ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

ちょっとしたお話(つい、うっかり)

2009-08-21 | 日記
今日はお休みだったので・・
早めにスーパーマーケットに行きました。

日頃、食料品のお買いモノは、
ネット注文の宅配なども御用達していましたが・・

最近はそのネット注文のカタログさえ見る時間がなかったりして
しばしば冷蔵庫の中身が品薄のこともあります。

そうだ・・あれが無い
いつもは仕事帰り、
スーパーに駆け込み寺のように走り込んで目的物をゲットするのです。
滞在時間なんと5分のこともザラです


今日のような、お休みの日は食料品の買いだめとなります。
買いだめの時、頭でレシピを何種類も思い浮かべながら
カートを押してじゃんじゃん入れていくんです。

歩きながら旬のモノ、お買い得のモノ、私が食べたいモノ
家族の好物、健康に良いモノ・・・などなど

いろんなことをいろいろ考えながら・・でも
結構、滞在時間早いです。
この技は特技ですねきっと・・


しかし・・今日は時間があったので
結構ゆっくり回りました。

本のコーナーでクロワッサンなんか立ち読みしたりなんかして・・
ごめんなさいねスーパーさん
表紙に「女は40歳から!人生が面白くなる」って載っていたので
  つい・・

いやいや40歳からって・・
私、もう大分面白すぎて大笑いの年齢になっていますが・・
その通りだと思います。

女性が、40歳をどう生きるか・・
このことは来るべき充実した人生への架け橋になると思えます。

アラフィフの私は・・・言いたい。
「女の50代は、もっと劇的に面白い!」
みんな・・・はやく来てね



スーパーマーケットの話に戻りますが・・

レジに並んでいる時、レジ付近に置いてある物って気になりません?
暇やしつい見てしまいますよね・・・
上手いな「スーパーの手口」

そして・・やられてしまいました
買ってしまった・・

だって・・
この前、薬局に行ってもどこに行っても無くて困ったんだもの・・




あんまり使うことのないように祈っています。



・・・と書いて、夕方薬局に行ったら
「マスク売り切れ」「お一人2枚」という張り紙が
あのスーパーにはお昼頃たくさんあったのに・・・
夕方は無くなったか・・・


今日も読んでくれてありがとう 




ブログランキング参加中
ポチっとご協力お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


ちょっとしたお話(快適な休日in病院)

2009-08-20 | 日記
今日は一日健康診断でした・・

綺麗な病院でしたが・・ほぼ一日は退屈でした。
本を読んだり、人を観察したり・・


健康診断の合間に素敵なお店に行きました。
フレーバーティーに甘いラズベリーを入れて・・



最近、あまりゆっくり休むことのなかった私のふって湧いた休息でした。

病院のすぐ近く・・ほんとうにこんなところあるの?って感じ
おしゃれな内装、おしゃれなメニュー、ゆったりソファー、照明、ほどよい採光
ほわ~ん

でも・・・参加者は何故かオヤジサンばっかりでした



健康診断って・・
年に一回今年の体の健康度合いを調べるため?
それとも不健康な所を見つけるため?


それにしても・・・
ゆっくりとした時間が過ぎていきました。



今日も読んでくれてありがとう 


↓ こちら いい感じのライフスタイル
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ちょっといい話(暮らし上手ないい家)

2009-08-19 | 日々の仕事
いい家なんですよ・・皆様の家

そう叫びたくなった・・


今日は、石田社長と安全な住環境に関する研究会に行ってきた。
大阪の四天王寺まで・・・

近畿大学理工学部建築学科准教授 岩前教授の研究発表

※久々にお会いした教授・・なんとパーマを
ご本人のお話によると
「水嶋ヒロを意識したがうめずかずおになってしまった」そうです(笑)
・・とはおっしゃいますけど、熟年でも・・とてもカッコいいんですよ・・


そして健康に住めるためのモデルハウス事業の発表があった。

石田工務店は長い間、この安全な住空間について研究し
今日まで、真剣に家づくりを行ってきた。

私たちのお施主様に大きな声で言いたい。

いい家なんですよ・・ほんと


その研究内容は・・ こちらから



いい家づくりを目指して
小さな工務店ですけど地元に根差し
ぶれない方針でこれからもがんばっていきたい・・・

健康で安全・・
そして使いやすい住み心地の良い住まい。
取り組んでいきたい課題がいっぱいでワクワクする


今日も読んでくれてありがとう 





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
 ↑
ブログランキング参加中ポチっとお願いします。

ちょっとしたお話(整理収納で婚勝)

2009-08-18 | セミナー・イベント
今日も、暑かったですね。
現場で大工さんと話す時も汗がダラダラッでした


午後からは大工さんには悪いけど、エアコンのきいた事務所で爽快に・・

先日のセミナーにご出席いただいた皆様で30名ほどの方々に
遅ればせながら、お礼とお知らせのお便りをパソコンで作成していました。


ご出席者お一人づつお書きいただいたアンケートを見ながら
ひとことづつ手描きメッセージも添えさせていただきました。

みなさんご多用中にも関わらず
足を運んできて下さったことに心から感謝しています。

「今日のセミナーで整理収納アドバイザーにとても興味がわきました」と
お書きいただいた方も何人かおられました。
ご興味を持っていただき、とても嬉しく思いました。

お名前を拝見していると・・・
前回のセミナーにもご参加して下さった方が何人かおられました。
そういえば・・お顔も覚えています
私の話を聞きに、何度もご参加下さる方がおられる・・・
こんな嬉しいことはありません


これからももっともっと勉強して経験を積んで
皆様により分かりやすく楽しいお話ができるように
ますます頑張りたいという励みになりました。



先日・・8月15日発行のレイ・ウェディングでは・・

来る10月6日に行われる関電はぴeライフスクエアでの
私の整理収納セミナー開催のお知らせが掲載されたと
関電の担当の方からお聞きしています。

今度は20代30代(40代もモチロンあり)の
婚活中・新婚さんたちへの整理収納のお話になる予定です。

内容は「部屋が広く見えるようなお片付け」をお題にいただいています。
若い人たちのライフスタイルに合った提案もしていきたいです。

原稿づくりに毎日いろいろ情報収集しつつも・・

「婚活は整理収納で・・絶対婚勝よ~」なんておやじギャグみたいな
ダジャレが頭をよぎって一人で苦笑いしています


実は・・密かに聞いたところによると
日本の離婚の原因の隠れナンバーワンには
「片付けられない妻」の問題がからんでいるとのことでなんですよ
みなさん・・そして私・・大丈夫

いえいえ・・
私は、ホラ・・あの・・整理収納アドバイザーですから・・


若い人たちに幸せになっていただけるように
整理収納アドバイザーとして少しでも
お片付けのコツをお伝えできるように頑張りたいです


暑い夏がお盆を過ぎ・・
いよいよ夏の後半です。

元気に、はり切って、乗りきりましょう


今日も読んでくれてありがとう 



↓ こちら いい感じのライフスタイル
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ちょっとしたお話(捨てる技術)

2009-08-17 | 整理収納
今日は、まじめな整理収納のお話をしましょう


ところで・・(急に入っていきますが・・・ )


モノを持ちたいという欲求はなぜ起きるのでしょう?


モノの所有欲には、自分の存在がかかってくるんです。
ものは単なる物体ではなく、所有したときから
自分の体の一部になるのではないでしょうか・・

消費社会の論理ー欲しいものをもつことで
「自己実現できる」という感覚が成り立ちますよね。

だから、逆にいったん手に入れたモノを失うと、
実現された自己の一部を失うような痛みを覚えるではないですかね

幼児は自分のオモチャを独占したがります。
この感覚は、大人になると理性に隠されるだけで
感情としてはずっとついてまわります。

私たちはこの感覚にしたがって
手に入れたモノはしまいこんだり
あるものを捨てる代わりに
もっといいものを買ったりするのではないでしょうか・・・

それが自然な行動なんでしょうね・・・


辰巳渚さんは本で語っています。
「モノを持つということは人間の本性」とのことだと・・。




では、いったい
私たちは、本当にモノを捨てられないのでしょうか・・

実は・・・ここで、ほんとうに考えなければならないことは
自分たちの住まい方の理想という問題なんですよね。

毎日の暮らしで不便を感じていたり、
ストレスを感じていたり・・
知らず知らずにモノに毒されている・・・・。


最初から、無いモノへのストレスはあきらめがつく
あったはずのモノがない時の落胆はかなりのストレスになる

必要なものが必要な時に
「ハイなあ~」・・と出てくる暮らしは多分ノンストレス


人間の所有欲は仕方ない・・と思います。
でも購入するときのお約束はもっと大切ですね

どこに納めるのか・・
いつ使うのか・・
誰が使うのか・・
どれくらいの頻度で使うのか・・

私も、整理収納を学ぶ前は、
モノとの付き合いかた次第で生活はより豊かで快適になるんだと
深く考えることができなかった・・・

このようなことがわかってさえいたら、
どんなに快適に暮らせたでしょうか・・
スッキリ生活100倍楽しめるんです



だから・・・・
どうか下記の講座にご参加ください。

ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座
2009年11月1日(日) 名づけて わんわんわんの日です。
京都 こどもみらい館にて
午前10時から午後5時まで
 
開催することが決まりました。

このたった一日講座で・・
ただいま人気の資格「整理収納アドバイザー2級」の資格が取得できます。


講師はもちろんワタシ日浦弘子です。
面白い一日をご一緒にすごしましょう(*^^)v

今日のようなお話をもっとわかりやすく
笑顔いっぱいにお話しします。ぜひご参加ください。

住宅新築・リフォーム、収納計画のことなど
今回は特別無料相談タイムつきです。
日頃のお悩みごとなどぜひお聞かせください。

どなたでもお気軽にご参加ください。
お友達と一緒にご参加ください。
男性の方のご参加も歓迎します。
最近は男性の建築関係の方不動産関係の方なども増えています。
お仕事にも役立ちます。

整理収納名人の扉をご一緒に開けてみましょう

ほんと・・目からウロコですよ


詳しくは
Mjukのホームページからどうぞ





今日も読んでくれてありがとう 






↓ こちら いい感じのライフスタイル
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ちょっとしたお話(姉妹)

2009-08-16 | 日記
今日はに久しぶりに家族が揃った

大人ばっかりになった家族
なかなか全員集合ができにくくなったなあ・・と思う

今日はおじいちゃんの初盆でもあり
みんなで揃って大盛り上がり。
オマケに今日はおばあちゃんのお誕生日会も一緒に。

よっしゃーッ 自慢の手料理を
・・とはりきって買い出しに行った

なのに・・
娘二人が私のちょと油断した間に・・
ほとんど作ってしまってた

「最後の味の調整してね・・」と言って
愛犬の散歩まで行ってしまった



この後たっぷりのグリーンサラダと果物も追加して
そして・・とっておきのワインも蔵出し
最後はバースデーケーキで仕上げ・・

今日はダイエットという文字は忘れてます




元祖ワーキングマザーの母と自称の私。

子どもたちが小さな頃は、お菓子を焼いたりパンを作ったり
子どもたちの喜ぶ顔が見たくてキッチンに立つことが楽しかった。

時間との勝負になってからは・・
作り置きメニューや保存のたれ、野菜を刻んで保存する。
そんな必殺技を駆使していた
そんな私はどんなふうに子供の目に映っていたのだろうか・・


「来年のお盆はもう少し家族が増えてるかなあ」
「これってこんな感じでいいんかな」
「わー大胆な切り方やなあ」なんて
姉妹二人で言いながら料理する声が楽しそう・・

大切な人のためにとびきり上手でなくてもいいから
心をこめたお料理のできる女性になってくれたらいいなあ・・

幸せな人生を送ってほしいと
心から願う気持ちでいっぱいの母の一日でした。


みんなでワインの白をあけて楽しい宴のころ
京都の夏の風物詩「五山の送り火」が・・

我が家の三階からの舟形です。



今日も読んでくれてありがとう 




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
 ↑
ブログランキング参加中ポチっとお願いします。


ちょっとしたお話(女三人でキャハ・・)

2009-08-15 | 日記
昨夜は娘たちと楽しい時間を・・

京都北山にある「樂食 ざっぷ」というお店で
ひさびさに乾杯

いろんな話に盛り上がり
美味しい料理に舌鼓・・

ここの店主のお名前 「山本浩二」
どこかで見たことないですか?

広島出身の私としては懐かしいお名前です。
そう・・広島東洋カープのあの・・山本浩二

食材はもちろん水にまでも・・・とってもこだわっているお店
雰囲気も最高です

京都北山の私のお薦めのお店です
こちらからGO

はああああああ ほろ酔い気分でおやすみなさ~い



今日も読んでくれてありがとう 



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
 ↑
ブログランキング参加中ポチっとお願いします。


ちょっとしたお話(無断外泊)

2009-08-14 | 日記
昨日来てくださったみなさん申し訳ございません



昨日と、おとといの2日間、
京都から2時間くらいの場所に整理収納のお仕事で行っていました。


実は・・・関西テレビのロケに行ってたんです



現在、東京にも進出して目覚ましい発展をしている
松竹芸能の「オーケイ」というコンビがあります。

そのコンビの相方の小島弘章さんは、
ハウスキーピング協会の整理収納アドバイザー1級の私の同期生なんです。

とても男前なんですが・・(惚)

今回、関テレアップ&UPという番組の中の
受け持ちコーナーでスペシャル企画をするということで
いつもより大がかりなコジマジックをされることになり、

同じ整理収納アドバイザーの同期4人が、
「コジマジック救急助っ人軍団」としてロケに参加することになりました。
(私たち4人はTV露出はいたしません・・)


それにしてもオーケイ小島さんは素晴らしい
そのアイデアと構成力
DIYのセンス
発想の豊かさ・・
そして何よりご相談者を和ませるカリスマ性
一番素晴らしいと思ったのは本番への集中力ですね。
周りの人へのこころ配りも最高でした。


TV番組を作っていく様子など見たことなどありませんでしたが
スタッフの皆様の陰の力も素晴らしかったです。

(今回のカメラマンさんあのビフォーアフターの番組も担当ですって・・)

今回、ロケという特殊な環境ではありましたが、
ご依頼主の、ご夫婦は最高に喜んでおられました



整理収納アドバイザーという仕事・・
あらためてその素晴らしさを実感しました



松竹芸能の収納芸人さんオーケイ小島さんの
オフィシャルブログに・・私、載っています(*^^)ok

こちらに掲載されています。


それにしても・・素晴らしい経験をさせていただきました。



オーケイ小島さんは、やしきたかじんさんや、ますだおかださん
TKOさんなどにたいへん可愛がられている様子です。

これからの、ますますの発展を祈っています。
まるで・・「おかん」のようです。


「コジマジック救急助っ人軍団」の4人は
ロケの都合上のこともあり、万障繰り合わせ、ホテルに泊まって、
本日早朝、それぞれの職場、家庭に帰っていきました 


毎日、必ず更新していたブログですが、
無断外泊しましてごめんなさいm(__)m
また・・懲りずに読んでください。





今日も読んでくれてありがとう 




ブログランキング参加中
ポチっとご協力お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ちょっとしたお話(明日から・・)

2009-08-12 | 日記
明日13日から16日まで ・・・

会社は、お休みデス


明日はちょっとしたプロジェクトに参加します(*^^)v


明後日は東京から長女が帰ってきます。
お休みの間に、父の初盆の法要もあります。

充実したお休みになります。


今日は帰りに、I君と今動いている現場の確認をして
休日明けの段取りをしっかり伝えて帰宅しました。



さあて、明日は・・

明日の報告をお楽しみに・・


今日も読んでくれてありがとう 




ブログランキング参加中
ポチっとご協力お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ちょっといいお話(アイシテル)

2009-08-11 | 日記
マンガを読んだ・・・。

マンガと言ってもかなりまじめなマンガ・・

伊藤実の
「アイシテル 海容」
前篇後編にわかれている。

友人が
「絶対に泣いてボロボロになるよ」といって貸してくれた。


複雑なお話だった・・。

子育てとは・・と深く考えさせられた。
親業のお話だった。
夫婦愛のお話でもあったと思う。

日本テレビ系でTVドラマになった話題の原作らしい・・


わたし自身のことですが・・

長女が東京の大学に進学したとき
新幹線で送っていき、入学式をおえての帰り道
新幹線の中で泣けてきた・・
「これで子育ては終わったのかもしれない・・」と
この子に十分なことを伝えられただろうか・・
充分愛してあげただだろうか・・・

子育てというのはこうして一瞬で幕を閉じるんだ・・と
その時初めて思った。

もちろん遠くにいても今も親子。
仲良く話もすれば会いにも行くし帰ってもくる。

しかし・・
子供の旅立ちはあの時だったと思える。


赤ちゃんの時
幼児期の時
学童期の時
思春期の時
あっという間に子供は成長していく・・

「今をしっかり抱きしめてあげてね」と
子育て中のママたちにエールを送りたいのはそのせい・・。


子供は「本当に愛されているかどうか」
毎日毎時毎瞬、繊細に確認しながら生きているように思う。
その子がなんにもできなくてもなんにも持ってなくても
ただ生きているだけで
「愛してあげられる」・・・か
望みすぎてはいないだろうか・・
子供たちを育てるときにいつも考えていた。

明石やさんまの
「生きてるだけでまるもうけ」は深いかも・・

夫には
「子供たちにとって親はたただただ環境であればいい」
「花や空に感動したとき一緒に黙ってそばにいてやればいい」
「子供たちの素晴らしい芽を摘むことのないように・・」などなど
子育て論を伝えられていた。

子どもたちは、もはや二十歳をとうに超え無事に大人になっている
十分な子育てだった・・などという自信は全くない・・。

ただ・・精一杯一緒に生きてきた。

「自分が自分を愛するように・・人を愛する」
こんな基本的なことを忘れてしまいそうになるのは
決して忙しくて時間がないからじゃない

本当は親自身が、
自分が自分をしっかり愛してあげることを知らないからなのかもしれない・・


そんなことを
考えさせていただきました。この本を貸してくれたYさん
「ありがとう」


今日も読んでくれてありがとう 




ブログランキング参加中
ポチっとご協力お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ