紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

1122の日パート1

2008-11-28 07:50:21 | 紅太郎の日常
                                  


自宅から歩いて5分くらいの所にピザやパスタが中心のこじんまりとしたイタリアレストランがオープンしました。 先週の土曜日11月22日は「いい夫婦の日」と言うこともあって、それにかこつけて行って参りました。今回で2度目です。嬉しいのはここのピザ・・釜で焼くんです。座席から厨房が見えるようになっていて、釜の火も見えます。わくわく。この日・・ピザランチ(サラダと飲み物付き・・グリル野菜と自家製ソーセージのピザ、とパンナチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)ときのこのトマトソーススパゲティのセットを注文して二人でシェアしました。味は・・満足~~   携帯の写真・・見にくくてごめんなさい・しかもスパゲティは撮るのを忘れてました~~  近くに大型のパスタ店もあるし、料金設定もちょっと高めですが、手作りで素材もとてもいい感じなので是非頑張って残ってほしいお店です。(コンビニみたいになくならないでね~~)私たちは財布の具合が今ひとつだからそうそう行ってあげられないけど、がんばれ~~



注:ピザの大きさがサラダボールくらい小さい訳でも、サラダボールがピザくらい大きい訳でもなくて、カメラからの距離が違うだけです~~ ピザは一人では食べきれないくらいの大きさでした。 


 こちらはお留守番の紅太郎くん。



ととさま、かかさま、お帰りなさいでごじゃりまする~~~ぺこりんこ」






首をなが~~~くして待っていたでごじゃるよ。





ぐふ、ぐふ。お土産は何でごじゃるかの?






ぼく、信じて疑わないでごじゃるよお。






かかしゃん、ぼくの目目見てごじゃれ。信じてるかんね。きっとポッケからお土産が出てくるんらよね。」(最後は紅太郎語



 このお目々弱いんです~~~~。 ピザの端切れでもポケットに入れてくればよかった~~~~





 この日・・11月22日はわんわんにゃんにゃんの日でもありました。お天気もよかったので紅太郎を連れて車でお気に入りの公園へ連れて行く予定だったのですが・・・・。いつもは昼寝できない質なのに、紅太郎の昼寝姿につい・・添い寝をしていたら2時間も寝てしまいました。 んで・・5時にお散歩へ出発 その様子は明日続けて更新いたしまーす
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする