月1回のスクラップブッキング教室も今月で12回目…ということは
もう1年経ったのかぁ~
もう1年
ということは旭川に来てからは1年半…早いなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
半年ごとに更新の教室なので、さっそくまた半年の更新はしましたが
3月まで…どうかすべて出席できますように…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
(そして来年も出席できますように…)
さて、今月の作品は『お花がいっぱいのデザイン』
夏の帰省の際に寄った函館の写真を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/2bcf422b7a63e320f6bdd76f62752fb8.jpg)
大きなお花の柄の台紙を使ったのは今回が初めてでした。
自分で台紙を選ぶときって、どうしても柄物は避けてシンプルなもの…
となりがちですが、このようにそのお花を生かしたデザインにすればいいんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
と、勉強にはなりますが、果たしてそれを先生の力なくしてできるかどうか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それからもうひとつ。
先週、夫が出張でいなかったのでヒマに任せて作ってみたもの。
北邦野草園で撮った花の写真を一気にたくさん使いたかったので
アイディア集みたいな虎の巻
を参考にして作りました。
もう1年経ったのかぁ~
もう1年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ということは旭川に来てからは1年半…早いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
半年ごとに更新の教室なので、さっそくまた半年の更新はしましたが
3月まで…どうかすべて出席できますように…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
(そして来年も出席できますように…)
さて、今月の作品は『お花がいっぱいのデザイン』
夏の帰省の際に寄った函館の写真を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/2bcf422b7a63e320f6bdd76f62752fb8.jpg)
大きなお花の柄の台紙を使ったのは今回が初めてでした。
自分で台紙を選ぶときって、どうしても柄物は避けてシンプルなもの…
となりがちですが、このようにそのお花を生かしたデザインにすればいいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
と、勉強にはなりますが、果たしてそれを先生の力なくしてできるかどうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それからもうひとつ。
先週、夫が出張でいなかったのでヒマに任せて作ってみたもの。
北邦野草園で撮った花の写真を一気にたくさん使いたかったので
アイディア集みたいな虎の巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6e/7007b7ac3cd3b7691b9e220ccaa586a0.jpg)