5月1日のツアー最後の日は、足利フラワーパークの藤の花を見に行きました。
足利フラワーパークは、藤とイルミネーションが有名とのことです。
ここの藤の見事さは日本屈指で圧倒的な美しさですが、今年は花が咲くのが
早く、訪れた5月1日は藤色の藤の花はもう終わりかけでした。
4月の20日過ぎから26日位までが1番の見ごろだったのでしょうか?
ただ白い藤と黄色の藤の花は満開で、あちこちにある黄色と白の藤の華麗さに
圧倒されました!
シャクナゲの色々な色の花に、ただ感嘆!
今迄見たフラワーパークのなかで最高のパークだ!と思いました!
5月1日は平日なのに、中国人や国内の観光客で混雑していましたが
添乗員の方が、足利フラワーパークは人気のフラワーパークなので、
5月の連休中はこれでも混雑のなかにはいらないほど、毎日がすごい観光客とのことです!
花々に彩られた園内はただ素晴らしい! としか言いようのないフラワ―パークです!
明日もこの足利フラワーパークの写真を記載します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/76af4651fa8bfbce39c228da0b1e3cf9.jpg)
足利フラワーパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/c7c148e97c4b25290e2e906619989778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/7fd7aafc2efefdaefe021b05a7f39547.jpg)
バラのアーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/494ec023c5fa1e83c71236a8d917bdab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/61f0117c5a3db45b57282883382ed895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/22af1dbdc577de25a8aa264ca167de71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a3/304e7eb5abfd16d6d7ab3799541eb2ec.jpg)
白藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/94398d77f6f5d598624a038e62544df5.jpg)
きばな藤が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/26d6b316fa355a6201b58040b1200fb1.jpg)
きばな藤は園内に200本ありトンネルにしたてられたりしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/9cf4e3b32d7e929435e3feaa22bdb9f8.jpg)
藤色の藤の花は終わりかけていました!
ここの藤色の藤の花は樹齢150年を超える」広さ1000mの世界に誇る
2本の藤だながあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/9cf4e3b32d7e929435e3feaa22bdb9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/58/d3c746a406134f46e7240fca5a8f2cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/5883e059def99287a6f86a797a8897c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/5ca3996245b9151bd639d53e785d30b1.jpg)
池にある花のピラミッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/386e9514f8ca652fd70980cf11493fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/8ac7a494462cd3db83d84c99fbf2fa08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/c719c75e46de220d46c43e59ea3307f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/ebb284f2ceeb0009f77f824c53b8fb40.jpg)
たくさんの花のピラミッドが作られています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/7f6b656b476ab01bd6b18b4ccc46da1c.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/a16c966650113e8660483bf4c4a6e38a.jpg)
睡蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/24c4a978e3d97b827d6d3302d789d57c.jpg)
てっせん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/067af6ae4d013227e5c7d7f3e530cea5.jpg)
てっせん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/f1836054dd43d1a65719c4f4ca5ee275.jpg)
バラの花も咲き始めていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/f39ae75e22b366f30748e8be39639279.jpg)
きばな藤のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/082c75cf83e24c298c450ab5e59be1df.jpg)
白藤が園内にたくさんあり、その清楚な美しさはすばらしい!
足利フラワーパークは、藤とイルミネーションが有名とのことです。
ここの藤の見事さは日本屈指で圧倒的な美しさですが、今年は花が咲くのが
早く、訪れた5月1日は藤色の藤の花はもう終わりかけでした。
4月の20日過ぎから26日位までが1番の見ごろだったのでしょうか?
ただ白い藤と黄色の藤の花は満開で、あちこちにある黄色と白の藤の華麗さに
圧倒されました!
シャクナゲの色々な色の花に、ただ感嘆!
今迄見たフラワーパークのなかで最高のパークだ!と思いました!
5月1日は平日なのに、中国人や国内の観光客で混雑していましたが
添乗員の方が、足利フラワーパークは人気のフラワーパークなので、
5月の連休中はこれでも混雑のなかにはいらないほど、毎日がすごい観光客とのことです!
花々に彩られた園内はただ素晴らしい! としか言いようのないフラワ―パークです!
明日もこの足利フラワーパークの写真を記載します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/76af4651fa8bfbce39c228da0b1e3cf9.jpg)
足利フラワーパーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/10/c7c148e97c4b25290e2e906619989778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/7fd7aafc2efefdaefe021b05a7f39547.jpg)
バラのアーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/494ec023c5fa1e83c71236a8d917bdab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/61f0117c5a3db45b57282883382ed895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/22af1dbdc577de25a8aa264ca167de71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a3/304e7eb5abfd16d6d7ab3799541eb2ec.jpg)
白藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/94398d77f6f5d598624a038e62544df5.jpg)
きばな藤が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/26d6b316fa355a6201b58040b1200fb1.jpg)
きばな藤は園内に200本ありトンネルにしたてられたりしています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/9cf4e3b32d7e929435e3feaa22bdb9f8.jpg)
藤色の藤の花は終わりかけていました!
ここの藤色の藤の花は樹齢150年を超える」広さ1000mの世界に誇る
2本の藤だながあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/9cf4e3b32d7e929435e3feaa22bdb9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/58/d3c746a406134f46e7240fca5a8f2cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/5883e059def99287a6f86a797a8897c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/5ca3996245b9151bd639d53e785d30b1.jpg)
池にある花のピラミッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/77/386e9514f8ca652fd70980cf11493fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/8ac7a494462cd3db83d84c99fbf2fa08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/c719c75e46de220d46c43e59ea3307f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/56/ebb284f2ceeb0009f77f824c53b8fb40.jpg)
たくさんの花のピラミッドが作られています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/7f6b656b476ab01bd6b18b4ccc46da1c.jpg)
池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/a16c966650113e8660483bf4c4a6e38a.jpg)
睡蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/65/24c4a978e3d97b827d6d3302d789d57c.jpg)
てっせん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/067af6ae4d013227e5c7d7f3e530cea5.jpg)
てっせん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/f1836054dd43d1a65719c4f4ca5ee275.jpg)
バラの花も咲き始めていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/f39ae75e22b366f30748e8be39639279.jpg)
きばな藤のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/082c75cf83e24c298c450ab5e59be1df.jpg)
白藤が園内にたくさんあり、その清楚な美しさはすばらしい!