工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

「京都創造者大賞2001」の授賞式、記念講演に行きました!

2011年09月22日 | Weblog
京都創造者大賞とは、京都には、守るべきものを守りながら、創造性に溢れた活動を

続け、京都ブランドのイメージアップや京都の都市格向上に成果をあげている

事例が多くあります。

こうした取り組みをおこなっているものを、「京都創造者大賞」と位置づけ、

「京都創造者大賞」を創設し、その活動を国内外に広く発信しているとのことです。

9月20日に京都大学 百周年時計台記念館で、今年で創設5周年を迎える

「京都創造者大賞2001」の授賞式、記念講演が開催されました。


・オープニング ハープ&尺八演奏  速海ちひろ氏/三好芫山氏

・開会挨拶   千 玄室(京都創造者大賞顕彰委員会 委員長)

・授 賞 式 

今回は277件の応募のなかから、審査の結果、選ばれたとのことです。  

京都創造者大賞 1点は、嵯峨野観光鉄道株式会社と保津川遊船企業組合でした。
            2社とも、保津川の美観保存のために清掃活動や植樹を
            行い、大賞に選ばれたとのこと!トロフィや賞状、
            賞金100万円が 両者に授与されました。


京都創造者賞  各部門1点  賞金は、50万円
       
        もてなし・環境部門ー 京都鴨川納涼床協同組合
    
        アート・文化部門ー  和紙作家 堀木 エリ子氏
                    和紙を、広い和紙に開拓し、インテリアに
                    使用し、世界に和紙の素晴らしさを発信

        企業部門ー      京都リサーチパーク


        未来への飛翔部門ー  京都伝統産業青年会

・審査講評  芳賀 徹氏 (京都創造者大賞選考委員会 委員長)

・記念講演 テーマ:「創造が生み出す伝統」
講 師:養老 孟司 氏  東京大学名誉教授
                         京都国際マンガミュージア館長
                       「バカの壁」「唯脳論」など著書多数


授賞式に参加して、京都が、京都の文化や伝統のなかから、新しい創造性を大事

にしていることを感じ、京都市民であることが、誇らしい気持ちになりました。


京都大学 百周年時計台記念館


入口


国民文化祭のイメージキャラクターのまゆまろちゃん


会場  写真撮影は関係者のみ、許可されるとのことで、写真撮影は遠慮しました。


京都大学校舎