にぶら下げてくれました。これで様子を見ることにします。大型のトンボ模造品「おにやんまくん」も同じメーカーから売り出されているようですが、在庫がなく、買えませんでした。もし、「あかねちゃん」の結果がよければ「おにやんまくん」も購入したいそうです。鷹を模したカイト(洋風凧)で雀やカラスの鳥追いをするのに似ています。案山子〔かかし〕も同じですが、慣れると効果はありません。それで、私は期待外れになるように思うのですが、何事も初めから否定してはいけないと反省。虫除けがどこまで通用するか虫と人間との化かし合いが始まったばかりですから少しは期待をしながら見守っていきたいと思います。

 今日の夕食は、


 ◆生鮭のムニエル、レンコン梅肉添え ◆南瓜と長芋のチーズ焼き ◆コールスローサラダ ◆ミネストローネ ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン巡り

2023年08月03日 | 日記

 孫と一緒に久しぶりに宇治市近郊の美味しいパン屋さん巡りに行って来ました。 先ず宇治駅手前の黄檗山駅下車して有名な黄檗山萬福寺に立ち寄ってから「たま木亭」に行きました。ここのパンは惣菜パンも多くありましたが黒豆入りのパンが美味しそうなので選びました。次に向かったのは隣の駅の宇治市です。駅から徒歩15分ほどのお店に向かいましたが夏休暇でお休みになっていました。暑い中残念でしたが戻って抹茶パンの「MogmogBakery」に行きその近くのベーグルの「Kunelnotsuzuki」に寄って帰りました。さっそく昼食に孫の説明をききながら3人で美味しくいただきました。

 今日の夕食は、


 ◆鶏もも肉と玉ねぎのマスタード煮 ◆マカロニサラダ ◆ししゃものマリネ ◆昆布の当座煮 ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑さ

2023年08月02日 | 日記

毎日の猛暑で少し疲れ気味ですが午後から歯科検診に行って来ました。 夕食の献立も思い浮かべませんがあるものでいつものように作ります。しかし、台所のレンジはガスではなくIHヒーターですが室温は35度以上になり汗も目に入ります。作業もドンドン鈍くなり70の壁を感じるようになってきました。孫から若さをいただきながらもう少し頑張っていきたいと思います。

 今日の夕食は、


 ◆鰤の塩焼き ◆煮物 ◆なすのそぼろ味噌 ◆ピーマンのヨーグルト和え ◆あさりの味噌汁 ◆ご飯 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする