週末、プロ野球交流戦を観に行って来ました。
北海道に来てから交流戦の阪神vs日ハムを観戦に行くのが
我が家の年に1度の恒例行事になっています。
今年は昨年、一昨年に引き続き3回目の観戦でした。
続々と札幌ドームに人が流れ込んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/1a14c479b908d2de4382f4075c002c16.jpg)
試合前、阪神のマスコット、ラッキーちゃんが写真撮影に応じてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/65d2561605b3eaae56300f9a1a59e3a3.jpg)
トラッキーはグランドでハッスル~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/c2e0edff00b35ecf6be065f03fe7d982.jpg)
守護神藤川投手の写真を撮ってみました。かなりズームしたからピンボケ気味ですが
球の速さぶりがわかるかな~と、我ながら満足の1枚です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/54058c2f3e36e092650698db360f315c.jpg)
試合は阪神の勝ち~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
これで観に行った交流戦は3回連続阪神の勝利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今まで夫と一緒に観に行った阪神戦では1回の引き分けがあったものの
他はすべて勝ってるので、毎回毎回楽しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
道民ですから、いつもは日ハムを応援してますが、対戦相手が阪神の場合だけは別なんです。
来年も札幌にいて、交流戦を観に行けるといいんだけど…
北海道に来てから交流戦の阪神vs日ハムを観戦に行くのが
我が家の年に1度の恒例行事になっています。
今年は昨年、一昨年に引き続き3回目の観戦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f5/1a14c479b908d2de4382f4075c002c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/65d2561605b3eaae56300f9a1a59e3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/48/c2e0edff00b35ecf6be065f03fe7d982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
球の速さぶりがわかるかな~と、我ながら満足の1枚です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/54058c2f3e36e092650698db360f315c.jpg)
試合は阪神の勝ち~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
これで観に行った交流戦は3回連続阪神の勝利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今まで夫と一緒に観に行った阪神戦では1回の引き分けがあったものの
他はすべて勝ってるので、毎回毎回楽しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
道民ですから、いつもは日ハムを応援してますが、対戦相手が阪神の場合だけは別なんです。
来年も札幌にいて、交流戦を観に行けるといいんだけど…