ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

まさかの防災に備えた住まい

2010-11-11 | 日々の仕事
昨夜家に帰ると
京都市の「保存版京都市防災マップ」が届いていました。

一枚は地震編
広げてみると花折断層の書かれた大きな地図
そして一枚は水災害編のおおきな地図

思わず我が家地点をチェック
そして会社をチェック
お施主様の付近チェック・・・・

京都市北のほぼ全域にわたる災害が予告されている。
災害に備えてやらなければならないことはたくさんある。

しかしやっぱり大前提は
地震に強い家づくりですね。
今日は、北区上賀茂T邸の基礎立ち上げのコンクリート打ちです。
大事な大事な重要な部分です。
気を引き締めて施工します。

お住まいが既に建っているのなら耐震診断など
受けられることができます。
そして家の劣化や、雨漏り、結露による躯体の腐れなど
事前に調査して見られることをお薦めします。

防災マップ見るのはこわごわですが、
備えあれば憂いなし安心マップにしたいものです。

では・・現場に発進します

今日も読んでくださってありがとう 


下記のボタンをクリックしてください。


このブログと同種の情報も見ることができます。


にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ


にほんブログ村