紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

おせんべ

2008-11-17 06:24:43 | 紅太郎の日常
                            




おひょっ! 獲物のにおいがするろ!






はっけん  今日は直球で行くかんね。紅たんビーム発射! ビームの先はクリックして見てね。


紅父が手に持っているのはアンパンマンせんべい。ハロゥイーンパーティの残りを中学生にあげようとかごに入れていたのに~~、つまみ食いされてました。



おとしゃん、ずるいろ! ぼくにもちょらい!


紅にはだめよ 塩分きついからね。(ホントは紅父も塩分だめ~~) はい、替わりに煮干しあげる~~ おとしゃんからもらってね。



うひょっ





うわは、おとしゃん、近づけすぎらよ~~。老眼にはきついれすよ。(わんこに老眼あるのかな~^)





う~ん、これくらいがナイスビュー 煮干しさん、綺麗らよ。お口の恋人になってね。  

 にこっ




おまけ



  トンコツの味噌煮・・・鹿児島ではそのまま「とんこつ」と呼ばれて郷土料理の一つです。。


トンコツは最初に焼酎で焼き付けて臭みを取り、残りの野菜と煮て黒砂糖、酒、味噌、醤油で煮染めます。 お皿が小さい訳ではなく具材の一つ一つがでっかいんです。 向こうに見えているのはエノキダケと三つ葉をさっと湯がいて水気を絞り、大根おろしでみぞれ和えにしたもの。食べる直前にポン酢とゆず汁(初成り!)をかけて頂きました。クリックすると大きくなりまーす。





もうひとつおまけ



 なでしこの花と石蕗の花のどあっぷです







クリックすると大きくなりまーす。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする